• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

リアハブAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアハブベアリングAssy交換です。

ミラジーノでも同じ作業してますがベアリング圧入は大変なので(プレス機もないです)Assyでの交換です。
2
交換前。
この状態で手で回すと「ゴリゴリ」とベアリングの異常が手に伝わります。
3
中古良品に交換です。
4
交換後。

左右確認しましたが今回は右側のみの交換で済みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード交換

難易度: ★★

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

梅雨入りしたので〜②

難易度:

カーテシーライト修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月9日 6:39
お疲れさま
六角では無く星型?なんやね
ブレーキバラさなくとも交換出来るのかな?
ABSカプラーとか裏の中にと‥😅
すんなり外れましたか
コメントへの返答
2020年3月9日 12:46
お疲れさまです!
T55トルクスレンチだったかと思います。滅多に使わないですが、密林でセット品買ってあるのでハンドルカバーとかシートレールでも使ってたりして重宝してます。
シューを片側外さないと駄目でしたがミラジーノは少しずらして作業出来ました。
カプラーは裏側にありますね。
交換は簡単ですが、やはり重要な部分ですから自己責任になりますね。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation