• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

NACAダクト

NACAダクト 最近の公衆トイレは頗る綺麗である。
個室でついつい長居してしまっていると、外から立ちション組の会話が飛び込んできた。

カウンタックに感化されて自分の車にもあればいいと思ったもの。
当然ガルウイングだと思ったが、意外や意外。
NACAインテークとデルタウイング。

あんな三角形のリヤウイング他の車じゃ似合わない。
NACAダクトは純正でもちらほら見かけるが、横っ腹にあれだけでかいのはもうマネできない。
どちらもベルヌーイばりの流体力学か。
機能美にひかれるのはやっぱり男の子だね。

そういえば、NACAダクトってどういう仕組み?
張り出したサイドポンツーンもカッコイイが、前面投影面積を増やさずに負圧で賢く空気をひきこもうというもの・・・。
手前が細くて後ろに行くほど広くなる三角形だから、広がった分空気が薄くなって気圧が下がる。
気圧が低いから空気が引きずり込まれる。外から内側へ。
・・・だと思っていた。
でも、よく考えるとNACAダクト内で空気の流れが無ければそうはならないわけで、車の横を流れる空気はダクトを無視して後方に流れ・・・、あれ?
ブログ一覧 | 車でお出かけ | クルマ
Posted at 2011/10/23 21:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 20:09
そうそう。。。走らないと飾りでしかない(笑)

本来の整流効果がエンジン内で熱排気されるんですよね。フェラーリみたいにリアパネルがメッシュで合ったりする方が効果的かと思うのですが、デザインが許さなかったんでしょうね?(笑)

コメントへの返答
2011年10月24日 21:53
関東には、リヤパネルがメッシュになった白いカウンテスがいますよ。
サーキット仕様の素晴らしい車です。
VGターボエンジンです。
2011年10月29日 6:24
この写真はなんかい見ても。。。妄想が働きます(笑)

この2人が。。。何の会話しているのか?(笑)

おーーークンタッチ!って(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:28
かつてのブームと連載中の漫画とで知名度は抜群です(^^)/
老若男女、話題の内容はいろいろですが、人気者ですね。

最近、若いのに詳しい人多いです。

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation