• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

究極の自己満☆音響チューニング♪131 やっぱりアンプを積もう!ついでにオペアンプも換えてみよう♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
きっと…


ここならいけっかな??爆
ヽ(´ー`;;)ノ


…って妄想が決まったので、作戦決行!笑


まずは、アンプの固定穴を広げます。
(☆∀☆)

なんで…アンプって、どれもM5用の穴なんだろうね…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ

僕はM6のほうが使い勝手がいいんだけどなぁ…





ってなわけで、容赦なくドリルでホジります♪爆
2
動画撮影用のアングルを利用して…





ここでいけんじゃねーかな??笑
≧∇≦v (゜▽゜;)ホントカヨ…
3
でも、宙ぶらりん…(ー∇ー;)

こんな重たいもんをプラプラさせとくと、きっとあらぬ事態が発生しちゃうんで、どうにかして固定しようと思います。
(^_^;)
4
手っ取り早く済ませたいので、足を作って支えてやることにします。

そんなわけで、アジャスターボルトを買ってきました☆


あと、アンプのリモート出力は、ACC連動でバッ直を流してやりたいので、リレーも一緒に買ってきました。
5
転がってたアングルを使って、こんな感じで固定します♪
6
動画撮影用のブラケットとの固定部は、ビビリ音が出るとイヤなので、スポンジテープを貼ってから、固定します。

あとはアジャスターボルトで高さの調節をして…
7
これでいいだろ♪
ъ(`ー゜)

配線も、リアシートの背もたれ側に押し込んでおけば、タイヤを載せたときに、挟み込まなくて済みます☆



…タイヤ、載るんかな??爆
(ー∇ー;) Σ(゜д゜lll)ヲィーー!!

いつのまにやら、どんどん太いホイールばっかりになってきちゃって、一番細いのが8jjなんだよね…

他は9jjばっかりです☆笑
8
さて、タイヤのことは一旦頭からアポ~~ンして、次に進みます☆爆
ヽ(´ー`)ノ Σ(゜д゜lll)ダメダロ!!

手持ちの…余ってる配線が限られたものしかないので、うまいこと組み合わせてやらないといけません。

出来ることなら、シャークの銀コーティング線で統一したいんだけど、在庫がないので、レグザットを使います。

…オーディオテクニカ、あんまり好きな音質にならないんだよね…

まぁ…どうせバッテリーもゴミみたいなもんだし、なるべく良くなるように…やっていきます。
(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRPの廃品回収(Dmax type1)

難易度:

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

NVCS異音対策

難易度: ★★★

半目コントローラー加工

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation