• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカさっさXのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

12ケ月点検

オリンピック開会式があった7/23に12ケ月点検を受けてきました。
合わせて、いつものオイル(Mobil1 5W30)とエレメント交換、エアコンフィルター交換しました。
さらにエアコンクリーニングとエアコンガス補充をしました。
点検結果は、大きな問題はなかったもののリヤブレーキパッドの残量が2mmと摩耗しており交換することになりました。
在庫がなかったので来週以降に交換します。その時にデフオイルも交換します。実は今まで一度もデフオイルを交換してなかったんです(^^;)
交換しなくても大きな問題はないと思いますが、これからも永く乗り続けるため交換します。
こちらはまたご報告しますね。

P.S
新型アクアを見ました。外観は先代モデルと大きくは変わらないものの内装は結構変わりましたね。
Posted at 2021/07/25 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

ヒューエル1注入

8ヶ月ぶりにヒューエル1を入れました。


エックスに搭載されている4GR-FSEエンジンは、高回転時の加速力の良さはもちろんのこと、低回転時もトルクフルで非常に扱いやすいので気に入っています。
しかし直噴型であるため、エンジン内にデポジットが堪りやすいのが難点なんです。
なので、エックスには1年又は半年に1回、エンジンオイル交換時期の少し前に入れて汚れを除去しています。
これを入れるとアイドリングも安定してアクセルレスポンスが良くなります。

ヒューエル1を入れてから次の給油をするまでの間、低いギヤを多用してエンジン回転数を2,500~4,000回転で走るようにしています。
エンジンをいつもより回してエンジン内の温度を高めたほうが効率よくデポジット除去できるそうです。

ボディは洗車で綺麗にできますが、エンジン内部の掃除は素人では無理ですからね。
長く乗るための手段として使っています。
Posted at 2021/05/30 17:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月27日 イイね!

アライメント調整とセンターフィット

こんにちは。
先日、タイヤ館さんにてエックスのアライメント調整とセンターフィットをしてもらいました。
私の記憶の中で、エックスのアライメントチェックをしたことがなく、これからも長く乗るためにお願いしました。

現状を確認するとキャスターとキャンバーは基準値内だったものの、
右フロントのトーが基準値よりもやや内側、右リアは基準値よりやや外側を向いていました。
普段、妻は右の後部座席(子供は左後部座席)に座るので全体的に右側にウエイトがかかっていたことが要因なのでしょう。
トーを基準値内に、そして左右のバランスを取ってもらいました。

さて効果はというと、
実は数年前からハンドルのセンター位置がややズレている気がしていました。
その時はわずかな差だったので気のせいかもと思っていたのですが、調整後ズレが消えました☆
あとはタイヤの接地面が上がった印象があります。これは恐らくセンターフィットの効果でしょうね。
新しいタイヤとバランスの取れた足回りに大満足です。

この状況が落ち着いたら、ロングドライブに行きたいですね。

Posted at 2021/02/27 15:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

年末トラブルと新たな装いで新年を迎える!

年末トラブルと新たな装いで新年を迎える!皆さんこんにちは。
夏以来、久々の投稿です。
今年も1年大変お世話になりました。

さて私、大晦日、今年最後の日にマークXでトラブルが発生しました。
朝一でお正月の食材を買ったその帰り、自宅数キロ手前で突然「ゴトゴト」という音が。
パンクしたタイヤを走らせた時の音にそっくり!
音は右から聞こえてくる~。
「嗚呼、年末の最後に最悪だぁ」とブルーに...
しかし、信号待ちのタイミングで右前後のタイヤを確認するも空気は抜けてない!!
でも走り出すとゴトゴト音。
「これはタイヤに石ころがはいったかな?」
ここで取り越し苦労かもと少し安堵。←いや、それを期待!!

だがしかし、駐車場についてハンドルを切ると今度は地面を削るような「ガリガリ音」
何が挟まっているんだと思ってタイヤをチェックすると






ネジが刺さっとる!
しかもご丁寧に右フロントタイヤのど真ん中!!

いつもタイヤでお世話になっているタイヤ館は31日からお休み。
当然ディーラーもお休み。
唯一オートバックスは本日も営業。自宅からも一番近いのでその足で緊急ピットイン。オープンして間もなかったこともあり、すぐにタイヤを診てくれました。
店員さんによると、
パンク修理で直るかもしれないが、ダメな場合はタイヤ交換になります。タイヤ交換の場合、希望するタイヤがなく、横須賀の店舗から取り寄せなくてはならないので早く決断しないと時間が遅くなるとのこと。
修理も考えましたが、今のタイヤは6年弱使っていたので交換することにしました。

それで交換したタイヤがこちら↓

「ブリヂストンREGNO GR-XⅡ」です。
一度REGNOに乗るとやはり変えられないですね。

本当は今年の夏ごろ交換を考えていたのですが、タイヤ館の方がタイヤを交換する必要はないとお墨付きをいただので交換を後回しにしていたんです。
いずれにしても来年は交換しなくてはと思っていたので交換時期が少し早まっただけだと思っております。

オートバックスの方には年末最終日にわざわざ横須賀店舗から取り寄せてもらい、新しいタイヤで新年を迎えられることに感謝です。

ちなみに刺さっていたネジは、2.3cmくらいの長さで、タイヤを貫通していました。
内側は1mmほど突き出ていた程度だったのでホイールの損傷はありませんでした。
これも早く気づいたから影響が小さかったのでしょう。

これで何とか無事に年が越せそうです。

それではみなさん良い年をお迎えください。













Posted at 2020/12/31 18:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

祝 40,000km!!

祝 40,000km!!久しぶりの投稿です。
本日myエックスの走行距離数が40,000kmを達成しました☆
ちょうど自宅近くで達成し、今もoddメーターは40,000kmのまま駐車しています。


ちなみに2週間前に受けた車検は問題ありませんでした。
あと数日で我が家に来て11年を迎えるエックスはまだまだ現役です(^^)
Posted at 2020/08/02 16:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タカさっさXです。 車関係の営業マン。 石川県金沢市から横浜に戻って来ました。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2009年8月に念願のマークXユーザーになりました☆
トヨタ プリウスEX トヨタ プリウスEX
キューブの後任。 2台目の相棒プリウスです。
日産 キューブ 日産 キューブ
仕事の相棒! 営業車なのにHDDナビとバックカメラがついているプチ贅沢な車です☆
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3代目の相棒。 2代目プリウスから3代目に変わりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation