昨年9月19日にマリーナホップで行われたモーターフェスティバル hiroshima 2010の動画をアップしてみました。
映像からもわかるように「こちら側」に陣取ってしまったので真正面しか見えない!
それでも何とか撮影してみたのがこれです。
まずはRX-500の走行です。
次にコスモ
エンジン不調の為やたらパンパンとうるさかった。
メインイベントの787B国内耐久仕様です。
エンジンの迫力は、けた違いでした。
他にもカウンタック等が走った後、最後にPWRCチャンピオンの新井敏弘選手によるデモ走行。
ノーマルのインプレッサでここまでやるか。
たしか展示車か試乗車といってたような。
この日はとにかく暑かった。
マリーナホップってアウトレットモールだから興味のある店もないし、食べるところも満員、工業地帯で周りに何もないってことで走行イベントの後すぐ帰ってしまいました。
この
イベントが今年は10月9日にあるみたいですが、
府中市の旧車イベントとモロにかぶってます。
今年はルマン優勝車787Bを寺田陽二郎選手がドライブするみたいです。
やっぱり車は走ったほうが面白いので朝に府中でちょっと様子を見てマリーナホップへ行ってみるつもり。
Posted at 2011/09/15 22:43:40 | |
トラックバック(0) |
旧車イベント | クルマ