• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒カウンテスのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

タンドラはでかい

タンドラはでかいタンドラはとてもじゃないがガテン系には見えない。
普通の乗用車だ(大きいけれど)。
街角で見かける度にいいなぁと思っている。
こんなに大きいが、ボンネットはハイラックスの方が長い。
Posted at 2015/05/23 18:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2015年05月22日 イイね!

ブラック企業なんだろうなぁ(^_^;)

ブラック企業なんだろうなぁ(^_^;)毎日、当たり前のように10時過ぎまで仕事をして帰る。
残業代はつかない。
管理職ではないし、もちろん経営者でも自営業でもない。
自分の意志で勝手に残って勝手に仕事をしていく分には「ドーゾ」という規則が明文化されている。
処理能力が足りない分夜に補填するのかとかいうとそうでもない。
物理的に作業時間が日中与えられていないからだ。
ちなみに、昼休みもない。中休みもない。さらに土日も無くて休日出勤はたしか一日4000円くらいつく。
そーとーなブラック企業だな(笑)
でも、だれも大きな不満は言わず毎日残るのが当たり前になっているのでブラック企業ではないらしい。
もちろん高給取りは一人もいないwww
ま、仕事は生き甲斐や主体性の有無で存在位置が変わるのだろう。

さあ、職場まで10分(^^)/
そろそろ出ないと遅刻するぞ(^_-)
Posted at 2015/05/22 06:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティブベースの魅力 | クルマ
2015年05月21日 イイね!

カーボンディープホイール(カーボン技術大国ニッポン)

カーボンディープホイール(カーボン技術大国ニッポン)横風に弱いディープホイールはクリテウムには向かない。
カーボンホイールは専用のブレーキシューが必要で制動力は通常のゴム製より劣る気がする。
しかし、趣味で乗る分には「あり」に決まっている。
Posted at 2015/05/21 22:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピックアップに何乗せる? | クルマ
2015年05月20日 イイね!

本来の使い道

本来の使い道キットカーですから自分で作るのが本筋です。
でもプラモデルと一緒で代わりに作ってくれる「プロ」もいます。
ビルダーという工場です。
キットカーは日本ではスーパー7が有名ですが、自動車を個人が組み立てるという文化は認可されていません。EV化で有名な舘内端氏が昔キットカーの国内組み立てに取り組んでいた記事を見たことがあります。しかし、いったんイギリスに出して完成車として再輸入していました。

NZに渡って、このキットはレーシングUSEとして売られました。お手軽なサンデーレーサー御用達です。ナンバーを付けて公道を走ることはあまり考えていなかったのかも知れません。
Posted at 2015/05/20 07:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうしてカウンテスなのか | クルマ
2015年05月19日 イイね!

増産中(^_^;)

増産中(^_^;)モノコックカーボンボディのアルファロメオ(4C)が新車で800万円で出てくる時代になりました。
これからはレプやキットカーは売りづらくなるだろうな。
4C の内装はエリーゼ/エキシージのような淡泊な感じではありません。
Posted at 2015/05/19 06:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうしてカウンテスなのか | クルマ

プロフィール

黒カウンテスです。よろしくお願いします。珍しいアクティブベース仕様ハイラックスに乗っています。なかなかアクティブベースには出会えませんが、大好きです。新型のハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

リンク・クリップ

紅葉と1周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:43:18
昨日の月とSNS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:44:04
赤ちゃんが乗っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 19:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
後期型のフェイスで前期型のビッグバンパー、そして、アクティブベース(クレーン付き)はこの ...
その他 その他 その他 その他
他にも2シーターの変わった車ばかり3台も持っています。滅多に乗らないのにもったいないと周 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
人気があるのか無いのかわからないSX-4ですが、当時雪道に最強ということで購入しました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
画像置き場です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation