• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

ピントルフックを付け直し

ピントルフックを取り付けして

数日で全体にうっすらと錆・・・

バンパーとピントルフックの接続部分にも

錆が発生。

このままだと錆だらけになりそうなので

取り付けしなおししました。



やはり外すとうっすらと・・・・・・

シャーシブラックを筆塗りで

ピントルフック全体に塗りたくり

ます。

裏側もね。



取り付けネジ4箇所も

ステンレスに!!

ボルト、平ワッシャー、スプリングワッシャー

と交換。

京葉ネジ、安いですよ・・・・・・

ホムセンで買うのバカらしい・・・・・



バンパーとフックの間にチューブを切った

ゴムをかませて錆防止して完成デス。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/03 03:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年9月3日 10:14
会社近くの京葉ネジですか?
直で買えるんですか?
コメントへの返答
2016年9月4日 8:35
そうです!

特殊な形であおかつステンレスがあったり

結構重宝してるんですよ。

個人売り全然OKですぅ~
2016年9月3日 19:53
こんにちは。
早速、NS1拝見させて頂きました。
もう、20年も前になるんですね。
うぬ。。お互い若かったねwww
NS1は、今でも健在ですか?
しかし、あのライトは、
横にズレてるんですか??
バイクもいじると楽しそですね。
コメントへの返答
2016年9月4日 8:37
NS-1はいとこにあげたら・・・・・・

ボロボロになりました・・・(悲)

アッパーカウルは社外品で当時

片目耐久アッパーカウルってデザインが

流行ってたんですよ~。

バイク・・・・・今はKDX125SRいぢってます。。。

プロフィール

「@チャキお お疲れ様でした(⌒▽⌒)帰りにマックへ寄ったらドライブスルーが結構混んでました(T_T)
今日は本当に楽しかったですね!2日目のサプライズもあったり〜
これは円盤化期待ですね(・∀・)」
何シテル?   07/27 22:51
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation