• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎぼうの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2011年7月30日

ウィンカー・ストップランプ・バックランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、今回はLED化の締め括りとなるであろう、ウィンカー・ストップランプ・バックランプのLED化です。

LEDは、どれにしようか迷うくらい種類が多いですね~
どれを買おうか少し悩みましたが、バックランプは後方を照らすため、少し指向性の強めの砲弾型、ウィンカー・ストップランプは照らすランプではないので、光が広範囲にムラなく広がるSMD型を選びました。(間違った認識かもしれませんが・・・)

作業に先立ち、dskevoさん・ひーぽんさん・てらっしーさんの整備手帳に乗っているやり方をパk・・・参考にさせていただきました♪
ありがとうございました_(._.)_

まず、フロントウィンカーから始めます。
商品名:孫市屋 S25ピン角違い-SMD24連-アンバー
2
次にリアウィンカー。
商品名:孫市屋 S25シングル-SMD24連-アンバー
3
ストップランプ。
商品名:孫市屋 S25ダブル-SMD24連-赤
4
最後にバックランプ。
商品名:孫市屋 S25シングル-39LED-白
5
フロントウィンカー交換前・交換後。

気になっていたウィンカーバルブのオレンジ色が消えて、イイ感じです
(*´Д`*)
6
リアウィンカー・ストップランプ・バックランプ交換前・交換後。

こちらもオレンジ色が消えました♪
7
点灯チェック。前と後ろから。

夕暮れ時の撮影ですが、日中の視認性も問題なさそうです。

ちなみにハイフラ防止用ウィンカーリレーは、サイドウィンカーLED化の際に交換済みです。
8
点灯チェック。横と斜め前から。

う~ん・・・イイかも!(・∀・)

ちなみにテールランプのLED化によるゴースト点灯の対策はというと・・・



つづく(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

NOVSIGHT LED イエローヘッドライト

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月31日 23:26
こんばんは~

バッチリですね♪

フロントのウィンカーは極性が逆になるんですよね。
その辺りはちゃんと下調べしているようで(^^)

ハイフラ防止のリレーに換えると、左ウィンカーの時、ウィンカーレバーが戻ったあと一瞬右のウィンカーが点灯しませんか?
私のはそうなるんですよね・・・
リレーが原因だと思っているんですが・・・

純正のリレーに戻して、ウィンカーの配線に抵抗かますかな・・・ なんて思ったりしてます(^^;
コメントへの返答
2011年8月1日 1:40
こんばんはー

結果オーライでした(*´Д`*)

極性の事はすっかり忘れてました;;
たまたまモノが両極性で助かりました・・・

あ、その症状Myエボもなってますね。
ウィンカー出して交差点曲がって、ステアリングを直進状態に戻した時、一瞬逆のウィンカーが点滅します。

抵抗でなんとかなるもんなんですかねぇ・・・

先生出番です!(● ̄ー ̄●)ニヤ

プロフィール

「@エージ@エボ8 帰巣本能ですか・・・」
何シテル?   08/19 16:39
ねぎぼうと申します。 以前からみんカラは見ており興味はありましたが、ようやくデビューとなりました。よろしくお願いします。 他の方のエボにとても興味があるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なぜ突然エアロを入れたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 05:46:51
暑さに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 08:42:47
さて寝るか漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 11:32:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
GC8・FD・GDBと乗りたい車に乗って来ましたが、最後に行き着いた車が現在のランエボ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation