• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカさっさXのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

フューエルワンの効果

フューエルワンの効果皆さんこんにちは。
毎日寒いのと、日が昇るのが遅いので朝起きるのが最近辛い私でございます!!

さて、エックスにフューエルワンを入れてからの効果についてレポートしていきます。

まずフューエルワンを投入したのが11/25(土)。さすがに入れた瞬間からすぐには効果は感じられませんでした(^^;)
翌日の日曜日はエックスを動かしませんでした。

効果を感じ始めたのは次の週末にエックスに乗った時。
アイドリング時のエンジン音が小さくなったような...
後から知ったことなのですが、アイドリング時に鳴る「カタカタ音」ってエンジン内でノッキングが発生している音なんですってね。エックスもカタカタ鳴っていたんですけど、それがほぼなくなりました。

・・・とは言え、フューエルワンを投入してそんなに走らせてないのに、こんな効果が出るのは怪しい。
自分の気のせいでは?と思い、その時点では半信半疑(←結構疑り深い性格)

でも、昨日遠出をしてそれが気のせいではないことが分かりました。
昨日は家族で御殿場プレミアムアウトレットへお出かけ。その道中で感じたことがこちら

1、エンジン回転がなめらか
高速走行時、高回転域までエンジンを回してみたところ(もちろん周りに迷惑が掛からない程度に)
投入前よりもスムーズに回るようになりました。

2、エンジン音の静かさ
特にアイドリング時に発生していたノッキング音がなくなりました。

3、燃費向上?
これは感覚ですが、最近高速と市街地を併用して11km/L台だったんですけど、今回最高値で12.4/Lkmを付けました。まあエックスのメーターはやや誤差があるのであくまで目安ですが(^^;)


↑画像は翌日自宅で画像。さすがに暖気中は燃費は落ちます。


4、マフラーからの黒煙はなし

今回投入した最大の目的でもあったわけですが、エンジンを回してもマフラー周辺に黒煙は付着していませんでした。
中々の代物ですよ!!

ただ1点、気になったのがややエンジンパワーがダウンした気がしたこと。
おそらく、添加剤を入れたことでガソリンが薄まったからですかね?
エンジンの回りは良いんですけど、それに伴う加速が少し落ちたような。
まあこれは次回給油時に満タンにすれば解消されることでしょう。










Posted at 2017/12/10 23:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

フューエルワン

フューエルワン皆さんこんにちは。
寒い季節になりました。
久しぶりに関東で過ごす秋・冬ですが、寒くなるタイミングが前に住んでいた金沢と変わらない気がしております。

さて、うちのエックス、前回エンジンの調子がイイと書きましたが、、、
久しぶりに出ちゃいました。

アレが!


そう、マフラーからの黒煙。
エックスはバンパー一体型マフラーだから黒煙の付着が目立つんですよねぇ。
最近はエックスを走らせる機会が多く、そこそこエンジンを回していたので、バンパーが黒くなることはなかったんですけどね。

前回の黒煙問題は去年の11月のお話。

↑その時の画像。

今回はここまで酷くなく、また黒煙は左マフラーからのみ(前回は両方)だったので、まだ汚れはじめといったところのようです。

というわけで、前回投入して効果があった燃料添加剤を入れたいと思います!!
前回は1月にディーラーで入れてもらった「デポジットクリーナー」。
これのおかげで黒煙は出なくなりました。

今回は同じ添加剤でもユーザーさんからの評価が高いワコーズさんの「ヒューエルワン」を投入することにしました。


ガソリンがタンク内に30L~60Lの量で丸々1本投入。
入れようと決めた時はエックスは満腹状態(70L入ります)だったので横浜市内を色々走って10L以上消化して投入しました
↑勢いよく飲んで、あっという間になくなりました(笑)
これでエンジン内部がきれいになることを祈ります。

投入してから15kmほど、走行しましたが変化はありませんでした(^^;)
まあ当然のことでしょう。
なにか変化があったらレポートします。

ちなみに色々とユーザーさんやメーカーさんのHPを見ると、おすすめの投入時期は
先ほどの燃料タンクの量の他に、エンジンオイルの交換間際が良いそうです。
フューエルワンでエンジン内の落とした汚れをエンジンオイルが吸着するからオイルも汚れるのだとか。
エックスのオイル交換は来年の1月予定なので、ベストタイミングでした☆

Posted at 2017/11/26 09:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

そういえば、最近エンジンの調子がイイ!!

約1年前、エックスのマフラーから黒煙が出て困っておりました。

↑こんな感じ!

でも今年のゴールデンウィークあたりから(古ッ!)解消されていることに気が付きました。

考えられる原因は2つ。
①今年1月の6ヶ月点検時に入れたトヨタのガソリン添加剤「デポジットクリーナー」によりエンジン内のカーボンが除去された。
②この春から横浜に移り住み、車の使用頻度が増えたこととストップ&ゴーの増加によるアクセルの踏み込み量が増えた。

前は少し強くアクセルを踏んだだけでリヤバンパーが真っ黒になっていましたが、今はそんなこと一切なし。先週行った富士急ハイランドの往復でもその症状は現れず。

これで唯一の不安どころも解消。
まだまだ長く乗れますね☆

Posted at 2017/09/10 17:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

30,000km達成!!

30,000km達成!!本日、走行距離が(やっと)30,000kmを達成いたしました☆
納車から約8年1ヶ月かけての達成です。
全然走ってないですよね(^^;)



昨日は息子が夢中になっている機関車トーマスに会うため「富士急ハイランド」へ。
往復で220km走りましたが、昨日はわずかに30,000km到達できず。

本日、嫁の希望で出かけ金沢文庫のコストコでちょうど30,000km達成いたしました。

↑コストコの駐車場で記念写真☆

今までは息子が小さかったため遠出を控えていましたが、だいぶ大きくなったので、これからはお出かけする機会も増えそう。
次回40,000kmにはいつ到達するかなぁ?
Posted at 2017/09/03 18:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

満8歳☆

満8歳☆マイエックスが8歳の誕生日を迎えました☆
車検証に記載される初度登録年月日ってやつです。
ちなみに納車日されたのは8/7!!

初めてのマイカーですからね。
8年前の納車日は今でもハッキリ覚えております。
前日は興奮してなかなか眠れなかったこと(小学生かい!!)
納車は夕方に会社の事務所に納車してもらったのですが、当日は全く仕事が手につかず、早く就業時間になることばかり考えておりました(^^;)

そして納車されてから、横浜の自宅まで首都高に乗って帰ったのがエックスとのファーストインプレッションです。

あれから8年、あっという間でした。
大事に乗っていますからね。同じ120系エックス君よりはきれいに乗っているのではないか?と自負しております(^◇^)

いつまで乗れるかわかりませんが、これからも永ーく乗りたい車です!!







Posted at 2017/08/06 16:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タカさっさXです。 車関係の営業マン。 石川県金沢市から横浜に戻って来ました。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2009年8月に念願のマークXユーザーになりました☆
トヨタ プリウスEX トヨタ プリウスEX
キューブの後任。 2台目の相棒プリウスです。
日産 キューブ 日産 キューブ
仕事の相棒! 営業車なのにHDDナビとバックカメラがついているプチ贅沢な車です☆
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3代目の相棒。 2代目プリウスから3代目に変わりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation