• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2018年08月23日 イイね!

マキシス LT265/75R16 6PR MT-764 Bighorn ホワイトレター

マキシス LT265/75R16 6PR MT-764 Bighorn ホワイトレター今日は、早朝から吐くは下すはで体調がベリーバッド(笑)でした。
点滴打ってちょっと楽になりましたが、台風20号のせいもあるのかまだ本調子ではありません(>_<)

さて、勢いで買ったM/Tタイヤですが、早速つけてみました。
インプレなどは「追記」の形で記録していこうと思います。

まずはタイヤの詳細です。

ブランド名 MAXXIS
モデル名 MT-764 Bighorn
種類 M/T
サイズ 265/75R16 6PR
外径:812mm 幅:275mm 
推奨リム幅:7.5J
★抗カットショルダー化合物が配合されている。
★スタッドレスのために釘付けの穴があいている。要はスパイクタイヤね。
★優れたセルフクリーニング機能
★MAXXISは、台湾第1位のタイヤメーカー、正新(チェンシン)ゴム工業が1980年代末から1990年代初頭にかけてアメリカで立ち上げたタイヤブランド。

今はいているタイヤがBFグッドリッジのA/Tタイヤで265/70R16サイズです。
扁平率が70から75になることでタイヤが大きくなってしまいますが、かつてこのサイズもはいていたことがあるので問題なしと考えました。強度10PRのものもあったのですが、なぜかそっちは高かったです。6PRモデルは旧型だったのかもしれません。

・・・ところが!(^_^;)
265/75R16ならば
タイヤ幅は当然265mm!
75扁平なら外径は803mmでしょう。
なのに、幅は10mmも広く、外径は28mmも大きい。
さらに、なぜかリムサイズは8.0Jではなく少し小さい7.5J。

ちなみに265/70R16のタイヤ外径777mmです。
BF Goodrich オールテレーンT/A の公式データは
T265/70R16 121/118S LRE RWL
幅272mm 外径778mmです。

買ってしまってから、わくわくしながら悩むタイプです(笑)
Posted at 2018/08/23 18:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2018年08月20日 イイね!

穴が開いた

穴が開いた運転席側のフロアマットに穴が開きました。
いや、ずっと前から大きな穴が開いていたんです。
ブレーキペダル&アクセルペダルを操作するときのかかとの位置にぽっかりとトマトが通過するくらいの穴が(^_^;)。
どうしましょう?
①純正のマットを買う
②汎用品を導入する
③特注(できるのかな?)
④修理する
Posted at 2018/08/20 22:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2018年08月18日 イイね!

富士山は絶好調

富士山は絶好調天気がよくなった。
猛暑ではなく、ちょうどよい夏の日差しだ。
この週末は快適に暮らせそうだ。
Posted at 2018/08/18 06:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2018年08月17日 イイね!

けっきょく新型ハイラックスのマイチェン

けっきょく新型ハイラックスのマイチェン八月にはマイチェンすると言っていたけどどーなった?(笑)

気になるハイブリットグレードはないと思うけれど(先行発売のタイモデルにないから)、タコマ並みの装備は欲しいなぁ☆

Posted at 2018/08/17 11:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2018年08月15日 イイね!

【無料】ワッペンつけました【純正】

【無料】ワッペンつけました【純正】夕暮れ時、ないと解るとやっぱり気になるハイラックスエンブレムをつけてもらいました☆

つける位置を悩んでいると、意外な場所に着いていたことが解ります。別の場所につけることも考えたのですが、ひとまず元の場所にお願いしました(^^)/
ヒップの純正でカールも貼ってようやく元のマイラックスに戻りました!!

知らない人が見たら、何が変わったのか全く気がつかないと思いますが(笑)。
Posted at 2018/08/15 17:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation