• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベロチの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントテーブルを付けてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
セダンにはフロントテーブルデスヨネー。
しかしながらヴェロッサに適合するフロントテーブルは販売されていないはずです。

でも、内装が半分くらい共通と思われるマークⅡやブリットのが付くのでは?

と思い購入してみましたがパネル辺りと干渉して付きません・・・
2
一旦分解してー
一部部品をラワン材なんかで作り直してー
テーブル部分の位置をずらしたりします。
部品間の接合方法も鬼目ナット&ネジにして再加工しやすくしときます。
ストライカー部分はコの字ボルトにして融通が効くように・・・
3
無事に完成取り付けできたらテストドライブ等をして、別に必要無いや!って事を確認します。
取り外してもとに戻して終了です。
4
そして燃えるごみへ
さようなら!

使用期間は数日でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴェロッサローダウン

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月19日 23:01
初めまして~。
せっかく付けたのに外しちゃうんですか~?
もったいないですよ~
コメントへの返答
2011年4月21日 19:45
初めまして!
普段は邪魔になるんでせめて着脱の簡易化はしたいです。
ネタはあります。材料も半年前からあります。
やる気が・・・・(>_<)

プロフィール

「[整備] #マークXGs “備忘録” エンジンオイル交換 84,000km https://minkara.carview.co.jp/userid/1070723/car/1839237/7694803/note.aspx
何シテル?   03/02 17:00
ベロチです。DIY派なのでいろいろやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:12:24
オルタネーター及びウォーターポンプ駆動ベルト交換(ついでにクーラーベルトも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:11:42
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:08:45

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングとき ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
速くて楽しい車
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
おしゃれで速い車
その他 サラブレッド アパッチ号 (その他 サラブレッド)
1馬力!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation