• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

ギアボックスはロータスエスプリとデロリアンからフォローしてもらっています。基本的にはV6ターボです。

ギアボックスはロータスエスプリとデロリアンからフォローしてもらっています。基本的にはV6ターボです。 ギアボックスは、上軸、一次軸、下二次軸を経由して前進端に一体の最終駆動スパイラルベベルピニオンが形成された2軸の全間接5速マニュアルミッションです。シンクロメッシュは、第1 /第2シンクロナイザがセカンダリシャフトに、第3 /第4シンクロナイザがプライマリシャフトに、第5シンクロナイザがプライマリシャフトの「オーバーハング」後端に取り付けられています。

後進ギヤは、アイドラ平歯車をスライドさせて、プライマリシャフトと一体のドライブギヤと、1st / 2ndシンクロナイザアセンブリの外側で機械加工した平歯車歯との両方に係合することによって達成されます。第3、第4、第5速のシンクロメッシュは従来のBorg-Warnerタイプで、第1 /第2速のシンクロメッシュは最大コーン表面積の逆コーンタイプです。

21本のスプラインにフリクションプレートを支持するクラッチ軸は、その前端部がクランク軸にボール型のスピゴット軸受で支持され、その後端部には前側のローラベアリングが接続され、後部には2つのテーパローラがあり、セカンダリシャフトは前面にローラーベアリングを、背面に2つのテーパーローラーベアリングを使用しています。ニードルローラーベアリングは、それぞれの「フリー」ピニオンに使用されています。

最終駆動アセンブリは、クラッチハウジングとギヤボックスとの間の変速機ケーシングのフロントエンドに組み込まれ、共通のオイル供給源を共有します。4つのピニオンベベルギアを備えたスパイラルベベルギヤクラウンホイールとピニオンが使用されています。
ブログ一覧 | どうしてカウンテスなのか | クルマ
Posted at 2018/01/21 10:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation