• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ^^vのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

カタログを貰いに・・・。

カタログを貰いに・・・。
こんばんわ!

おはようございます!

こんにちわ!





F原氏がタイヤ交換をして欲しいとのことなので

ジムニーのタイヤ交換をしにいきました。

さっさと交換をすませてロードスターのRFが発売されたらしくカタログが欲しいというので

初マツダDへいってきました。



顔見知りのセールスの人がいるらしく本人は別にいいとか言ってましたが

NDロードスターを下取りに見積もりを出してもらいました。

グレードによってかなり金額が違いました。

一番よいやつは400近くしていて込み込みだと400超えます。

F原氏は余計なのはいらんということでSってグレードで365だったかな。

試乗車はなしで展示車もなし。

新千歳空港に1台くるとか言ってた気がしますが詳しくはきいてませんでした。

ですが私とセールス2名の3人にガン攻めされたのにF原氏はこらえていましたw

実物みないとハンコは押せないですよね。






マツダDへの5分くらいのところを運転しましたが

そんな短い時間ではよくわからず今度はもっとのってやろうかと思います。

まあ買いませんがww







帰って来てからは冬仕様への交換

純正ショックにアンダーカバーに純正マフラーに換装。

これで冬を楽しく過ごせます。






そして発覚したアスロトの1.5tジャッキのオイルもれ

またOリングがダメになったもよう。

シミになってました。






前回治したのが半年前です。

きっとOリングの質が悪いのかなぁ

無駄に分解したので今回は最短で修復します。






スプリングを取り赤丸のサークリップ4つ外して固定のピンを取り

ピストンをフリーにしてエア抜きのネジを取り次に蓋を回して抜きとり

Oリングを交換です。

ざっくり書くとそんな感じです。




サークリップを取ればピンが抜けます。






ピストン部をフリーにしてエア抜きのネジを取ればピストン部がぬけます。





やはり前回と同じOリングが破損してました。

Oリングはアストロので

リング内径26.5 リング厚3.5のものが同じサイズです。




これがエア抜きのネジ部

オイルの補充もここです。

エア抜きはこのネジを取ってジャッキを上下させていけばエアが抜けます。



結局前回と同じとこ壊れたわけだけど

治って良かったこれ使用不能になるとちょっと困りますね。

ジャッキもよさそうなのは結構するわけだし・・・。


あとはまた何個かやることが・・・。

時間が欲しいw


Posted at 2016/11/12 22:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ぬぬがたnunu_wanch ぬぬさんお疲れ様です!またお会いしましょう。食べすぎ注意で!w」
何シテル?   09/28 17:37
とにぃ^^vです。 GC8…20歳のころは買えませんでしたが、 ふと中古雑誌を見ると凄く安くなっていたので もう乗る機会もなくなるから購入しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パワーウインドウの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 22:02:50
補修部品到着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 06:23:25
SARD 調整式フューエルレギュレータの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 19:36:10

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサWRX STI Ver.6 3台目の現在のメインです。^^v 20代のころ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットGT中期型 友人が車を買い替えるので、 格安で譲ってもらい乗り替えました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットGT前期型 初の愛車でいろいろいじって楽しみました。 ブーストアップで楽し ...
スズキ バンディット400V スズキ バンディット400V
2台目のバイク。 もうおぼろげですが20歳前後で何を血迷ったか 新車で購入しました。 「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation