• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [輸入車その他 その他]

良い子のPC改造計画66 音響PCを作ろう! 電源魔改造 爆弾追加

投稿日 : 2018年06月24日
1
ケースの加工が完了したら…




ひやすらハンダ付けだっぺ!!!
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 (゜▽゜;)…


基盤を使わないので、なるべく真っ直ぐに…平らになるように…ね。
(^_^;)


で、今回は新たに、根元にフィルムコンデンサをパラってみることにしました☆
2
200個で1400円…1個7円の、安いヤツです♪笑

なんか、抱き合わせてやることによって、電解コンデンサの『周波数特性』っていうのが良くなるらしいです。




…周波数特性って、なに??爆
(ー∇ー;) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!


まぁ…やらないよりは、やったほうがいい??…と思うよ☆笑

体感できるかどうかは、知らんけどね!爆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ ∑( ̄□ ̄;)ヲィーー!!












自己満足だよっ!!
U>ω<)ノ (゜▽゜;)…
3
チョ~面倒だけど、ハンダ付け出来ました。
(ーー;)


余ったスペースには…
4
色んなコンデンサをミックスしてやります☆
('◇')ゞ

いつも余分に買ってるので、けっこうなバリエーションが揃ってます♪笑
5
あと…使うか悩んで、やめちゃったんだけど…
(^_^;)

電気二重層キャパシターも、在庫あるんだよね。

こいつ、こんな小さいくせに、容量は1Fもあるんです。

ただ、耐圧が5.5Vだから…3Vには使えるんだけど、他には使えないのね。

直列にして、ムリヤリ耐圧を上げるって荒業もあるんだけど…

ムリして使わなくてもいいかな??と思ったので、やめておきました。
ヽ(;・ー・)ノ
6
なるべく同じレイアウトになるようにしたいので、基盤にブッ刺しつつ悩みます☆笑


ただ…僕はこの時点で、大きなミスをしてしまい…
(^_^;)

この後、ちょっと面倒なことになりました。
チーン…|||○| ̄|_
7
同じように、フィルムコンデンサをパラってみました☆







…途中で面倒になったので、容量の大きなタイプだけね!爆
(;;´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!
8
さて…
(^_^;)


いざ基盤を取り付けようとして、ようやく気が付くわけです…

今回は、写真のような端子台を使って、配線を繋ぐ予定でいました。

でもね…
(ー∇ー;)

スペースがキッチキチで、デカイコンデンサがお邪魔虫して…








端子台に繋げねぇじゃん!!!爆
(´Д`;)ヾ (゜▽゜;)バカダロ…




…そんなわけで、苦肉の策で、基盤は引っ繰り返して、配線が下を通るように、空間を確保することにしました。
(ーー;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation