• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

ヒュンデのユニバース

ヒュンデのユニバース今日は韓国のヒュンデ製観光バスに3台も出くわした。
別々の場所でナンバーも違ったがどれも和泉だった。
南大阪ということか。
観光バス業界では、夏はオフシーズンだと聞いたことがある。
団体様の移動はすくないということか。
それでも稼働しているということは外人さん向けのツアーなのだろうか。
都内はたしかに観光バス(日野のバスが目立つ)が沢山走っている。
それにしても、気がついたヒュンデでさえ3台もいたということは、実はもっと出会っている可能性は高い。
ヒュンデのバスは安いのかなぁ。
最近ヒュンデの乗用車のテレビCMも見た!
トランプさんは日本人はアメ車を買わないと言うが、街中テスラだらけ。
BYDもたまにすれ違う。
ヒュンデの電気自動車はまだ珍しい。
シトロエンとルノーもよく見かける。
外車の新しい波が押し寄せてきている気がする。
ちなみにアベンタも3台(別々に)いたww
Posted at 2025/08/03 20:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界の車たち | クルマ
2025年08月02日 イイね!

人気ないらしい

人気ないらしい国道沿いにいつも飾ってあって気になっていた車が画像の車である。
なんでしょうww
この派手なサイドインテーク!お気に入り。
これロータスのエミーラである。
V6ファーストエディションというのがあって割と安いし安心のトヨタエンジンなので注目していた。
でも、このくるま、1年以上ここの雨ざらしになっていて、ブレーキディスクはサビサビで蜘蛛の巣まではっている。店員さんはあまり売る気は無いし、エンジンは掛からなかった。ロータスの整備は割と得意そうな店だったが、購入後のおつきあいは難がありそう(^_^;)。
6速マニュアルミッションなのは良かったけれど、じつは左ハンドルで右手でシフト操作が好み。この車が今の半額になったら買うかな。ロータスはもう電動車しか出さないと思うし。
Posted at 2025/08/02 16:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の車 | クルマ
2025年07月27日 イイね!

保険料が4千円もあがった(T_T)

保険料が4千円もあがった(T_T)毎年保険料が上がる。
とくに今回は大きかった。

お給料をあげるにはもうけを増やさないといけない。
物価高に拍車がかかる。
スーパーに行ってどれもこれも高くて毎日悩む。
光熱費も上がる。
食費も上がる。
ガソ費もあがる。
でもうちはまだお給料あがっていないぞ。
Posted at 2025/07/27 15:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2025年07月26日 イイね!

ヘッドライトの黄ばみはどうする?・・?

ヘッドライトの黄ばみはどうする?・・?ハイラックスのヘッドライトはプロジェクター方式のに交換してあるのだが、画像で分かるように、角度によっては凄く黄ばんで見える。
正面からだとそんなに目立たないのだが、オーナーとしてはとても気になるところ。
どうするのが良いだろうか。
もとのヘッドライトはとって置いてあるので元に戻すという手もあるが。
私のハイラックスは実は「前期」モデルである。その証拠にバンパーガードがついている。前期モデルより前のハイラックスならばヘッドライトは「ガラス」なのでこんな悩みはない。
さすがに「前期」に戻す訳にはいかないが。
長く乗っていると生まれる悩みのひとつである。

コーナーランプは黄ばんでいない。なぜ?
Posted at 2025/07/26 16:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2025年07月20日 イイね!

いったん紐付いたヤフーは切り替えできない

いったん紐付いたヤフーは切り替えできない画像のようにハンドルカバーが痛んできたので交換しにオートバックスに行った。
ハンドルカバーのサイズは主に2つあって、Sサイズ 36.5~37.9cm  Mサイズ38~39cmである。
今回はハンドルカバーの交換なので、傷んだ古いやつを持って行って同じサイズを買えば良かった。ハイラックスはMサイズだった。割と大きめということか。
新品は気持ちよい。

オートバックスの近くに17円引きになるガソスタがあるので、遠出したついでに満タンにした。自宅から10km近くあるので安くても普段はなかなか行けない。

帰りに洗車場に行って豪雨で汚れたホイールをあらって今日は良い感じに終わる予定だった。

今使っているヤフーIDに不都合があって新しいアカウントを手に入れた。30年近く使ってきたIDだがここで一新する予定。みんカラにも影響がある。しかし、分かったことは、ヤフーIDの再設定はできないということ。やってみると、まっさらなみんカラが立ち上がる。今使っているヤフーIDを手放すと、このみんカラも手放すことになるわけだ。なんだか更新しなくなったなぁ、というときはそういう事情かも知れないので残念さん。
最近ヤフーが使いづらくて仕方がない。
Posted at 2025/07/20 12:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation