• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベロチの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ルームランプ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まではこんな感じでした。

レンズは外しています。
2
自作して保管していたものがヴェロッサにもそのまま付いたので使用していました。
十分な光量はあります。
ただ、このルームランプユニットの面積に対しての発光面積が狭いのが気になっていました。
レンズは広いのに光っている部分は狭いという事です。
3
とりあえず基盤をカットして収まるようにします。

基盤裏側がルームランプ本体側の出っ張りや取り付けネジと接触しそうな場所にはLEDを配置しないようにしました。
上下方向のスペースに余裕がないので、厚みが増すとレンズが閉まらなくなる可能性があるからです。

LEDを配置しない部分は油性ペンでマスクしました。
4
使用するLEDはフラット型FLUX LEDです。
薄型で広角照射なので使いやすいです。

爆光にしたいわけではないので間隔をあけてLEDを配置です。

あ、キラキラ反射シート貼り忘れた。
5
裏側の金属部分(LEDの足やハンダ)に1mm厚くらいの両面テープを貼って簡易絶縁とします。
6
ショートしてヒューズが飛ぶと面倒ですからね。
この特殊ヒューズは1つのヒューズユニットに4つのヒューズが組み込まれており、うち1つでも切れるとまるごと交換せねばならず、そこらの量販店では購入できないという困ったやつです。

うっかりバチッとやってしまったのでストックがあと2個になってしまいました。補充せねば。
ヒューズの位置は助手席足元です。
7
電源部分は

自作用の船型金具に配線をハンダづけ
カットしたホットボンドの棒を金具に入れる
余熱で溶けて密着

そんな感じでイイ具合にできました。
夏場の熱で溶けるかもしれないので様子見です。
8
ハイできた。

どう見てもマークⅡ専用です。
orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化①

難易度:

マップランプLED化

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

トランク灯のLED化①

難易度:

ルームランプLED化②

難易度:

トランク灯のLED化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月7日 1:31
おwいいもの見せてもらいましたヽ(・∀・ )ノ
干渉しない様に配置すると「Ⅱ」になるんですね(;゚Д゚)

僕も挑戦してみたくなりましたw
コメントへの返答
2012年4月7日 19:20
あくまで製作の一例とお考えください。
作ってる途中は「Ⅱ」になるとは思いもしませんでした。夢中でしたので。
( ̄¬ ̄*)

材料さえあれば好みの色で光らせられるので、その点ではオススメです。
是非!

プロフィール

「[整備] #マークXGs “備忘録” エンジンオイル交換 84,000km https://minkara.carview.co.jp/userid/1070723/car/1839237/7694803/note.aspx
何シテル?   03/02 17:00
ベロチです。DIY派なのでいろいろやってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:12:24
オルタネーター及びウォーターポンプ駆動ベルト交換(ついでにクーラーベルトも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:11:42
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 08:08:45

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングとき ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
速くて楽しい車
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
おしゃれで速い車
その他 サラブレッド アパッチ号 (その他 サラブレッド)
1馬力!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation