• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

徒然 天理うなぎの「みよしや」 冬用タイヤ 買物

徒然 天理うなぎの「みよしや」 冬用タイヤ 買物ごぶさたしております

ここの所、たのしく家と職場の往復を楽しんでおります(苦笑)

仕事はほぼ一品モノ
納期があり、スケジュールびちびちの仕事の合間に
飛び込んでくるトラブル処理

忙中閑なし、なのですが、お年頃ですしテンぱらない程度に
スキマを入れてお仕事してます



○天理の「みよしや」 ひつまぶし

たまたま土曜の休みに天理市を通りかかったので
寄ってみました

ちかくにもう一軒、よく知られるうなぎやさんがあります。
あちらにも長いこと行ってないな~


ほぼ10年ぶりにお邪魔します
ワイン押しが控えめになっている以外、ほぼ同じ(と思う)
清潔な店内、11時半ですがほぼ満席


はじめて挑戦「ひつまぶし」のセット
メニューは「ひつまぶし」ですが、二重構造にはなってません
ウナギが細かく刻まれてるのと、だし茶漬け用のセットが付いてるぐらいかな
吸い物とおなじ(かな)だし茶(?)づけようのお出汁と、ネギ、ワサビ
「うまき」、そして吸い物が付きます

パリパリとした焼き加減、タレ加減
お値段設定

おいしく頂けました



○冬用タイヤ 妄想中

こないだ、某タイヤ屋さんで親切な店員さんにご相談
冬用タイヤ(鈴鹿方面向け)をどうするか

純正ホイール+かなり終わった3年物Z2☆(いまのまま)

RAYS A-LAP 14R6.5J +23 + NEWタイヤ(でいいツラ加減かな笑)
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?wheel=ALAP&
本来はKカー用です

RAYS A-LAP 14R6.5J +40 + NEWタイヤ(現セッティングの+35に合わせる)

NBまたはデミオの純正R15 +45 の中古を入手 + NEWタイヤ



ま、まだ参加できるかは? 妄想中


○スマホホルダ

これも鈴鹿用にアマゾンで購入、安直に売れ行きNO.1選択
とりあえずフィールダーにセットしてみました




LAP+用にかったZTEの2諭吉スマホと、ロガーの747PRO
真空引きなしで、なかなかびったりくっつきます









Posted at 2016/10/29 20:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月28日 イイね!

dora1958さん主催 第三回うどん&ワッフルTRG

dora1958さん主催 第三回うどん&ワッフルTRGdoraさんの第三回うどん&ワッフルTRG
に参加してきました




ツーリングスケジュールを確認すると

絶好の場所でキャンプできます。

車種不問ということで

慣らしを兼ね、ロードスターでなくフィールダーで行きます







後席残してますが、さすがによーさん積めるな(笑)
二人用テント、シェラフ、ユニフレームのファイアグリル、マット×2、
ガスコンロ、薪、LEDランタン×2、鍋、シート。イス
今回はクーラーボックス省略しましたが、ローさんではここまで積めません




夕方仕事を早めに切り上げて出発











翌日集合場所の目の前

キャンプ場受付もしているユートピアみろく
ひと風呂浴びて(610円)


直火禁止と案内に書かれていたので
焚火、器具使えばOKですよねと確認したら
すみませんと・・・
聞かなきゃよかった(笑)






クスクスにイ○ンのナポリタン
野外で食べれば、なんでも旨い!
とはいえ、バター追加したのも効いたのか、おいしいよ





ブロックベーコン厚切りをあまったバターで(悪笑)

野菜も焼(揚げ?)ました













たまたまバンガローも含め、300円でキャンプ場一帯貸し切り

テントは寝る前まで雨用のフライ省略の予定でしたが、ふと追加すると

きっちり降られました

3時ごろ雨で目が覚め、低温+湿気で4時に目が覚め、5時半に起床


屋根下に移動して装具を干し、7時までバタバタはたく

前泊の意味は・・・キャンプしたかっただけです







8時に道の駅に移動、アラームを入れ、寝落ち

アラーム前、幹事さんの電話で起きる















最初のお店






穴子天ぷらにしました

穴子もいいですが、画像にない(撮るの忘れてた)
さつまいもやカボチャ、レンコンがおいしかった

麺はにがてなコシがっちりタイプですけど、許容範囲です








もう一軒、ちょうどお祭り開催中の地元の方々でいっぱい

意外な平麺でしたけど、モチモチで好みでした






幹事、dora1958さん







締めは恒例(だそうな)カフェ ロダンさんへ


うどん推定3玉食べた後、かなりツライので、私はコーヒーにしました

コーヒーもオイシイ





大食論議になったので、奈良でトリプル食べてる方の画像、

奈良起源の喫茶店、ベビーフェイスなどを皆さんに紹介

帰途につきました




走行距離537km、燃費26.4














Posted at 2016/09/28 22:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年09月19日 イイね!

徒然 生駒のおやま 予選 フィールダーの燃費

徒然 生駒のおやま 予選 フィールダーの燃費








○生駒のおやま

サスペンション交換の為、3週間ジュピターネットカーガレージさんに

預けていたので、おおよそ一ヶ月ぶりに登ります


車高の設定は標準サイズのタイヤ195-50R15で

フロント


リア


指3本から、2本に下がりました


いつもながらのノンビリペースで流しますが

新タイヤでもあり、しっかりグリップします

ロールも減りました マージンたっぷりあるようです

これまでロールさせ、荷重を意識して掛け・・・

てなのを、楽しんでましたので、テンポがまだ掴めてません




○予選(走行会申し込み・先着順)

猛ドラは仕事で×

舞ジム予選に向け、今回はめずらしくケータイにアラームを入れ

安心しきっていたら・・・


ケータイを職場に忘れてました(苦笑)



近い内にクローズドのコースでしっかり踏んでみたいなぁ




○フィールダーの燃費

ようやく約500km走りました

渋滞もほとんど無く、条件は悪くない無いとおもいます

ただしほとんどはチョイ乗りです

満タン法ででた数字が

25km/ℓ!

なにかの間違いかと考えると、間違ってました

給油前の100kmを引いて20.15km/ℓ

フィットさんに比べて5ほどよくなってます

車の燃費計も通算トータルで20.8と妥当な数字








Posted at 2016/09/19 13:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年09月09日 イイね!

徒然 フィールダー 新潟の長岡

徒然 フィールダー 新潟の長岡上り坂の自動車専用道路で追い越し車線へ移動し

80からベタ踏みしてみる・・・・

すごすご走行車線へ(苦笑)








○フィールダー





*取り回し

フィットやパルサー、ロードスターに乗る生活が長かったので

ストレッチリムジンを運転している気分

20年前、よく乗った2代目レガシィFFブライトンと似たようなサイズなのに

これは慣れるより仕方がないですね



*加速力

同僚の車で事前に何度か体験しました

SAから合流しようとして、底まで踏んでも前に進んでる気がしない

アクセルペダルの設定も1/3で全開?のような

もちろんECOモード解除状態です


フィットGP1ではほぼECOモード入れっぱなし

シフトのSにも間違い以外、入れた事なし

底まで踏んだことも、5年で数回


先日実車で試しましたが

上り坂では走行車線キープが身の為




*月ヶ瀬の山道

割とフラットなつづら折りでは、印象が一変

50~60で快適に流せます

サスストロークも感じられ、

乗り心地も適度にソフトでGOOD



○新潟の長岡

営業さんのお供に、単身新潟の長岡へ

長岡といえばSTAGEさん


ではなく、機械関係の会社がたくさんあります





近鉄、新幹線で5.5時間移動し前泊

打ち合わせ1時間で帰るのか~と思ってましたが、

別件も含め、お昼までいい打ち合わせができました


お昼はへぎソバ



そば盛ってる器が「へぎ」なんだそうです

フノリでつないだツルツルとしたおそば




たまたま飛び込んできた、もう一社にも立ち寄ることができて

来たかいがありました



帰りも5.5時間

初めてトライ




横浜のシウマイ弁当と家へのお土産



Posted at 2016/09/09 22:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年08月28日 イイね!

徒然 コロッケ お祭り 打ち上げ 国会図書館 バリアスコート

徒然 コロッケ お祭り 打ち上げ 国会図書館 バリアスコートジュピターネットカーガレージさんにロードスターを預けて

駅まで送ってもらいました

車中、雑談ならではの意見交換も出来ました








○コロッケ

降り立った近鉄郡山駅、以前通勤で利用してました

すこしブラブラした後、駅前の揚げ物やさん、ころっけのハヤシ

久々、奮発してコロッケ1個、チキンカツ1個







○お祭り

自治会主催のお祭り

時たま行くお店が、屋台を出すので夕方からボランティアで参加しました




かき氷、唐揚げ、フレンチフライ、焼そば、トウモロコシ

店の家族、常連さん十数人が参加



みんな無償の有志ですが、祭り終了後の仕出し弁当、翌日片づけ後のスシロー代考えると

採算合ってるのかね? でも楽しかったです



スシロー後、突然持ち寄り宴会となってしまい、

意地の張り合い?なのか、大変なのがそろってしまいました



私はクラッカー、チーズ、チキンローストなど食糧提供



○国会図書館 関西館

注:画像みんなひんまがってます、ご容赦を


時たま、ISO規格のコピーを取りにいきますが、

今回は雑誌のバックナンバーがあるかなと





中庭は原生林





太陽光発電しようとして反対されたのかと思いましたが





採光装置でした。お隣はサントリーの研究所




○バリアスコート

この土曜日は朝から、フィットの後釜にバリアスコートを

この手は先手必勝ですよね




頂き物2缶をようやく使い切って、新品買いました

東生駒のストレートで3000円







Posted at 2016/08/28 19:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「TSタカタサーキット」
何シテル?   11/08 07:35
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徒然 シキスカ GIGI 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:17:02
フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation