• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎のR31大好きおじさんのブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

うちのR31くん。・・・おかげさまで「イイね!」が700件に到達しました。

うちのR31くん。・・・おかげさまで「イイね!」が700件に到達しました。


みんカラに参加登録して、以来7年と8ヶ月。





・・・12月4日。 

皆様のおかげをもちまして、”うちのR31君”への「イイね!」が、”700件”に到達することができました。




・・・本当にありがとうございます。




しばらくアップさせてませんでしたね。


今現在は車検を切らしてしまいましたが、ちゃんと”現存”してますよ。


相も変わらず、な~んにも自慢出来るとこがありませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。


来年はプレオ君が車検を迎えますので、今度は「R31君の方を復活させようか?」と企んでるところですが…どうなることやら?
Posted at 2018/12/07 20:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2018年12月01日 イイね!

・・・いよいよ”ご臨終”のようです(哀。






ここのところ調子が悪くなっていたプレオ君搭載のナビ・・・「VAIC-T07」ですが、どうも”駄目”のようです。


キーを抜いても電源が落ちなくなる”症状”が出たり、出なかったり…。

あれからは二週間ほどは問題なく使えてたんですけどね…。


今度はエンジンスタートしても「ナビ本体がきちんと起動しなしくなりました。」


一時間走ろうが、モニター画面は真っ暗のまま、映らなくなってしまいました・・・。

電源ボタンを確認しましたが、何度ONにしても反応なし。

「パイロットランプは点灯している」んですけどね…。(充電中の赤色)


プレオ君より取り外して、再度電源ONにしても反応なし。


家に持ち帰り、ACアダプターにて充電(通電)しながら電源ONしてもやはり起動せず。

 
(画像はお借りしました。)


数時間かかって”満充電”となったのを見計らって、再度電源入れてもモニター画面は真っ暗なまま「Air navi」のオープニング画面は出ません。(確かに充電池は消耗してる様ですが”原因”では無いようです。)



・・・いよいよ”ご臨終”のようです(哀。


修理して使おうか迷いましたが、地図のバージョンは2010年度版ですので、同じくらいの予算であれば”ちょい新しめ”のを探したほうが早いかな?


モニタースタンドや電源ケーブルは、同じメーカーであれば”そのまま”使用出来るので、本体のいいのが見つかれば・・・ってとこかな。


・・・あ~あ(凹。
Posted at 2018/12/01 23:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2018年11月29日 イイね!

ほんと「馬鹿につける薬はない」・・・ですね。PART-5

ほんと「馬鹿につける薬はない」・・・ですね。PART-5【独自】軽トラでドリフト 小2の息子が撮影 ネット投稿の男 書類送検
11/29(木) 12:14配信





ま~た「付ける薬のないバカ」がいました。


・・・・・・・・・・・・・(引用ここから)・・・・・・・・



軽トラックで危険なドリフト走行を繰り返し、その動画をSNSで公開した男が書類送検された。

エンジン音を響かせながら、狭い林道でドリフト走行を繰り返す軽トラック。

道路交通法違反などの疑いで書類送検されたのは、福岡・添田町の31歳の会社員の男。

警察によると、男は2018年5月、福岡・赤村の林道を、軽トラックでおよそ80メートルにわたってドリフト走行し、危険な運転をするなどした疑い。

男は、軽トラックでドリフト走行する動画を、インスタグラム上で数多くアップしていた。

警察は、匿名のメールによって、男が動画をインスタグラムに投稿しているのを把握していて、インスタグラムの動画を証拠に摘発したのは、全国で初めてだという。

また男は、動画を小学2年の息子に撮影させていたこともわかっている。

警察の調べに対し、男は「フォロワーからのいいねが増えてうれしかった」と容疑を認めているという。

(テレビ西日本)







・・・・・・・・・・・・・・(引用ここまで)・・・・・・・・・


最近は競技としてのドリフトがあるのは認めますが、自分の名札(ナンバー)をぶら下げて真昼間に公道でこんな危険なことをしてる馬鹿がいるなんてね…。


挙句に動画は息子に撮影させて、フォロアーからの「イイね!」が欲しかったとか…。


「子は親の鏡であり、背中を見て育ちます。」

一人の親として、「子供の前でやっていい事と悪いことの違い」を教える側が・・・恥ずかしくないのでしょうか?



ほんと、「馬鹿につける薬はない」・・・ですね。
Posted at 2018/11/29 15:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お馬鹿さん | ニュース
2018年11月27日 イイね!

「前田憲男」さん・・・逝く。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(引用ここから)


ジャズピアニスト兼アレンジャーの前田憲男さん死去「ミュージックフェア」「題名のない音楽会」手がける

11/27(火) 15:55配信


ジャズピアニストで作曲家、編曲家の前田憲男(まえだ・のりお、本名・暢人=のぶひと)さんが今月25日、肺炎のため都内の病院で死去した。大阪府出身。83歳だった。所属事務所が27日、FAXで発表した。

 通夜は12月4日午後6時、葬場祭は5日午前11時から、いずれも東京・青山葬儀所で執り行う。喪主は長男・憲一郎氏。

 マネジメントを担当する音楽プロダクション「フェイス音楽出版」の公式サイトによると、前田さんは幼少の頃より父親から読譜を学び、以後、独学でピアノを習得して高校卒業と同時に関西のライブでプロ入り。国内のジャズ、ポピュラーシンガーのステージ、レコーディング、テレビ番組等の幅広い分野で活躍。フジテレビ「ミュージックフェア」、テレビ朝日「題名のない音楽会」等の音楽を担当していた。

 10月4日には、2日後の6日に予定されていたステージを急病による入院のためキャンセルしていた。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(引用ここまで)・・・・・・


謹んでお悔やみ申し上げます。


まずは、原信夫とシャープス&フラッツの演奏で、「TAKE THE ”A”TRAIN」(A列車で行こう)をどうぞ。





A列車で行こう・・・ジャズを知らなくとも一度は耳にしたことであろう、JAZZの名曲中の名曲。

1939年、ビリー・ストレイホーンによる作曲、「デユークエリントン楽団」のメインテーマでしたが、その原曲を「原信夫とシャープス&フラッツ」のためにアレンジ(編曲)されたのが、前田憲男先生でした。

実際この曲を聞かれたデュークエリントンは、「これはもう我々のA列車ではない。オリジナルをとうに越えた素晴らしいアレンジのA列車だ。」と話されたと言います。


前田憲男先生は、まさに日本が世界に誇るジャズプレイヤー兼アレンジャーでした。


ビッグバンドによるJAZZサウンドをこよなく愛して止まない小生でありますが、戦後から2000年代初頭にかけてのビッグバンドが、コンサートで使用したJAZZの名曲のアレンジや作曲、TVCM,バラエティー番組の主題歌に使われたJAZZの曲はほぼ、「天才前田憲男の手によるもの」と断言しても良いほど何千何万曲とアレンジされていました。

各バンドリーダーからのリクエスト、アドリブ・プレイヤーの技量を含めた優れた感性による素晴らしい”モダンジャズアレンジ”だったと言えると思います。



今宵は前田憲男先生にアレンジされた”JAZZの名曲”にどっぷりと浸りたいと思います。


映像は、西部警察PART-Ⅱの演奏でもおなじみの故:高橋達也さん率いる「高橋達也と東京ユニオン」の演奏によるスイング・オン・スイングメドレーです。





アレンジはもちろん前田憲男先生でした。







Posted at 2018/11/27 18:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残念に思うこと | 日記
2018年11月27日 イイね!

・・・「良くぞ言ってくださった。」




国会議員の「三原じゅん子先生」ですが、たまには”いいこと”言いますね。

個人的に「イイね!」をあげます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(引用ここから)・・・・・・・

元徴用工の異常判決、「慰安婦財団」解散… 三原じゅん子議員が激白「韓国は国家として恥ずかしくないのか」
11/26(月) 16:56配信


三原氏は、理不尽極まる隣国に激怒した

  ■「他国の足を引っ張ることしか考えていない」 北の非核化を進める時、韓国が狂乱状態に陥っている。最高裁が自称・元徴用工をめぐる異常判決を出しただけでなく、慰安婦の日韓合意に基づき設立された「和解・癒やし財団」の解散を発表するなど、「国家間の合意」をひっくり返し続けているのだ。もはや、韓国は国家として信用できない。

自民党女性局長の三原じゅん子参院議員に聞いた。

 「善良な隣人なら、一度約束したことを一方的に破るなど、あり得ません。韓国の行為にはまったく驚き、あきれ果てています」


 三原氏はこう語った。

 韓国政府は21日、「和解・癒やし財団」の解散を、日本政府に一方的に通告してきた。2015年の日韓合意は、慰安婦問題について「最終的かつ不可逆的に解決」としている。

 三原氏は「日韓合意は『将来に問題を残さないように』と両国が歩み寄ってまとまった。日本もかなり譲歩しました。韓国政府は『合意は破棄しない』と言いますが、財団解散は事実上、日韓合意を破棄されたのも同じことです。二重の意味で、韓国は日本を裏切ったことになります」

 また、韓国最高裁は10月30日、新日鉄住金(旧新日本製鉄)に対し、元徴用工を名乗る韓国人4人への賠償金支払いを命じた。

 三原氏は「国際法の秩序を揺るがしかねない」と憤り、続けた。

 「日韓の請求権問題は、1965年の日韓請求権・経済協力協定で『完全かつ最終的に解決』とされています。日本はすでに、韓国に5億ドルも支払っている。韓国政府が責任を持つべき問題なのです」


 この問題で、河野太郎外相は「日韓関係を揺るがす事件だ」と、韓国に強く抗議している。

 三原氏は「河野大臣の主張は正論です。毅然(きぜん)とした姿勢で日本の主張を語っていて、素晴らしい」と評価する。

 だが、隣国の暴走は止まらない。韓国の国会議員が26日、日本固有の領土である、島根県・竹島に強行上陸する計画を立てている。

三原氏は憤然と、こう語った。

 「竹島が日本領土であることは、歴史的にも国際法上も明らかです。そもそも、今こそ日米韓が協力して『北朝鮮の非核化』を進めるべきときに、他国の足を引っ張ることしか考えていない。国家として恥ずかしくないのでしょうか」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(引用ここまで。)・・・


何かとお騒がせな「三原じゅん子先生」ですが、「よくぞ言ってくださった!」と言いたいですね。


「変なものは変。おかいことはおかしい。」

何事にも「事なかれ主義」を貫いて、”のほほんと”お給料をいただいている国会議員ばかりですが、このような断固とした発言はうれしいですね。

これぞ「代議士たるものだ」と思います。


あとは・・・「普段もしっかりやってください」と言いたいですが(笑。






この当時の三原先生って、「かっこええな~」って今でも思ってます。



Posted at 2018/11/27 01:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思ったこと。 | 日記

プロフィール

このサイトで初めて”ブログ”というもの書き始めました。 でも「内容」がブログと呼べるものかどうか・・・。 大した内容でもなく、また”たまに”しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 16:03:11
★運転代行しています★京都府自動車運転代行業の発展に努力します〜 ( ^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:01:23
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 16:49:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R31スカイラインに乗っています。昭和60年8月最初期登録のロットナンバー2000 ...
スバル プレオ プレオ君 (スバル プレオ)
2014年10月20日 二代目VIVIO君とバトンタッチで我が家に配属。 配属時:約10 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今更ながらですが、ネタがないのでアップしておきます。 スカイラインのモデルシリーズ上、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインのモデルシリーズ上、5代目となるものです。・・・通称「SKYLINE JAP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation