• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

リトラクタブルライト

リトラクタブルライト C3コルベットには謎の仕様がある。
首振りブレーキキャリパーもそうだが、このリトラクタブルライトがそれだ。
なぜ電動にしなかったのか不思議だが、なんとバキューム式である。古くなってエア漏れすると片方が頑張っても開かない。途中で力尽きる。ウインクしたみたいでそれはそれでかわいいのだが、地元の修理工場では手に負えない。専門店に持ち込むまでで、手動・・・つまり爪で引っかけて持ち上げることになる。
電動に変えるキットが出ないかな。
ブログ一覧 | あるある、あるかな | クルマ
Posted at 2024/02/18 11:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

堀川玩具 ブリキ製 電動歩行ロボッ ...
覆面えるさん

うーん、微妙
primmさん

ボルボXC70 なかなか開かないバ ...
Y60&R50さん

赤いペガサスの電動オープン
THE TALLさん

死にますた
みっき~さん

エアバッグ
Xianranさん

この記事へのコメント

2024年2月19日 17:02
懐かしい一コマです!(笑)

当時はクラクションもエアだったんで、、、その名残でしょうか?
コメントへの返答
2024年2月19日 20:56
確かにクラクションもですね!
パワステも電動じゃ無いですよね(笑)

ファントム無頼とかエリア88とかお気に入りの作家でした!今は何書いているんでしょう。
2024年2月21日 18:07
当時C3は異様に大きくて曲面ボディでカッコ良くて、見かけると脚を止め振り返って眺めてました。

他スーパーカーに比べて目を開くのが遅くてホラー映画の怪物がゆっくり目を開くみたいでカッコ良いな!と思っていました。
その後自分で運転するようになり、あのゆっくり反応ではトンネルで不便だったろうなと気がつきました。

後年、実際に所有してた人に、前にまだ余裕があるくらいで停めないと当たるよと聞きました。

でもカッコ良いから良いんですよね(^^)
コメントへの返答
2024年2月21日 20:41
C3は意外と小さいんですよ^ - ^
C5あたりから大きくなりますね!

リトラは完調なら素早く開きますよ!
ゆっくり開くやつはエア漏れしています(笑)
乗っていて気になったことはないですね!

リヤタイヤで大地を蹴って進むコルベットは、リヤタイヤに座って走る感じで、ドアを開けると座ったまま地面を触れるくらい低くて、走っていて気持ちいいのひとことです!

日常で使えます!
お勧めです!

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation