• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月17日

RSガレージワタナベさん主催 TSタカタサーキット タカタ1000 1500

RSガレージワタナベさん主催 TSタカタサーキット タカタ1000 1500











去年の春に参加した、RSガレージワタナベさん主催のSタカタサーキット走行会に

今年も参加してきました。通常は春、秋に開催されています




そういえば今回、「新緑を走る会」「生誕祭」などのサブテーマがないな



〇前日移動

めずらしく土曜でなく日曜開催なので、土曜に移動、

たかみや湯の森で風呂+お店主催の食事会、

隣の福寿荘で前泊する事にしました。


今回は雨模様、ミシュランPS3を履いていき、晴天用に195のZ3(195 7J)をなんとか積む

幌のある位置にロールバーを利用しながら1本、助手席前後に2本

トランクにギリギリ1本



設計者の方も、パンクでテンパタイヤに変えた後の事を考慮されたのでしょう

なんとかトランクに入ります

でも7Jまでは考えてないか?




中国道の悪い舗装をガタガタ行くと、途中からDHTからビリビリ振動が発生

PAに寄ってチェックすると



DHT側のプラスネジが緩んでました。

トルクレンチもソケットもあるけど+ドライバはない

もう片側+サイドのキャッチは効いているので、ゆっくり前進する事に







6時前にたかみや湯の森について







風呂入って









走行会が日曜、前日ということもあるのか、10人で宴会というより、気楽な食事会

和定食とビール頂きながら、まったりと過ごします




場所を移動して、2次会

アツい人がでてきた(笑)

あの人がこないな(笑)とか、あーだコーダ


いろいろな昔話の中で

タカタサーキットが出来た当初のコース(約1000m)の話題になりました

もちろん私はしりません

10時半ごろお先に失礼




〇タカタ1000








朝は霧雨が時折降り、ほぼドライとハーフウェットを行き来する状態

最終コーナーからストレートに入るあたりに大きな水たまり

朝のミーティングで午前中はタカタ1000での走行となりました


)





コンパクトで、楽しいコースです。これならコースアウトでのトラブルも

あまりないのでは?


青〇部分にまたぐ縁石でのギャップがあり、結構きます。

朝の3枠はハーフウェット ほぼドライ ハーフウェット

3枠目で54秒8、トップ集団は50秒をきってます








〇タカタ1500

昼食、景品プレゼントなどあって、午後からは本来の1500コース





通算4枠目ほぼドライで69秒台に入った後、

昨晩お願いしていた試乗を、ワタナベさんにして頂く事に

この車で出せるタイムの目安を確認していただきます。

何周か運転して頂いて目安タイムを教えて頂きました


同乗してましたが、コーナーでのアングルが私と違います。

前加重=ブレーキの修行が必要です


5枠ハーフウェットでタイムアップ後、

残り1枠残して、お先に失礼させて頂きました。





〇帰途

眠い事、眠い事

PA,SAのハシゴをしながら中国道を走ります

ナビの予測時間より1.5時間おくれて21時頃帰宅


次行くなら、後泊必要




最後に

主催のRSガレージワタナベ ワタナベ様

ご一緒した皆様、サーキットのスタッフ方にお礼を申し上げます





















ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2018/04/19 12:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年4月19日 15:25
遠征お疲れ様でした
秋の開催にはさんかしたい・・
ロールバーが必要ですね
コメントへの返答
2018年4月19日 19:04
サーキットのサイトより
マナー・決まり事(みんなで守り、楽しく走りましょう)
オープンカーについては、ハードトップ及び幌を閉めて走行する事。(ロールバー装着車を除く)
なので、ロールバーは無くても可
もちろん無理は禁物

10年ほど前は、無しで参加してました。

プロフィール

「シキスカ
Bリップなしもアリですかね
虫が多い苦笑」
何シテル?   08/15 07:13
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation