• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご7のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

すったもんだがありました。(りえ)

お疲れ様です。

長いこと更新せずにいました。

放置していたというより沢山の事でてんやわんやでした。


2月から、、、
インドへ
成田空港






ニューデリー空港




空港職員全員詐欺師でした。

行けばわかるさ💦



お約束のタージマハル

死ぬほど綺麗でした
街は汚いですが、、、





寝台列車でバラナシへ
とにかく日本人は大好き




ガンガーリバー(ガンジス川)




勇気を出して足だけ

コケ?も?で滑ってヒーローになるところでした
😅



荷物番のお嬢さんとパチリ




毎日日の出から夜まで聖地は混みます。









この上流で死者を焼いてます、、、

死後、神になるとの事







牛がいて怖くて進めません



夜も大賑わい





この繰り返し







2月中旬
そして仕事の関係の視察で沖縄へ
首里城







お約束の料亭で舞踊鑑賞




お約束のコンパの店へ



普通の店のねーさんと



朝から
クジラを見たり









何とか汁?





バレンタインデーの店

鼓膜破れます💦





帰宅すれば除雪







3月の終盤
仕事関係の視察でフィリピンへ













パレスは安く最高😃



千葉の知り合いと開店したばかりのお店へ訪問



開店記念のワイン頂きました。
でも持って帰れないのでホテルのボーイさんにあげた





4月中旬
社員旅行の見送り、私は留守番・・・




4月末
私の不良次女が原宿にて結婚式


親友スピーチは泣けた

返品は慰謝料10億円と言ってあります。






5月頭
結婚式から帰ってくるなり父が肺炎で入院




お陰でスペイン視察が吹っ飛びました。🤣

鬼嫁大荒れ💦








5/11
隣町のみん友、blue-black1007さん主催の旧車ミーテイングへお邪魔しました。
雪もあります








5月中旬
この直後に私はぎっくり腰発生!
マジで10年ぶりくらいに仕事休みました。
親の為に買っておいた車椅子を自分が使う羽目に、、、💦



6月頭
腰も治らないのに銀行の研修で若手?の経営者たちと北海道へ。
飛行機は腰にきました。。。





北海道ジンギスカンはやはり美味しい



エスコンは初めて。
















6/5
北海道から帰ってきて翌日銀行コンペ。
腰は痛い。
一日空いてお江戸に同業者と視察・・・







雷門






豊洲
うなぎが高かった。。。
一人5000円近かった。2人で1万円以上。。。










6月
この辺から死ぬほど暑く湖へ











6月下旬
鬼嫁の母親他界。
むこ勤め。💦





7月頭
十日とあけずに私の父も他界。
葬儀運営のプロのなりそう、、、







7月中旬
そして新たな仕事開始。
暑過ぎますが雪降り迄に??






先日は山の上に逃げました。









葬儀は終わってもやる事、やらねばならぬ事、多いですね。。。


皆様暑さに負けぬようご自愛ください

近況報告まで。

8/23の法事が終われば羽ばたきます!!
Posted at 2025/07/29 20:02:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

今年も、、、

ご無沙汰です。

今年も宜しくお願いします。

めっきりとロム専になりましたが再開です。💦




年末から






プリウスの充電コードを予備用に買いました。


2箇所で充電可能にしたかったのです。


ところが純正は恐ろしく高い❗️


Amazonで安い社外品をポチります。












、、、が何故か車体に合わず。😰

充電開始しない、、、








電気は通電してますが、、




販売元とメール相談しながらあれこれやってみるが充電開始しない。




直ぐに代替え品も送ってくれるが結果は同じ、、、





だめだこりゃ







口コミもあてにならん











12/29には大変お世話になったおじさんの葬儀。

お袋連れて参列。


今時はマイクロバスが霊柩車兼用なのか、、、

地味にビビった。










会社の忘年会したり









少しだけ食べるのがイイね
年と共に量は不要
美味しいのを少しずつ😁




しかし若い連中は量が必要💦
難しいわ😓


















たまに愛機を日向ぼっこさせる












正月は娘夫婦が帰省ししばし団欒















おっと手が滑った









婿さんから誕生日プレゼント頂きました。







初老にチョコか、、、
意外と甘く無い
今の流行りか?















指紋が無いので手が滑る💦












10年ぶりに訪れたラーメン屋が美味しくなってた😅










ここのところ天気が落ち着いてる

日曜の朝はゆっくりとしたいのだが鬼嫁の号令で出動する。







途中でパチリ






山の中は雪の量も桁違い










鬼嫁の勘に頼り蕎麦屋新規開拓してみる









さてどうか?





は、は、は

蕎麦は難しい😓
ツユは良いが麺が、、、








いつもの様に自分のミスを私に押し付け眠い中直走り、、、

鬼嫁は横で爆睡


よく寝れるな、この振動の中で💦


その後は散々連れ回され夜に帰宅。


私は凍えながら車体の下回りを特に丹念に洗車して身体は冷え切り就寝











今年は一人旅にたくさん出たいと思います❗️


来月デリーへ😉



夏にスペイン🇪🇸狙ってます。😙






アリのまま死ぬのは避けたい😅

好きなことしよう







Posted at 2025/01/22 06:20:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月12日 イイね!

スカイラインGTRとは

寒くなってきました。

本当に晴れの日が少ない日本海側です。

それでも本日は気持ちの良い日。


台風が4つ発生??


嫌ですね。







仕事が年末に向けて加速してます。

雪が降る前に~🥲



そんな中。先日スカイラインを調査してもらった工場から連絡が。。

「音の原因はチェーンテンショナーの破損取替が必要です。
 同時にエンジンも年数経っているからオーバーホールしてはどうか?」
との事でした。

オーバーホールとなると150~200万円コース。。😰

こんな事が鬼嫁に知れたら秒で売却確定です。


涙を飲んで今回はオーバーホールは無しで進めてもらいました。






ようやく本日夕方にセルフで運ばれてきました。

あいにく私は打合せで立ち会えませんでしたが帰社すると無事に納車してました。





国産と言え33年前の車は故障の心配が多いです。

雪国でGTR乗り、年間13000K走ってます。

営業車として頑張っているスカイラインは強いです。😛




そして、やはりマニュアルは楽しい~
Posted at 2024/11/12 18:11:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

ドナ、、、   ドナー??

お疲れ様です

どんよりした天候でイマイチです。



仕事は年末へ向けて恒例のドタバタが続いてます。


車関係はと言いますと

930は夏頃より2気筒ほど燃焼?が悪くフケが良くなかったです。

あれやこれや調べました。
結果、インジェクターのつまりを発見。



新品に全取替しますとまあまあの金額に。。。


ところがこれまた調べてみるとインジェクターはメンテキットが流通してます。


動画等でも皆さん自分で取替してますので自分で交換してみます。



意外と簡単にパーツ交換できました。

ところが他の供給パイプが腐食しておりピンホールからガソリン噴出!!


カチカチ山になるところでした💦


この燃料パイプ部も恐ろしい価格になってます。。。


知人の鉄工所さんに頼んでホールを溶接修理にて完了。

その後は調子イイです。



そしてスカイラインです。

なんとか暑い夏をエアコン修繕して乗り切りました。

ようやく気候の良い季節。

外気も気持ちいです。。。









ところが、、、、

エンジンから突如異音が😨


ガランガラン。。。。
まるでベアリングが逝った時のエアコンコンプレッサー音のようです。


いけません。。。

これはエンジン内部よりの音です。



















そして本日・・・





旅立ちました。。


果たして診断結果は??






鬼嫁は怒り狂ってます。「車検通したばかりだろ!!」



聞こえないふりをしてひたすら見積を作成してます。。



また診断結果が出ましたら書きます。。










3桁は、、、、嫌だな。。
Posted at 2024/10/25 11:59:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

TAKUMI エンジンオイル添加剤「S.E.C」 製品インプレッション

TAKUMI エンジンオイル添加剤「S.E.C」 製品インプレッションお疲れ様です

台風はゆっくりで恐ろしいですね。
被害された方、早い復旧お祈り申し上げます。
週明けて関東に接近するのでしょうか??


さて先日モニターキャンペーンに初めて応募してみました。
よくわからないですが当選したので添加剤を使ってみるためにオイル交換しました(スタンドで!)

製品は「TAKUMI エンジンオイル添加剤SEC」です。

これはエンジンオイルに混ぜて終わりでなくて排出するタイプです。
腐敗物等を除去する、みたいな感じです。

スカイラインに使います。
オイル交換直前に入れます。
少し回して捨てます。


オイル交換終了後のRB26DETTエンジンの感じですが低速の立ち上がりがクイックになった気がします。
中高速はあまり感じません。これからなのか??

捨てるタイプよりエンジンオイルに追加して様子見る方が良い感じのような、、
🥲
セコイですね💦

まあ、個人の感覚なので、、、

以上インプレッションでした。🤗

オチ無しです。😂
Posted at 2024/08/30 11:06:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すったもんだがありました。(りえ) http://cvw.jp/b/1073175/48570554/
何シテル?   07/29 20:02
雪国で2015年からナローポルシェを乗り始めました。 宜しければナロー仲間になって構ってくださいね。 911E 1970年式 スポルトマチック!! 更に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NPSC 東北プチツーリング(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:57:17
まんじゅさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 09:18:38
エアコン修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 10:40:26

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年6月念願のナローポルシェを購入しました。 ど素人ですが宜しくお願い致します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁があってのりはじめました。 1991年式BNR32です。 外観はNISMO仕様のようで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
禁断の930 カレラ3.2です。 ど素人です、ご指導宜しくお願いします。
ヤマハ XS650E ヤマハ XS650E
2016年10月から先輩から譲り受けました。 1973年式シングルナンバーのXSです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation