• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご7のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

熟女の挑戦状④終



お疲れ様です。








冷たい雨が降り出してます。☔️

夜更け過ぎに雪に変わらない事を祈ります😅

間もなくタイヤも冬用に替えないと、、、

冬前はやることは多いです。
















そんな中、週末の夜に例のソレノイドバルブを取り替えました!











ソレノイドバルブを外して、、、








新旧比較です。旧旧か?😓










そして組み付けます。

とても簡単な作業です。


ここまでは、、💦









エンジンを始動してペダルをカチカチ踏むと順調にクラッチが切れてます。
😊





ヨシヨシ、流石、今回は良くなったようです。







アメリカさん、ありがとう‼️










そして時間も遅く、試運転は翌日へ













待ちに待った試運転です。










おお!スパスパとクラッチが切れます!
もちろん繋がります!
😁

やったよオッカサン‼️
😎













完璧な仕上がりで、自分を褒めます。

















、、、、が、しかし、、、


アクセルが引っ掛かる⁉️










何だこりゃ?

スムーズに踏めないんです。





2段階で踏み込む感じです。




慌ててガレージに帰り調査します。








どうやらこの左側の飛び出ている部分が硬くて抵抗になっているようです。


外したバルブを確認すると柔らかい感覚で優しい力で押しても軽く引っ込み、バネの力?で出てきます。
この部分にアクセルリンケージに付随した金具が接触して押すのです。










どうやらリビルト製品にやられました。


チックショー!!





いくら間隔を調整してもダメです。











結局元のソレノイドバルブに戻して終わりです。

今度はアクセルはスムース・・・









結局は爆弾抱えたままなのです。
😱













アメリカめーーー!!





てなわけでトホホな結果になった修理でした。






チャンチャン😥
Posted at 2022/11/08 16:33:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

熟女の挑戦状③

寒い朝が続きます❄️


雨はとても体力を奪い合います。
暑くても夏がいいです。



さて赤ナロー号、なんとか動きますが怪しい感じ。

故障原因はソレノイドバルブだと考えて注文してあります。





遂にアメリカより到着しました。


50年前の部品で特殊パーツは新品は出ないのでインチキリビルト品です。😓




























折角届いてもちゃんと作動するかは神のみぞ知ります。

嫌な予感もビシビシします。😖




週末取替したいと考えてます。

でも仕事かも?😥

また報告します。


続きます💦
Posted at 2022/11/05 07:23:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yujin2001 さん。空冷とお仕事、、、最高ではないですか!🤣」
何シテル?   09/01 17:09
雪国で2015年からナローポルシェを乗り始めました。 宜しければナロー仲間になって構ってくださいね。 911E 1970年式 スポルトマチック!! 更に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛暑の洗礼がたくさん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:10:20
NPSC 東北プチツーリング(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:57:17
まんじゅさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 09:18:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2015年6月念願のナローポルシェを購入しました。 ど素人ですが宜しくお願い致します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
縁があってのりはじめました。 1991年式BNR32です。 外観はNISMO仕様のようで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
禁断の930 カレラ3.2です。 ど素人です、ご指導宜しくお願いします。
ヤマハ XS650E ヤマハ XS650E
2016年10月から先輩から譲り受けました。 1973年式シングルナンバーのXSです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation