• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

プレオ君、ようやく新しい靴を履きました。

プレオ君、ようやく新しい靴を履きました。皆さまこんにちわ。
久し振りの投稿となります。




今年の5月末、行きつけのディーラーにて車検をお願いしましたが、その際「タイヤの溝が少ない・・・」とのご指摘をいただきました。

実はその数ヶ月前にオイル交換を行った際にも指摘されていましたが、「来年の車検まで何とか持つかな?」・・・との自分勝手な予測。

しかしながら・・・持つには持ったけど、いざ検査合格か??となるともちろん答えは「NG!!」

”残り溝が4ミリ以下”となってしまってましたからね~。

・・・とは言ってもこのタイヤ、5年前の2012年の7月初旬に”黄色いところ”でアルミホイールとセットで購入し、我が家先代のViViO君に履かせたもの。



その時のVIVIO君のオドメーターは・・・約78000Km。

プレオ君と交代させた2014年10月20日に・・・約108000Km。

 VIVIO君のみで2年3ヶ月、約3万キロを走破。



(画像は納車時、新旧交代式)のもの


車両入替と同時に、プレオ君へ移設させてそのまま使用することに。

改めてプレオ君でのスタートのオドメーター値は・・・約33000Kmより。



今年の6月の車検。溝が無くなってたので検査はNG・・・69000Kmを表示。

プレオ君だけで約2年6ヶ月、約36000Kmを走破。

 
 VIVIOとの乗り継ぎ、2台合計4年9ヶ月間で約66000Kmの寿命でした。


外してしまったので”うろ覚え”となりますが、たしかTOYO製のタイヤだった?と思います。

このタイヤ…他の方はどうか知りませんが、僕的には「新品タイヤはだいたい5万キロくらいを目安として交換」・・・としてましたので、「安かろう悪かろうなタイヤではなく、”コストパフォーマンス”に優れたものだったと思っております。」






さて、そのままでは車検合格しませんので、再度車検の際にはプレオ君を購入した時に元からついていた純正標準タイヤ「145/70R12」+鉄ホイールを履きなおして検査合格となりました。



その後そのままの状態で半年ほど経ちましたが、本日やっと新しい靴(タイヤ)を履かせてあげることが出来ました。

前回と同じ「155/65R13」のサイズで、外して保管しておいてたアルミホイールにそのまま取り付けて復活。



今回はブリヂストン社の”NEXTRY”という、いたって「スタンダードなタイヤのようです。」




さて今回プレオ君のオドメーター77785キロよりスタートです。


12インチのタイヤで走っている時よりも、インチ・アップした分、足元がよりしっかりと地面をつかんでるのが判ります。

このタイヤも、「いつまでどれ位もつのか?」が楽しみではありますね(笑)。

若いころのようにコーナーを攻めるような走りはしませんので。



Posted at 2017/11/05 15:49:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | RA1 プレオ | クルマ

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation