• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海猿もどきの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

マフラーガスケットからの排気漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの投稿です。

まもなく車検のため、複数のガソリンスタンドなどで見積もりを取ってもらいっていたところ、マフラーガスケットからの排気漏れが発見されました。

ディーラーに入庫して点検してもらったところ、「交換ですね」と言われ、10万円の修理見積書を見せられました。
2
状況は、マフラーのフランジ下部が、フロント側からリア側に向かって変形したというものです。
この変形によって、フランジ上部から、なかなかの量の排気が漏れていました。
3
車検でも10万円近い出費となるので、できれば交換は避けたい…

てか、この変形治せるんじゃ??

と、整備士の友達に見てもらって、自力で治すことに。
4
フランジ部がはずれました。

やはり、フランジ下部の変形に加えて、ガスケットも多少の変形が。

この変形を、モンキー使って力づくで元に戻しました。かなり硬かったですが、気合いで。
5
排気漏れの際によく使うと言う「ガンガム」なるものを某車用品店で購入して、排気漏れする箇所に塗りつけ、塞ぎました。

組み立ててみたところ、なんと1発で排気漏れがなくなりました!

排気系だったので、分解するのはこわかったですが、交換覚悟でやった甲斐がありました!
(ほぼ整備士の友達がやりました笑)
6
今回使用したガンガム。

何れにしても、交換するに越したことはありません。
今回は車検時期と重なったために、まとまった出費を抑えるため、応急的に行った整備でした。

これで車検通るかは、通してみなければわかりませんが、通れば儲けもんです。通らなければ、結局部品交換。。。
なんとかクリアして欲しいです。

走行距離32,865km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

エアロパーツ

難易度:

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

「4本出しマフラー最強論を唱えます…」…4️⃣🔥

難易度: ★★

コムテックZDR037 360°ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ROWEN PREMIUM01S チタンテール 高さ調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴェルファイア、売却しました。いい車だった。次の車は来月納車‼️」
何シテル?   05/12 16:45
海猿もどきです。 誰でも気軽に友達登録お願いします よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE USB/HDMI接続ユニット(KCU-Y61HU)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 12:50:06
レーダー探知機取り付け(セレナから移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 20:57:17
ウイポジ化&サイドマーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 20:30:38

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ヴェルファイアから乗り換え。 6月12日納車完了!
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
バイクを手放したため、代わりに購入
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
H30.6.28納車 30100km H30.8.30パンク… H30.11.10転倒… ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁専用 H30.8.29 買取業者へ売却 128万
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation