• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2012年5月1日

カーボン調ルーフ(1人施工Ver)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは洗車し汚れ落とし・・・

邪魔なルーフアンテナとGTウイングを撤去。

しっかり脱脂

2
大きめにカットしたシートを位置合わせし仮止め
3
位置が決まったら、端だけ剥離紙を剥がします。

私はフロント側を基準にしました。
4
剥離紙を剥がした部分をドライ張りしシートを固定します。
5
端がしっかり貼れたら、残りをひっくり返します。

ここからが作業の山場です(笑)

剥離紙を剥がしながら、中性洗剤入り水を霧吹きします。
6
一度に全ての剥離紙を剥がすのは大変なので、
2~4回位に分けて剥がして貼ってを繰り返します。

折り返している部分に腕を入れシートを固定しつつ、残りの手で剥離紙を剥がし、霧吹きを繰り返します。

ちょっと時間はかかりますが、焦らずじっくり丁寧に作業します。
7
はい。

無事ルーフにカーボンシートを被せる事が出来ました。
ここまで来れれば、後は気楽に出来ます♪

それでは通常通り中に入った水を押し出しながらシワを伸ばします。
ゴム製ヘラを濡らし、力を入れず優し~く滑らせます。
8
1人でもキレイに貼れました(笑)

後は隅を隙間に押し込み&カットして完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

窓枠筆塗り塗装

難易度:

ルーフ スズキ オーシャンダークブルーに

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

やってみただけ

難易度:

左側ドア、クォーター鈑金塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよSSDがダメみたいです…
物理故障じゃどうしょうもないw

さて、メーカー交換修理だと6万以上…
今更Windows10のPC直してもなぁ〜

いっそ、20万台のゲーミングPCにするかな〜?」
何シテル?   06/15 20:13
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はアバルト695トリブートフェラーリ・ダイハツ コペンローブ スズキ GSX-S1000F・カワサキ D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:00
KENWOODナビ (MDV-M907HDF ) の取付に必要な物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 19:59:23

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
GSX-S1000GT トリトンブルーメタリック 恐らく?茨城最速納車かも?w 22/ ...
アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
4台目のアウディ♪ C7.5 S6セダン オールマイティに使える車として購入 人と荷物 ...
トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
2輪では初外車 イギリス・トライアンフ社 外車で1番興味のあったメーカー そして、念願 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation