• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

R31君、ようやく新しい靴を履かせました。

R31君、ようやく新しい靴を履かせました。2010年に我が家のR31君のレストア終了、ならびに”公道復帰”を行うためにナンバーを新規に登録してから早いものでもう3年が過ぎました。

ま、そのうちの合算1年以上は修理点検のためにDラーの工場へ入ったままでしたが・・・(笑)。

私のほうも今年は八月の中旬から先月の頭まで”自分の体の修理(リハビリ治療)の為”に入院しておりましたが・・・。

本日、思い切ってR31君を新しい靴(タイヤ)に履き替えさせました。

今まで履いていた靴は、「ブリヂストン社製のG’GRID」という銘柄。
製造年表示は3桁の「067」ですので、「1997年の第6週目に製造されたもの」となり、今から16年以上前・・・の靴となりますね(古!)。

サイズは、フロント205/55R16 92V  リア225/50R16 92Vをホシノ・インパルの「R701」ホイールとセットで履かせておりました。

このサイズは基本的に、もともと純正サイズで205/60R15を履いていた車種・・・「R31君やF31レパ君、C33ろれる君やS13シルビアくんあたり」が15’→16’へとインチアップした際に違和感なく、サイドビューが「とても綺麗に見える」タイヤサイズでした。(もちろん他の車種もOK.)

新たに用意した靴(タイヤ)は、「ファルケン社製のZIEX ZE329」という銘柄。
こちらも”すでに廃番”となって久しいもので、もう新品での販売はしておりません(汗)。
「今現在は後継品番の「ZIEX ZE912」となっております。」


みなさん、「何でいまさら??」ということでしょうね。

実は2007年頃、「R31君を復活させる際に履かせよう」と新品で購入。
お気に入りの別の「R701」1セットに組み込んで用意していたものの、車のほうがキチンと出来上がっておらず、乗り回す時間より修理入庫の時間のほうが長く、そのため前から履かせていた「G’GRID」が擦れず、あまりにも持ちがよかったので、R31君のフル・レストアを行った板金屋の親父さん所の倉庫に「約6年ほど寝かせたままで本日まで交換させずじまい」・・・でした。

それで、「本日が初卸し」・・・なのです。

「タイヤは時間が経過すると硬化する」・・・とは聞いていますが、本日交換後に往復200キロほどを試乗してみましたが、確かに往路では乗り居心地は硬くて「お世辞にもよいものではありませんでした。」

しかしながら復路ではゴムのコンパウンドがなじんできたのか・・・かなりしっくりしていい感じになってきてました。
ただ「グリップがどうのこうの」というのはよくわかりません。

このサイズのタイヤも「もうすぐなくなるらしい・・・」ときいてますが、そうなると今後が困ったものですね。

私個人は”病み上がり”もありますが、もう無理して”コーナーを攻める”ような年齢ではなくなってますので、このタイヤもなかなか擦れずで長持ちしてしまうのではないかと思います。
実際G’GRIDのほうは”経年劣化”の為にクラックが目立つようになっていましたが、”山自体”はまだまだあるんですよね~なんかもったいないな・・・(汗)。

ま、基本は「安全運転」・・・なんだから、「直線番長」でもいいですよね。


Posted at 2013/12/02 00:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation