• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

もうウラカンが走っているんだなぁ

もうウラカンが走っているんだなぁ今日、夕方絵画館へ入っていくランボルギーニ・ウラカン。
新型V10ランボ。

どうしてかわくわくしなかった。
なぜだ?なぜだ!
Posted at 2014/08/21 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車 | クルマ
2014年08月16日 イイね!

やはり降りましたね

やはり降りましたね旅行でナビはやっぱり重宝します。
Posted at 2014/08/16 18:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2014年08月16日 イイね!

プチ旅行中

プチ旅行中夕立が来そうです。

やはり観光地では人が集まりますね。
実は、作業途中で「飽きてしまった」ので(^_^;)
内装外したままなんです。

ハイラックスにも地デジ&ナビがついています。
今回は同じメーカーの最新のを付けました。
ただ、ロングドライブの時に映画DVDを観たいのが主たる目的で、ナビや地デジはおまけなので一番安いやつを買いました。
ところが地デジの性能がまるで違うんです。

ハイラックスのはハードディスクナビの時代でフロントガラスに2ch、リヤガラスに2ch。
今回のはフロントガラスのみに4ch。

ものすごく映りがいいです。
ワンセグになってしまうことは皆無です。

フロントガラスの傾斜の差かなぁ(爆)
Posted at 2014/08/16 13:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2014年08月14日 イイね!

ダイワハウス カウンタックアニバーサリー

ダイワハウス カウンタックアニバーサリー映画「蘇る金狼」的な衣装、しかしどう見ても映画「太陽を盗んだ男」のパロディ。
ダイワハウスのCM「太陽を集めた男」。
パトカーのシーンと言いそれは間違いないのだが、どうしてカウンタック?

最後の警察に追いつめられるシーンがお気に入り。
阿部さんのランボドアではもう見ることの出来ないこのドアの開き方!
ドアが上に開くだけではランボドアとは呼びたくない。

よく整備の行き届いたアニバの排気音がイイデスネ
Posted at 2014/08/14 23:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の車 | クルマ
2014年08月12日 イイね!

お仲間発見

お仲間発見右ハンドル!
赤カウンテス!
中期型。

これはなんとグーグルマップのストリートビューで現れた画像。
2011年11月撮影とある。
ストリートビューなので画像がゆがんでいるが、
間違いなくプローバやフィエロではない。本家でもない。
赤カウンテスに知り合いはいるが、この地域ではない(行ったことがないことを本人に確認)。
知り合いになりたい(^_^;)
Posted at 2014/08/12 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうしてカウンテスなのか | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation