
昨日はトイカメラを3台持って千葉県の佐原にお出かけしてきました。
写真のような家が立ち並ぶ古い町並みが堪能できます。
小野川という川が流れていてその川沿いにもこのような建物が建っています。
が、やはり台風の被害はひどかったようです。
ひたすらカメラ3台で同じ(厳密には全く同じには撮れませんが…)アングルで写真を撮りまくり。
一応写真は
こちら(外部サイト『フォト蔵』)に載せています。
興味があればぜひ見てみてください。
トイカメラ検討中の方がいれば写りの違いが多少なりともわかるので…
また、もし行ってみたいという方がいればぜひ行ってみてください。
駐車場は茶屋(?)の前に1回500円というところがあります。
が、その同じ道沿いに無料駐車場があります。
古い町並みマニアの方にはお勧めです。
そして今日はお出かけ~♪
やっぱりうちのフォレカッチョイイぜ!
なんてガラスに映った姿を眺めつつ…
の予定でしたが近くのインターまでが『渋滞』ということで萎えちゃいました。
結局そのまま帰宅。
そしてまたカメラを持ってお散歩。
全然逃げなくて可愛かった^^
もう1匹散歩中に見かけたけどそいつは猛ダッシュで逃げていきました…
そして銭湯の煙突。
煙突は結構好きで見かけるとつい写真撮っちゃいます。
トイカメラの面白い点は写真を撮っているときにシャッターが切れるのが遅いのでその間にカメラをフリフリすると…

こんなグニャグニャした画像になります。
ということで明日こそお出かけするぞ!
そうそう、タイトルについてです。
勢ぞろいしました。
そう、充電池です。
先日のブログにも書きましたが充電池はリフレッシュしてから充電がいいらしいです。
そしてもうこの際なのでSONY Cycle EnergyとEneloopを購入しました。
結果、リフレッシュ後でもSONYと今まで使っていたEVOLTAはダメでした。
結局Eneloopはちょっとだけ相性がいいようです。
ではまた。
Posted at 2011/09/25 03:15:05 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記