• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ワイドフェンダー取り付け⑥ ウィンカー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
あと、どうしても気になるこれ…
(ー∇ー;)

僕、あからさまにLEDが見えるのって、好きじゃないのね。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ

このブツブツ感が好きな人もいるとは思うけど…僕とは相容れないね♪笑
2
なので、隠してやろうと思います☆

まず試作で、写真のPPフィルムを使ってみようと思います。
3
クリアのハウジングに収まるぐらいに切って…
4
入れてみました☆





…う~ん…( ̄~ ̄;)








ないなぁ…爆
(/- -)/ ( ̄△ ̄;)…
5
ハウジングをペーパーで削ってやると、いい具合に傷が付いて、スリガラスっぽくはなるんだけど…

表面だとザラザラ感が残っちゃうし、この隙間にペーパーはさすがに入りません。

あれこれ悩んでいると、ふと視界に…
(☆∀☆)


これ、ハンダ付けされた部品を撤去するときに使うツールの中に入っていた一つです。

説明書によれば、『基盤上の零れ落ちたハンダの除去』とか書いてあったけど…



使わんだろ??爆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!


けど、なんと…このワイヤーブラシちゃん、かなりバッチグ~♪
╭( ・щ・)و ̑̑ ぐッ!

シャカシャカ傷を付けてやると…
6
素敵な具合の、スリガラスになりました♪
≧∇≦v 

これなら極稀に現れる、僕のコダワリにピッタリです☆笑
ъ(`ー゜) ( ̄△ ̄;)ドンナダヨ…
7
あとは組み立てていくだけです☆

まずはホットボンドでLEDたちを固定していきます。

そしたら、配線を繋ぎます。
8
今回はかなり隙間が厳しいので、けっこう細い配線を使いました。

なので、プラスもハンダ付けしたら、配線が千切れたり抜けないように、ハンダ部もホットボンドでガッツリ固定します☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

デフオイル交換 2025/08

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation