• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

頭を軽くね♪ ④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
強風の中、やめたい気持ちをグッと堪え、塗ります…ヽ(  ̄д ̄;)ノ

というのも、貰ってきた塗料、すでに混合されちゃってるから、塗らないとシンナーが抜けて終了しちゃうんです。

はぁ…ε=(~Д~;)

なんで天気悪くなるんだよ!!
U>ω<)ノ ( ̄△ ̄;)…
2
初めてのガン塗装ですが…

メッチャ塗りやすいね♪ヽ(´ー`)ノ

スプレー缶と全然違うよ。

まだ微調整とかよ~判らんけど、それなりに塗れました☆


…ただ…(ー∇ー;)
3
砂利がいっぱいコーティングされてます♪爆
∩(・∀・)∩ Σ(゜д゜lll)ダメジャン!!

…だいたいね、強風の中、お外で塗るなんて自殺行為だよ…

まぁ、とりあえずガン塗装のいい練習になりました。


仕上がりとかムラとか…シルバーに塗れりゃ、細かいことなんてど~~でもいいんだよ!爆
∩( ・ω・)∩ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

そういうこと気にするなら、素直に板金屋に出します☆
4
乾いたら、ウォッシャーノズルを移設します。

純正ボンネットから摘出しました。

で、穴を開けないといけないんだけど…

ノギスで寸法を測定して、だ~~いたい、右下の図のような感じで開ければいいのかな??

クリップが引っ掛かればOKなので、必ず同じような形状にならなくても大丈夫です。
5
穴のピッチも測定して、なるべく同じような場所になるようにポイントします。

中心から奥へ110。

中心から穴中心まで250。

こんな感じかな??
6
ビビリながら穴を開けて、ノズルを移植します。

ついでに、ウォッシャー配管を新品に交換します。

ホームセンターで、切り売りの耐寒ホースを2m購入☆

純正だと黒いホースだけど、クリアーのほうが中身が見えるからいいね!

まぁ…









ウォッシャーなんて使わない人間なんだけどね♪爆
┐(´∀`)┌ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!
7
ホースの固体なんだけど…

純正の固定クリップを再利用しようか悩んだけど、外すのが大変なので、こんなクリップタイラップを使います。

Yジョイントは再利用するので、ムリヤリ外しました。
8
移植完了。

裏骨にデッカイサービスホールを開けない限り、二度と外せないでしょう…
∩(・∀・)∩ Σ(゜д゜lll)イイノカヨ!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRPの廃品回収(Dmax type1)

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

FRPの廃品回収(Dmax type1)

難易度:

ライトが外れん…

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月22日 22:39
僕も強風の中スカイラインを全塗装したんで砂埃をたくさん封印しました((((;゚Д゚)))))))
余裕って大事ですね(;´Д`A笑
コメントへの返答
2015年2月23日 23:26
慌てず、機会を伺わないといけませんね。(^_^;)

もしくは、塗装出来るだけのガレージを…w
(ー∇ー;) Σ(゜д゜lll)アキラメロ!!

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation