• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベロチの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当方の車両は純正LEDヘッドライト装着車ですが、高価な純正LEDヘッドライトを紫外線による劣化から保護するために、安価な社外ヘッドライトに交換します。
2
このライトユニットは汎用7インチサイズです。
電源端子部はH4規格コネクター+ポジション入力+ウインカー入力です。
純正LEDヘッドライトのコネクターは6ピンで、まったく合いません。6ピンコネクターをH4コネクターに変換するハーネスを作ります。
3
6ピンコネクターのオス側を調達してH4メスコネクターと繋ぎます。車両の6ピンメス側コネクターの配線の色は、
右:黄色ロービーム、茶色ハイビーム、紫ポジション
左:緑ロービーム、青ハイビーム、ピンクポジションでした。
黒い線が各コネクターに2本ずつありますが、少なくともロービームの下の黒線はアースでした。
それに対応するようにH4コネクターに繋ぎました。

写真の配線色はH4コネクター付属のもの(+手持ちの黄色線)です。上記の配線色の説明とは関係ありません。
4
ヘッドライトへのウインカー入力のために、抵抗付き延長コードを調達しました。これをカット・分岐すれば純正ハーネスを傷つけずに済みます。赤線と黒線があるならば赤線がウインカー+だろうと思ったら、まさかの黒線がウインカー+でした。
5
汎用7インチヘッドライト取り付けブラケットにヘッドライトを固定します。ブラケットのリングに切り欠きが、ヘッドライトには出っ張りがあるので取り付け位置はおのずと決まります。
あとは車両に取り付けますが、グリルを装着する前に光軸調整ネジで光軸を出しておきます。高さはもとのライトと同じになるように、左右はライトがちょうどまっすぐを向くくらいでいいでしょう。
光軸調整モーターはありませんので、光軸は固定になります。
6
取り付け完了!
点灯写真は上手く撮れないのでナシです。
現状は白リングはポジション連動ですが、本当はデイライトにしたいのでそのうちACC連動に変更します。
ヘッドライトとしての性能はまあまあいいですが、配光が左上がりでは無く水平な感じなので車検はダメでしょう。
7
※追記

という訳でポジションの白リングをデイライト化します。
ヘッドライトのレベライザーモーター用の配線からACC電源を取り出します。車両側のピンクの配線がACCっぽいです(左右共に)。対応するコネクターを用意してACC線だけ取り出しました。

次に、このヘッドライトはポジションランプ点灯時にウインカー入力があった時に、ポジションの白リングを消灯せずにウインカーの橙リングが点灯する仕様です。ウインカーの被視認性に問題ないとはいえ、あまり好みではないのでウインカー優先回路を入れてウインカー点灯時にポジションが消灯するようにしました。ウインカー消灯の約1秒後にポジションの白リングがふわっと復帰します。

覚書
赤 ポジション入力
青 ポジション出力
白 アース
黄色 ウインカー入力
8
完成!
送料まで含めて総額2.5渋沢栄一未満でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 不合格 ⇒ LEDバルブにて再検査

難易度:

DIYフォグランプ取り付け

難易度:

ハロゲンバルブ交換

難易度:

追加ライト位置全部交換

難易度:

車検整備

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ベロチです。DIY派なのでいろいろやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:12:24
オルタネーター及びウォーターポンプ駆動ベルト交換(ついでにクーラーベルトも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:11:42
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:08:45

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングとき ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
必要に迫られ購入。 競合車種よりも納期が短く、洗車がしやすそうなのでこの車種にしました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ちょっとその辺まで行く時とか便利そうなので購入! 純正スピーカー(たった2個)がひどいの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
速くて楽しい車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation