• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人のぱぱのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

成人式

なんか・・・成人式とゆーと

15日ってイメージがあるんですけどね。

今年は8日ですか・・・・・7日にやったところもあるみたいですが・・・

ぱぱはこの日休みだったんですが新成人見かけておりません。

まさかこの辺りの地域には新成人いないのか?

どーなんだろ?

そうそう、この日昼頃ニュースみてたら・・・・

はれのひ

のニュースですよ。

あれは酷すぎですな。

犯罪ですよ。

何も知らされていない福岡支店は

苦情なんかできっと大変でしたでしょう・・・・・

ネットでは出回ってるみたいですけど

ニュースではれのひの経営者の名前を公表しちゃっても

いいのでわ?

連絡取れないんでしょ?

指名手配級ですよ?

今日はメルカリに大量に出回っている晴れ着との

関連もやってたけど・・・

繋がりがあるなら最悪・・・ですな。

そしてこのニュースのおかげで

荒れた成人式特集はぶっ飛びましたな(汗)

がんばった人、残念でした。










あああああああ・・・・・・・

シースルーの晴れ着あったらいいね。

そしてアキラ100%のものまねやるの。

Posted at 2018/01/10 05:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

さて、今月のGARRRRです。2月号

もう2月号?

一年って早いですねぇ~。

今月もGARRRRの発売日が

やってきました。



目次はこんな感じ。

新コーナーも増えていい感じです。

付録付きだしお得感ありますね。



新しいコーナー

ちぱるに食わセロー!!

どんな企画なんでしょうか?

気になるところですな。



オオグソクムシって食べれるの??

えっ?

ダンゴムシの仲間だってよ?

うぉ~食べれる自信がないかも・・・・(汗)

他にも怪しげなの食べてましたが・・・

本で呼んでね(笑)



今月のプレゼントお姉さん。

やばっ!!

ピンボケだわっ!!

バンドで挟まれてるトコ見たいな・・・(願望)

なので今月のプレゼントはバンドが欲しいです。

当たってください。

そーいやアキラ100%がお正月番組で失敗したそーですね。

見逃した・・・・・

検索しても微妙に修正してやがる・・・・・


そして今月は投稿記事だけ掲載されていました。

来月号も頑張るぞ!

もちろんオートバイの練習もね。



で、今月の付録です。

アウトバックダイアリーズ。の

まとめですね。

以外でした。こんな形で付録になるとは・・・

まとめて読みたいな。単行本にならないかなぁ~って

思ってたから。これわうれしいです。

そーしたら後半も・・・いづれ出るのかな?

期待しちゃいますよぉ~。

みんなGARRRRを宜しくでぇ~す!!

Posted at 2018/01/07 09:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

路面凍結

金曜の夕方から降った雨のおかげで

土曜の出勤は大変でした。

凍ってて・・・・・・・

幌・・・カチカチっす。



ミラー・・・・・

フロントガラスも・・・・



それ以前に道路も。

普段は山道で通勤なんですがこの日は

大通りを大回りで・・・・

事故りたくないですからね。

いつも山道ですれ違う白ナンの23がいるんですが

この日は大通りですれ違いました。

やはりこのルートで正解。

Posted at 2018/01/07 00:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

仕事始め

5日は仕事はじめ

降水確率午前中は10パーセントくらいだったんだけどな・・・・

夕方には50パーセントになり夜は本降り・・・・

前日に洗車&コーティングやってピカピカにしたのに

綺麗だったの行きだけだった・・・・・



やっぱ洗うと雨の降る呪いは本当のようだ。。。。。

Posted at 2018/01/06 06:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

古い車の電圧降下を抑えるために・・・・

シガーから電圧を計る簡易的な電圧計

これがエアコン使ってライト付けてブレーキ踏んで

ウインカー出してると・・・ピピピッとうるさいんですよ。

まぁ古い車ですからね・・・・26年前の。。。。

なら一番電気を喰いそうなヘッドランプの交換を

行ないました。



古いハロゲンの取り外しです。

この手のジムニーは簡単でいいですよね。



ハロゲン。

これでもトヨタ純正品の結構良いやつなんですよ。

以前使ってたのは古い車はハイビームの光量も

計られるそうで・・・・

ハイビームなんか使わないのに。



キットの内容はこんな感じ。

とくに加工とかはしなくれもいいみたい。

これは嬉しいですね。



並べるとこんな感じ。

結構大きいです。

PIAA!中華だと光が散っちゃうとかLEDが

点かなくなったり・・・・・

とゆーことがあるので

安心な日本製?デス。



明るさはこんな感じ。

LEDはパッと点灯していいですね。

ただかなり下向きにかなり調整しないと

だいぶ先まで光が届くのでハイビームと思われるかも。

ハロゲンで光軸調整を車検の時にやってもらった

んだけどダメみたいですね。

やり直しです。自分で。



取り付け後はこんな感じ。

バッチリですな。


Posted at 2018/01/05 06:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チャキお 河森正治監督がX更新してましたね!来てたみたい!自分はここにいました!歯並びまでバッチリわかる距離でしたよ(⌒▽⌒)」
何シテル?   11/02 19:40
ここ最近、左腰後ろから前に掛けての痛みと 戦ってる隼人のぱぱです。かかとの痛みも2年近く・・・ おいおい、どーしちゃったんだよ? 尿酸値も超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

リンク・クリップ

完ソロ👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:34:49
雪〜降った⛄️積もった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 08:34:20
看取れた事の喜びと悲しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 07:46:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
お出かけ用です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11c
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
偵察用デス。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation