• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

11月11日は”都濃ワイナリー”へ行きましょう! 2012

11月11日は”都濃ワイナリー”へ行きましょう! 201211日の日曜日は、宮崎県都農町にある”都農ワイナリー”にて、旧車の祭典、「CAR FESTA MIYAZAKI IN TSUNO 」が行われます。(予定)

今年で4回目の開催だそうです。

昨年もたくさんの旧車が県内外から集まりました。今年はさらに増えるといいですね。

「週末崩れる」・・・ときいてますが、お天気が良ければ言うことなしですね。

都農ワイナリーへの連絡先
有限会社 都農ワイン
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町大字川北14609-20
TEL:0983-25-5501 FAX:0983-25-5502
http://www.tsunowine.com/
mail: info@tsunowine.com

当方の”おすすめスポット”のほうへ、アクセス地図を入れております。

◎画像は少ないですが、昨年の模様です。













関連情報URL : http://tsuno77.exblog.jp/
Posted at 2012/11/08 01:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月05日 イイね!

R31くん、おかげさまで無事戻ってきました。

R31くん、おかげさまで無事戻ってきました。エンジンの不調やブレーキの修理も完了し、ようやく終わった今回の車検。

この2年間での走行距離は5千キロ弱。

前回の車検時(路上復帰)より「なんだかんだの不具合」が重なり、ほとんど”Dラーヘ預けっぱなし状態”となっていたR31君。

やっとこさ・・・本当にやっと「27年前の発売当時と同じ、R31本来の走り」が甦りました。(祝)

アクセルを踏み込めば一瞬の”ターボ・ラク”こそあれど、”ぐんっ”とお尻を下げると同時に「バッヒューンッ」とタービンサウンドを放ちながら加速してくれる・・・。

いやあドッカン型のターボフィーリング!・・・私にとってのまさに「あ、この瞬間が日産車だね!」って感じです(笑)。

良いも悪いも含めて・・・ね(笑)。

この”加速感”が全く無かったもので・・・「無事に直ってくれて、本と感激です。!!」

ブレーキに関しては、結局のところ”マスターシリンダー自体の不良が原因”と判明しまして、「対策品となる、黄色キャップのものに交換していただきました。」

これで「走る、止まる」に関しては当分は問題ないでしょう。

しかしながら、これから先は「曲がる」に関する部分が悪くなるであろう・・・と大方予測はつけておこうと思います。

このR31君・・・当時の日産車の”4WS・四輪操舵システム構想”のはしり・・・として採用された「HICAS」が搭載されています。

※HICAS(ハイキャス)・・・車速(30Km/h以上)に応じて、横Gと前輪のスリップアングルをセンサーで読み取り、後輪側のメンバーを油圧制御方式にて最大0.5度ハンドルと同相位に動かす装置・・・との事。


その為、その「HICAS」を作動させるために”パワステ・システム”からオイル供給を行ってます。

ま、重量がある”リア・メンバー”を動かすためにかなりの油圧が掛かるのですが、その高圧ホースが”ウイークポイント”なんですね。

これが破れると、「一本あたり工賃含めて7万円以上掛かります・・・。」

このお値段は、”15年位前の修理代です”から今は「もっと高めの請求が起こるかも?」知れませんね。

実際、あの時は2本立て続けに破れましたのでえらい出費でしたが・・・。

さて、走行機能がきちんと仕上がったので、本日は兄貴のTA64セリカでお世話になってる板金屋さんのほうへ外装の”お化粧直し”を頼んで来ました。

今週末11日(日)には”イベント”が予定されてるので、それまでに帰ってくるといいけど・・・。
Posted at 2012/11/05 04:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31スカイライン | 日記

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 89 10
11121314 1516 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation