• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

「いつか”良いこと”が」・・・と良くお聞きしますが。




昔から「世の中”悪いこと”ばかりじゃないよ。いつかきっと”良いこと”が待ってるから・・・」と、よく聞きますが・・・。

「いつか」って・・・いつですか?

「”悪いこと”ばかり続けば今度は”良いこと”が続くよ」・・・とも聞きますよね。

でも私、ここのとこ約15年以上ず~っと「”悪いこと”ばかりで、”良いこと”なんて一つもありません。」

・・・まあ、「それ以前は?」って聞かれれば、「少しは…人並み以下でもあったかも?しれません。」(笑)



いずれにせよ、「良いこと(話)がぜんぜんありませ~ん!!」



別に「宝くじで7億円当てたい!」とか言ってるんじゃないんですよぉ~。



最低限度、食べねばならないので、「まずは就職を」・・・と動いてますが、5月に入った今現在でも「不採用」としか聞けてません。

自動車税も来るし、今年は車検も来ます。
車に乗れないと、それこそ就活もままなりません。

「武士は食わねど高楊枝…。」

常識ある大人の振る舞いとして、誰かに八つ当たりしたり暴言吐いたり、モノに当たったりして憂さを晴らす・・・などする訳にもいかず、本とストレス溜まりまくり(笑)です。




・・・「出口の見えない迷路」をさまよってる感じです。


ま~でも笑顔を絶やさないでいる秘訣は、少しでも「ムフフ」ってすることみたいなので、悪いこと書き込んだ時には少しでも読まれた方が「ムフフ」となるものを入れようと思います(笑)。

「どこかで見たよ」っていう突込みは置いといて…ね。

                  ↓                 ↓




















ほんの少しでも・・・「ムフフ」ってなりますように。

では。

Posted at 2017/05/10 11:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴、ぼやき | 日記
2017年04月04日 イイね!

・・・私ってそんなに”使えない人間”ですか??


皆様お久しぶりです。

小生何とか生きておりますが・・・まったく”いいお話”がありません。

”車の話ではない”ので、興味のない方は遠慮なくスルーしてください。






さて、昨年末に「資格取得は再就職に有利」と、ハローワークから勧められた専門学校の研修課程を何とか終了しました小生ですが、・・・。
あれから3ヶ月が過ぎ4か月目に突入しましたが「未だにお仕事が決まりません。」

今日現在13社にハローワークからの紹介状と履歴書、さらに職務経歴書を作成して送付しました。




しかしながら・・・すべてにおいて「不採用。」



内訳として、「面接」をしていただけたのが7社、「連絡や面接も無し」で書類だけ送り返されてきたのが6社・・・でした。








再就職なので、昔ほどの給料なんてもらえないのは十分承知してます。

・・・今のとこ借金等がないので「手取り13万」くらいでも問題なく食っていけますけど。

現に志望したのは「正社員でなく、アルバイト扱いの仕事ばかりなんですけどね。」
(こちらのハロワの求人票では”正社員の仕事”なんてほとんど無いよ。)

「急募だ」ってんで、意気込みを表すべく”速達料金”まで払って書類を送ったのに2週間たっても音沙汰なし。

やっと返事が来たかと思えば「履歴書類が返送されてきて不採用。」

中には履歴書類は入ってなく紙一枚が入ってて、「不採用のあいさつ文」が2~3行書かれてただけ・・・とかね。

個人情報の観点から「書類は返送しない」んだって(驚)。

ほんとにそのような考えなら余計に「書類は返すもの」と思うんですけどね~。
「写真だってお金なんだから」って感じです(笑)。

・・・一社結果が出るまで約2週間程度。採用する気がないなら、さっさとそう言ってくれよ。


とにかく「待たせるだけ待たされたあげくに不採用」って、全くもって「時間の無駄。」




いまは昔のように「数打ちゃ当たる」ような就活はできないんですね。

新聞等の求人欄で見つけた企業でさえ二言目には、「”ハローワークからの紹介状”をつけて履歴書送ってくれ」って言われますし、こちらのハローワークではなんかルールがあるらしく、「一度に3社までしか紹介状は出せない」とのこと。

これだって私的には「就活に邪魔なルール」としか思えませんけど・・・、就活してんのは私だけじゃないからしょうがないのかな。





しかしながら・・・いったい”何を基準”に人材を探してるんでしょうか? 

年齢ですか?     (年齢は不問となってますけど・・・。)

スキルでしょうか??   (学歴、経験は不問となってますが。)

それともジャ●ーズばりに顔とか踊りですか?(それなら納得・・・かな?)





・・・中には面接してもらっても”元から採る気の無い”ような、いい加減な対応の会社もあってね・・・。

ま~他にライバルがいて・・・そいつに負けたのなら・・・まだ自分なりに気持ちの整理や納得ができますが・・・「受けた方全員落とされたりした」とこもあって・・・。

んで数日後ハローワークの「インターネット求人情報」にはまた、同じ内容で求人が出てたり・・・。

ちょい腹も立ちますね~と思う反面、「やっぱりなんかあるんやね~」・・・とも。

ある会社では「明日からでも来てほしい」ような話で、保証人を頼んだり、雇用契約書類に印鑑を押して後は出すだけ…などして準備をしてましたが・・・。

持ち上げるだけ持ち上げといて落とされたり・・・。








な~んか「お前のような役立たずはいらね~よ!」ってな感じで・・・正直悔しい思いです。






Posted at 2017/04/04 03:16:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愚痴、ぼやき | 日記
2015年04月14日 イイね!

まったく意味を持たない”入力フォーム”・・・。

ここの運営って、バカの集まりなんですか??

最近ネタがないので、前に乗っていた車の写真等をあらためてアップしようとしたのですが、以前のように”ちょいちょい”とは・・・う~ん、言い方変えると”かんたん”に入力ができませんね~(笑)。


愛車紹介で「新規登録」をクリックし、最初の入力画面が出ますのでよく見ますと、注意書きが”赤文字”にて


「発売年月」には登録する車のグレードが発売された年月をご指定ください。
※お車の年式(初度登録年)や購入した年月ではありません。


と記載があるので、了解して青ボタン「メーカー・車種名を選択」をクリック。



画面が変わるが、ここにも注意書きが”青文字”で出ているのでしっかりと読みます。


モデル(バイク)が一覧に無い場合、新規に追加することができます。
※クルマの場合には弊社サポートまでお問い合わせください。


はいはい、こちらも了解して入力開始・・・。
ですが、「間違いなくきちんと入力・・・」しようにも・・・できません。



ちなみに・・・スカイライン 82年10月追加発売のグレード、「GT-EX TURBO PASSAGE」と正確に入力しようにも、「82年度の入力する”枠”自体がないのです。」



きちんと作ったつもり・・・の”入力フォーム”なのでしょうけど、「作りが雑と言うか半端すぎ・・・ですね。」
”入力すらできない”のですから、まったく意味を成しておりません。



「発売年月」には登録する車のグレードが発売された年月をご指定ください。
※お車の年式(初度登録年)や購入した年月ではありません。


↑   ↑  これ、まったく意味不明・・・。


ついでながら・・・同じスカイラインで、1985年8月・・・を見てみましたが、確かにR31型が発売された月ではありますが、不思議なことにグレードに”GTS”が入ってますよね。

”GTS”は翌年(86年)5月以降に追加発売された2ドアから採用されたグレードです。
さらに4ドアへも追加採用されましたが、それも(86年)9月以降なのですけど(笑)。 





この件について”お問い合わせ欄”より、弊社サポート様充てに2回ほど”連絡申し立て”ておりますが・・・、
「あれから2週間以上たってますがまったく改善されてませんので、改めて書き込ませていただきました。



・・・このように、今回ちょっと覗いた一車種(スカイライン)の中でもこれだけのミスがあるのですから、まだまだ探せばたくさん出てくると思います(笑)。

自分はよそ様の”あら”を探して喜ぶ性格ではないのであえて、「お問い合わせという形で申し立て、改善を願っている」のですが、その「問い合わせにも返答がないまま2週間以上もほったらかし・・・。」

・・・何をやってるんでしょうか?

入力時に”上記のようなルール付け”をするならば、サイト側もしっかりとした”知識”を持って作成していただきたいものです。


ところで・・・このサイトって「運営側の悪口を書き込むとID削除される」ってよく聞くけど・・・。

ま~それもいいかな。



Posted at 2015/04/14 21:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚痴、ぼやき | 日記

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation