• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

究極の自己満☆音響チューニング♪44 配線交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
それでは、ここで一旦お邪魔なヤツ等を片付けようと思います☆笑

ターボタイマーのハーネスと、岡ちゃんテンプの配線が邪魔なので、引き上げてやります。
2
中央の辺りに空洞部分があるので、ターボタイマーのユニットやハーネスはそこへごっそり移動します♪
・⌒ヾ(*´_`)ジャマッ!! ( ̄△ ̄;)ヲィ…

一応、エアコンのアクチュエータの作動に支障が出ないようにね!
3
スッキリしました☆





…え?あんまり変わってないって!?爆
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) Σ(゜д゜lll)オチツケ!!

でもね、ちゃんと元に戻せば、3本ぐらい配線が垂れてるだけになるんです☆
4
では配線の続き。

いつものように、ノイズ対策しておきます♪笑

僕の理論でいくと、車の配線に必要なものは…

耐振性
ノイズへの耐性

この二つが重要なんだと思います。

もちろん、導通性が一番だと思うけど、それは求める音によって違ってくると思うからね!

REXATだと、ハイブリッドケーブルって言って…なんか、振動とノイズの両方に強いように作られてるんだってさ。

皮膜が3層ぐらいになってて…ま、詳しいことは調べてみて!笑
(^_^;) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!


そんでスープラさん、皮膜は硬いけど、ノイズ用の銀紙は入ってなかったので、そっちは自分で対策しようと思ったわけです☆

さすがに皮膜を形成するのはムリだけど、ホイル巻いてやるぐらいは出来るからね!笑
5
そろそろここを通すのも限界になってきたかなぁ…(^_^;)


あ!今回、前に使ってたベルデンのケーブルは残したままにします☆( ̄ー+ ̄)

また後で説明します♪
6
さらに、RCA線を1本追加しておきます。

ま、これも追々ね!笑


こんなとこ通すから、先生がミッションオイル交換してくれなくなりました…
(´;ω;`) Σ(゜д゜lll)ジゴウジトクダロ!!
7
残業終わった後、コソコソとやってます♪笑
8
移動するときは、こんな素敵なハンドルで…爆
(/ω\)ダメン♪ Σヽ(゜Д゜; )ノヲィーー!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation