• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2018年11月15日

使いやすい…サイドブレーキ延長バーを作ろう☆ver.2 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ゆーご君にプレゼントした試作機を元に、ver.2を作製することにしました♪

なんだかんだで、使い勝手はなかなかいいんだよね!笑

あと…
(ー∇ー;)



純正のグリップをチョン斬っちゃったから、中身が剥き出しで危ないんです…
(-_-;) ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!



使うのは、試作と同じ水道管です♪笑

そんで、試作の面倒な取り付け方法を改良するために、サイドに被せる3/4のパイプは、100mmじゃなく125mmを使います。
2
サイドの外径に対して、3/4の内径は若干広いので、当初はゴム板でも挟んで…

とか思ってました。

ただ…






どうやって固定すんの??爆
(´Д`;)ヾ Σヽ(゜Д゜; )ノヲィーー!!


G17ボンドなら貼り付くと思うけど…そのうち剥がれちゃいそう。

で、ウダウダ悩んでたんだけど…
3
もしかして…タイラップで隙間が埋まるんじゃね??
(;゜0゜) Σ(゜д゜lll)ッ!?


…どうにかゴムシートを固定しようとタイラップで格闘してたんだけど、そのままタイラップのみを縛り付けてみました。
4
サイドの裏は切り欠きになっているので、タイラップの頭??が、ちょうど入ります。

極細タイプだけだけどね。
(^_^;)

タイラップの厚みが0.8mmぐらい??で、円になるから合計1.6mmぐらいになります。

頭の部分もあるから、実際には2mmぐらいの隙間が埋まるんかな??


で、試しに3/4のパイプを突っ込んでみると…
5
ドンピシャじゃん!!爆
≧∇≦v (゜▽゜;)…

多少キツメだけど、全くグラつくこともなく、簡単に抜けそうにもありません♪

試作はイモネジを使ってガタつきを抑えてたんだけど、これなら単純に抜け止めだけしっかりすれば、問題無さそうです☆
ъ(`ー゜)


そんなわけで、試作と同じように水道管のネジ部分を切り飛ばし、M8のキャップボルトが入るように穴開け+タップを立てました。

あと、試作はちょっと短めだったので、なるべくグラつかないよう、タイラップのスパンを広げるために、切断したグリップ部分全体を覆えるようにしました。
6
あとは溶接するだけなんだけど、試しに90度エルボにしてみると、こんな角度になります。

…ちょっと使い辛いよね…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ

やっぱり、45度じゃないとダメかな…

欲を言えば、60度だったらもっと良さそうんだけどね。
(^_^;)

…先生に頼んで、酸素で炙って曲げようかな…
(☆∀☆) ( ̄△ ̄;)…
7
…相変わらず、悲惨な溶接だけど…
(ー∇ー;)


とりあえずくっついた!!






…たぶん☆爆
(;;´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ホントカヨ!?
8
錆びる前に、塗装しちゃいます♪


…僕は紫にする勇気はなかったので、無難に黒にしました。笑
(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ新調

難易度:

デフオイル交換 2025/08

難易度:

フロントブレーキ確認。2025.8.15

難易度:

ミッションオイル交換 2025/07

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

配線の整理整頓

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation