• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

カウンタックでヴァーチャル・ヴァルキリーしているのだと思う(笑)

カウンタックでヴァーチャル・ヴァルキリーしているのだと思う(笑) 超時空要塞マクロスという古いアニメがある。
歌が世界を救うみたいなテーマのロボットアニメだが、このロボットがいわゆる変形ロボットで戦闘機がロボットに変形して戦うみたいな(笑)。
お気に入りのグラマン製F-14トムキャット戦闘機(実在する飛行機)に似た感じのバルキリーとかいう戦闘機がロボットになったりする。足だけ生えた半戦闘機状態が特に好きだ(笑)。
このアニメでこの戦闘機は現実離れした動きをする。戦闘シーンに音楽が乗っかって実に爽快に空を飛ぶ。実際にこんな動きをしたら失神もののGだと思うが(^_^;)、純粋にいいなと思う。
そんなすさまじい運動性能はないが、このNZ製のこの車に乗っているとそんな気持ちになれる。
特にこのアニメの挿入歌である「ライオン」という曲を流しながら夜な夜な高速を流すと、無駄なシフトチェンジを伴いながら(笑)、バルキリーに乗っているかのような高揚感に包まれる。
本家も含めかなり多種多様なスポーツカーを乗ってきたが、この車でしか味わえない感覚だ。
ミドシップで後ろがでかいこのボディやフレームにカウルを載せただけの軽量車体、そしてターボ。
この古い過給器システムは、本気でサーキットのタイムをたたき出すには役不足だが、運転中の高揚感を導き出すには実に演出が効いている☆
この車を欲しがる人は後を絶たないが(^_^;)、こんな価値観で乗っているとは誰も思うまい(笑)。
お金があることをアピールしたいわけはない。
女の子を口説く道具にしたいわけではない。
マニアックなエンスーを気取りたいわけじゃない。
スーパーカーブーム時の思いを成就させたいわけじゃない。
いろんな使い道はあるだろうが、まさかこの車で「マクロスごっこ」ができるなんて知らないだろう(爆)。
この車の非日常感はこんなところにも潜んでいる。どうだい?一台?(笑)
ブログ一覧 | どうしてカウンテスなのか | クルマ
Posted at 2018/01/29 20:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

WCR
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年1月29日 22:18
懐かしいですね、マクロス・・・
ミンメイが可愛かった( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2018年1月30日 5:33
さすがです!(笑)
2018年2月3日 6:11
おはよう御座います。プローバも同じく戦闘モード?で乗っています(笑)。朝練の時の音楽はスクエアのトラッシュ、、、カウンタックの運転席ってコックピットって感じですもんね。実は私も初代マクロス好きで、、、いまだにあのミンメイアタックに涙し、何度も見てしまいます。マクロスネタではないですが。。。マクロスデルタの音楽も僕らの戦場が好きでプローバ帰ってきたら、、、流しながら朝練行きたいですね!
コメントへの返答
2018年2月3日 11:53
朝早いですね☆
プローバは春頃復活ですか??(^^)/
マクロスΔのOP曲も先ほどようつべで聴きましたがマクロスらしい曲で共感持てそうでした(^_^)
F1の曲(^_^;)、トラッシュっていうんですね!初めて知りました!!
セナとかいて日本中でF1ブームだったのが懐かしいです。
もうバックチューザフューチャーの未来を超してしまいましたからね

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation