• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

solt&pepperのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

ドライブシャフトブーツ交換

ドライブシャフトブーツ交換ネイキッド用の分割式のドライブシャフトブーツインナー側(エンジン側)は、ネットでグルグルしてみると案外少ない
のね。

そんななか、「接着剤を使わない」おぉ、失敗しても
やり直せるんじゃね? で、決定したのが「スピージー」
早速最短と思われるサイトで注文、14日旗日だったので
受注出荷は15日の夕方です。
勤務先のIDで注文しました^^。
代金は天引きとなるか、部品代で落ちるか^^。



昼休みに到着したので急遽、勤務先の駐車場で12cm角の木材端でリフトアップ?
念のためのウマを設置。タイヤ止めもこしらえセッティング。

勤務終了後、薄暗くなった駐車場で作業開始。
ネイキッドの裏を見たことのないオイラ。
ヒビどころか見事に裂けた、ドライブシャフトブーツ。



これがなかなかどうして曲者で、インナー側で、おまけに
左側(短い方)という、地獄のようなシチュエーションでした。
ロワアームの狭い隙間での作業です。
両手が入らないT_T
「今日、帰宅無理じゃね?」  思わず口に。

無事(切り傷はしたけど)どうにかこうにか1時間で作業を終えました。

ここが出来れば、多分他の場所は楽勝です。
次の日、エンジンルームから継ぎ目を確認。
 


外れてないです。
オイラでもやれるのね^^。

さて、足も換えたし左股関節裂傷も治ったし、天気は悪そうだけど日曜日はドライブに^^。
明石焼き・さぬきうどん・お好み焼き・尾道ラーメン  あぁ、どこに行こうか?
Posted at 2013/10/19 15:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2013年10月14日 イイね!

足交換しました  ん?

足交換しました  ん?


ネイキッド定番?KYBのNew SR Special NST5183R.L/NSF1033を仕入れて早幾年。






そんなに時は流れてませんが、やっと交換しました^^。

リアは準備から完了まで、左右で40分くらい。



フロントは2時間強かかりました。



しっかりした足廻りに感激!
ふんわかタクシーから開放され、コーナーも思い通りのラインを簡単にトレース。
はやく交換しときゃよかった^^。






ん?



新たなるヘソクリ掃除機が出現!!
急いでみんカラグルグル。
PANDA37様の整備手帳を発見。
親切なアドバイスまで戴きました。
ありがたく参考にさせていただきます。
Posted at 2013/10/14 03:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2013年10月11日 イイね!

ハゲ確定T_T

ハゲ確定T_T「これはまた見事にハゲましたね」

最近足元ばかり気にしていたオイラ。
ふと頭を見ると「!!!!!はげとるがなーっ!!!」

そうです。購入時から気になってた塗装の劣化。
クリアがとんでいたFバンパーは購入直後、他の修理の際塗装してもらってたんだが、
屋根が逝ってるとは トホホ

ちなみに、購入時「修復履歴なし・MT車・NA・8万キロ・前、前々オーナー女性・ベルト類交換済み」
確かに修復履歴はありませんでした。   が
へこみや傷ありありでボコボコ^^。
その時、リヤバンパー左中右一式交換・左リア板金・右リア板金、でFバンパーも一緒に塗装してもらってました。
「またなんかあったらいつでも言ってくださいね♪」



「・・・・・・・・・・」
「どお?」
「赤は下地がなかなか消えないんで塗料が多く要ります。」
「それってお高いってこと?」
「ま、平たく言うとそういうことですね」
「予算はピーーーー円なんじゃが」
「!・・・・ ・ ・ 黒で行きましょう」

ショックアブソーバーの交換を前にハゲ隠しをする羽目になりました。
あぁ、ヘソクリが無くなっちゃった><;






友人の510ブルヤッパいいなぁ。
「男の車」だよな^^。
Posted at 2013/10/11 21:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 冒険!? | クルマ
2013年09月22日 イイね!

休日はノンビリと

休日はノンビリと諸事情により、7月から1日160キロ以上走る生活が続いたせいか、ショックがかなりへたってきたような(言い訳)。

この際自分へのご褒美にと、カヤバのショック注文しちゃいました^^。
かかった燃料代を考えるとトンデモナイ買い物ですが、たまには贅沢を(家族には内緒です・・・)



先日、ダイハツのサービスキャンペーンとやらでオジャマし、アッパーマウント部のベアリングだけ注文。


サスをアッセンで外してガタがなかったらアッパーマウントは交換しなくてもってサービスマンのお言葉を信じて節約。  バラシてから様子見にしよう。

早く届かないかなぁ^^。

等と、のんびり「グチの干物」を軽く炙って一杯やっていると、ピンポ~ン「サガワのOO太デーす。」



届いたがな。ショップ注文から発送までが4日かかって配達1日。
先人のお知恵拝借のカヤバNew SR Special NST5183R.L/NSF1033 L900S用!



ウマは会社にあったから借りるとして、どこで取り付けようかしらん。
コーナン駐車場じゃ不味いだろうな^^。
2013年09月18日 イイね!

もう秋なんだ

久しく「みんカラ」を離れてたうちに秋になってました。

今後もヨロシクお願いいたします。

まずはご挨拶まで^^。
Posted at 2013/09/18 19:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「びっくり! http://cvw.jp/b/1073159/47723011/
何シテル?   05/17 00:28
カントリーロックを聞きながら家庭菜園を楽しんでます。 最近 登録の際飲みすぎていてsaltをsoltって間違えてたことに、ハタと気がつきました。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷室窓にメッシュパネル(ワイヤーネット)を付ける 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 15:27:01
このマスタングはダイナモメータに??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 01:22:54
ツィーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 21:08:24

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんこ丸 (ダイハツ ネイキッド)
マニュアルのダイハツ ネイキッドに乗っています。 友人が「プラモデルみたい」 ・・・ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
デイラーの試乗車が破格値で出ていた。 エアコンが付いてなかったので提示金額のまま付けて貰 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TE-71を潰してしまってAE-86に。 ロールケージを取り付け、サスはF側がカヤバ・R ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
この頃からダートラのノーマルクラスに参戦しました。 サスはカヤバに交換。 憧れのLSD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation