• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

究極の自己満☆音響チューニング♪114 デッキ改造 ~完成~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
適当なステーを加工して、ケースにも穴を開けます。
2
こんな感じで固定して…
3
マジックテープを貼ったら、準備完了☆

あとはディスプレイ側にもマジックテープを貼って…
4
こうなりました☆\(^-^)/
5
ちょっと出し過ぎたかも…(-_-;)

ミッション操作時、たまに手が当たります。(^_^;)

まぁ、いくらでも延長出来るし、とりあえずはこのままで。
6
さて、僕のメインであるHDDさんは…




どこに収めろっちゅ~に…
(ー∇ー;) (゜▽゜;)…
7
グローブボックスの中にはムリなので、USBケーブルを足元に出して…
8
ポイ♪爆
・⌒ヾ(*´_`) Σ(゜д゜lll)イイノカヨ!?

だって…どう考えてもムリなんだもん…



さて!色々とやってきましたが、最後の感想☆
ъ(`ー゜)


もうね、別次元の音がします。

今まで『イイ』と思ってきた音が、とってもショボく感じるぐらい、激変しました。(ーー;)

今回は周辺の配線だけ交換したけど、たったそれだけで相当な効果がありました。

…メーカーの意図??

『ハイエンド』って謳ってるぐらいなら、最後までコダワリ貫けよ!!って思いますね。ヽ(  ̄д ̄;)ノ

せっかくのイイモノが、台無しです。


クリア・艶・キレ・響き・力強さ、全てにおいて、良くなりました☆

一番効果があったのは…たぶん、RCA線だと思います。

作業はけっこうメンドイけど、交換する価値はあるよ♪

情報のドロップ量を減らすことの重要性が、よ~~く判りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカーまわり取り付け^_^

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換(必見です)

難易度: ★★

フロントスピーカー取り付けその2^_^

難易度:

フロントスピーカー取り付け^_^その1

難易度:

オイル交換

難易度:

CDデッキ取り付け^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月24日 18:44
こんばんは(*^_^*)
仕事が忙しくお話したかったのですが・・・ 多分?足あとに気付いて頂ければ?
何度もじゃっき~サンの整備手帳を読み返して事がバレテる事でしょう(*^_^*)
しかし・・・今回の整備手帳を拝見して思った事は・・・ HEH-P01のフェイスパネル分離技術があれば、
どうして?車輌側のエアコンパネルの移動をしなかったのか?また、P01がどうして?コンソールにそのまま入らなかったか?です。
今日、暇だったのでこちら関西では、有名な電気街の日本橋に部品の買出しに行って来ました。
もちろん、じゃっき~サンのパクリです(^v^)
コメントの順序が逆さま?ココの整備手帳にお聞きしたい事を書いてみますので、暇な時間にアドバイスして頂ければ幸いです。
では~スタート(^-^)
コメントへの返答
2013年8月24日 23:10
確認させてもらってました♪w


エアコンパネルは、操作し易い場所に残しておきたかったんです。w

180sxのスペースって、けっこうキツキツなんですよね。(^_^;)

コンソール奥は、すぐにエアコンユニットが鎮座しているので、今回みたいなRCA接続にした場合、収まらないんです…

改造前の状態でも、太いRCAケーブル&RCAプラグで、けっこうキツキツなんです。( TДT)


地味な作業の連続ですが、半田付けやカシメ作業さえ確実にしていれば、問題ないと思います♪

僕に出来る範囲で、アドバイスさせてもらいますね!\(^-^)/
2013年8月25日 9:02
おはようございます(*^_^*)
一つ一つ、ご丁寧にコメントありがとうございます~ そうなんですよね~ 初コメにも書いてた?と
思いますが、私の構想ではリボンケーブルがとても長くなる為に、電力不足にて動かない?かもと
心配してます(--〆) 前にI pad ケーブルを長くしたことで、不具合が出た話を聞いた事がありました。 実は、私はオッサンでして・・・HDDやUSBやら、I pod などの世界が全く無知でして・・・
友人や会社の部下もみんな、高度な話しが解らず(--〆) CDやDVDの原盤派です。
そうそう・・・その辺のこともまた教えて下さいね~
今日、安い物があれば?ホームセンターで万力を買おうかと思ってます。前から欲しかったんですが・・・
店員さんが、リボンケーブルのコネクタのかしめに万力でと聞きました。 じゃっき~サン、上等な万力ですね~ 作業場もデカそうですし(*^_^*)
どうして?「いいね」が少ないんでしょうか? じゃっき~サンの整備手帳は素人とプロのど真ん中!
超おもしろいと思います。
また整備手帳を拝見し、質問とパクリをご了承よろしくお願い致します(*^_^*)
コメントへの返答
2013年8月25日 20:49
オーディオ屋のオッサンが言うには、1mぐらいが最長って聞きましたが、3mでも起動している方はいたので、試してみないとなんともですね…(^_^;)

僕はデジタル派ですが、『CDが一番』って方も多いので、自分の好きなスタイルで聴くのが一番だと思いますよ♪

会社の師匠は、CD派だったりします☆w


万力は、あるととっても便利です♪

うちのは、僕よりも先輩なんですが、未だに大活躍してます。ヽ(;・ー・)ノ

作業場は…家がデカイので、助かってます☆w

あんまりウルサクは出来ませんけどね。(^_^;)


とっても嬉しいコメントありがとうございます♪

感性は人それぞれですし、共感して『いいね』を頂けること自体が嬉しいです。ヽ(´ー`)ノ


ヘンなことばかりしてますが、色々パクって、素敵な愛車を作り上げてくださいね♪w

僕も整備手帳を見るのが好きなので、是非UPしてくださいな☆\(^-^)/

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation