• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

あると便利、自動車用「空気清浄機」のお話。

あると便利、自動車用「空気清浄機」のお話。「私は業界の人間ではありません」
そのため、書き込みの中にメーカー名や特定の商品名が出たとしても、「決して宣伝のために書き込んでいるわけではない」ことを先に言っておきます。 

ま、当方の勝手な書き込みですから、「くだらない」とか「知ってるよ」という方は無理に読んでいただかなくても結構ですよ(笑)。



さて、当方は昔から「タバコは吸いません」

ですから世間一般の方から見れば、「喫煙もしないのであれば、空気清浄機など必要ない」と思われがちですが、「あると便利な装備品」・・・というお話です。

空気清浄機は読んで字のごとく、「空気を清浄(綺麗に)する機能を備えている」のですが、それと同時に「車室内の空気を攪拌(かくはん)する機能をも備えております。」

それが「何を意味するのか?」ということですが、「車室内の空気を攪拌(かくはん)することによって、エアコンの利き具合が格段に違ってくる」ということです。

実際夏の暑い日など、外出先から帰宅するとお家の中が高温状態。

で、換気も必要ですが、エアコンをつけた際に扇風機を併用して室内の空気を攪拌すると室温は一気に下がる・・・という話はご存知ですよね??

それと同じことが「炎天下の車室内にも応用できる」ということなのです。もちろん今からは冬季での使用ですから暖房の利きもアップします。

最近は「燃費がどうのこうの」と何につけてもエコブームですが、少なくとも「エアコン使用は燃費にも影響します」ので、取付けを検討されてみてはいかがでしょうか??

また、最近の空気清浄機は昔に比べて格段に性能がアップしておりますから、小さなお子様のいらっしゃる方や、花粉症など空気アレルギーの方などこれからの時期にでも特に効果はあると思います。

テレビの通販番組で「空気清浄機を宣伝している」のを見ていて、「車室内用の空気清浄機も安く出して欲しいな」・・・・と思ったので書き込みさせていただきました。

ただそれだけ・・・なのです。

つまらないお話にお付き合いありがとうございました。
Posted at 2011/12/10 06:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめ | クルマ
2011年12月03日 イイね!

ほらね・・・・やっぱり馬鹿につける薬はないでしょ?

ほらね・・・・やっぱり馬鹿につける薬はないでしょ?ほんと”お馬鹿さん”ばかり・・・なんですね。

全国の警察本部が2日夜から3日早朝にかけて飲酒運転の一斉取り締まりを実施し、酒酔いや酒気帯び運転で354件を摘発したことが3日、警察庁のまとめで分かった。悪天候で普段より交通量が減った影響などで、昨年同期より115件少なかった。同庁は「忘年会シーズンが本格化する年末に向け、取り締まりを一層強化したい」としている。
 内訳は、酒酔い運転が2件、酒気帯び運転が352件。逮捕者は17人だった。 
                      ・・・・・・ 時事通信より抜粋

・・・・・皆様どう思います??

どうして”こんなやつ”ばかりなのでしょうか??

「お酒を飲むことがいけない・だめ!」と言ってるのではありません。

「飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!!」

「飲んで運転してはいけません」と、世間ではどれだけ言われていますかね??

「そこのお馬鹿さん、日本語わかりますか??」

最近こんな愚痴ばっかの書き込みで申し訳ございません。

あまりにも腹立たしいので・・・・。



Posted at 2011/12/03 23:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 腹立たしいこと | 日記
2011年12月01日 イイね!

ほんと「馬鹿につける薬はない」・・・ですね。

「馬鹿につける薬はない」と言うのは本当ですね。

本日のニュースより・・・・。

競技用自転車「ピスト」などブレーキのない自転車で公道を走ったとして京都府警は1日、京都市右京区の飲食店員男性(29)ら5人に対し、道路交通法違反の疑いで、刑事処分の対象になる交通切符(赤切符)を交付した。府警は1日から、悪質な自転車の交通違反に、警告などを経ず直ちに赤切符を切ることとし、今回が初適用となった。

 府警交通指導課によると、1日午前1時前、上京区烏丸通中立売をパトロール中の上京署員が、後輪ブレーキのないスポーツ自転車を運転していた飲食店員男性に赤切符を交付した。ほかに同日未明から朝にかけ、同署と堀川署、七条署が、ピストなどに乗っていた22~33歳の会社員や大学生ら男性4人に赤切符を切った。

 府警によると、5人はいずれもブレーキのない自転車は違反と知っていた。飲食店員男性は「格好悪いので自分でブレーキを外した」と話した、という。
 ブレーキは前後両輪に必要で、片輪だけでもない自転車の運転は、5万円以下の罰金になる可能性がある。府警は1日から、歩行者に危害を加える恐れのあるブレーキのない自転車と酒酔い運転に即、赤切符を切ることにし、同日未明から検問などを実施した。

何度もテレビで報道されている「ノーブレ・ピスト」・・・・・まだわからないのでしょうか??

というか、こいつ”日本語の読解力”がないのか??と思いますね。

「かっこ悪い」からはずした・・・・。はあ?「違反して捕まるほうがよほどかっこ悪い」と思いますが・・・・。

「私の感覚」・・・・ずれてますか??

”悪いことと知ってて違反する”。・・・・・”知らないでいて違反した”やつよりもタチが悪い。

自転車だから許される・・ことではない。交通ルールというものは、基本道路交通法と、車両運行法の二つを併せ持って守る物。

つまり交通ルールが守れないやつは法律違反なのだから、厳重に処罰されるべきもの。

それでも、「守らない」・・・・”かっこいいとか悪いとか、そういう問題以前の話。

ま、「馬鹿につける薬はない」・・・昔の人はよく言ったものですね。

Posted at 2011/12/01 18:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お馬鹿さん | ニュース

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation