• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

タイヤが変わればコースが変わる 舞ジム15

タイヤが変わればコースが変わる 舞ジム159/27、舞洲ジムカーナ15に参加してきました。









前回から変更点は
 タイヤ(S.drive185R14→Z2☆185R14)
 ブッシュ交換(通称マツスピMIXに)
 アライメント(タイヤの角減りを勘案して設定してもらう)


クラスがR4からR3となって、54秒台がひとつの目標です。


アライメントをお願いしたジュピターネットカーガレージの社長からは

「もうすこし車高を低く、バネレートを上げたら、よりモータースポーツ向き・・」

とのアドバイスを頂いてますが、当面はこれでいきます!

まだまだ先は長いのです





あいかわらず写真をとってないので、

今回はご一緒したdora1958さんから借用させていただきました。



パドック

奥から
インテグラTYPE-R(DC2)
RX8

NA6
赤カプチーノ





NA6、
カレラならぬオレラR
もっぱら猛ドラに参加されているそうで、舞ジムは初めてだそうです。
徐々に、普段ご一緒されてるお友達が応援に駆け付けにぎやかでした。




さて走りのほうは・・・

とりあえずこれまで通りに、2,3速で速度維持重視で走ると

これまでと同じタイム(笑)57秒台



例によって、他力本願、オフィシャルのYNさんに乗っていただくと、

2速で届くよ~と、1,2速で

パイロンにしっかり寄せて、減速して、曲げていく・・・


ジムカーナみたい(笑)




さっそく真似(しようと)しました。

という訳で、冒頭の「コースが変わる」となりました。











タイヤの印象は「すごく無理が効く」

よく曲がります。滑りだしても粘ってくれます。



ただ最初の4本パイロンで、アクセルONのプッシングアンダーで曲がり加減を調整できてたのが、

アクセル踏むとさらに回り込むので、ラインはさら改善する必要があるようです。

今回は逆にアクセル緩めてました。






オレラR号の応援にこられた方が、私のタイヤ接地面を覗いてられたので、

「どーでしょう、うまく使えてますかね、ちょっと踏みすぎかなぁ」

と水を向けると、丁寧に解説して頂き、最後に

「もうすこし車高を低く、バネレートを上げたら・・・」(笑)




練習でのベストが55.9秒

タイムアタックは1走目がちょっとミスして56.5秒

2走目が最後のセクションで踏みすぎ、姿勢を乱して57秒台



3回ある通称「島渡り」へのアプローチが課題です。

これまで、大きなRで速度、姿勢キープでしたが、

オフィシャルのブログで、小回りがイイというレポートも

ありましたので、次回挑戦してみます。






帰りにジュピターネットカーガレージさんに寄り、

新品のブレーキパッドを引き取りました。

その折、タイヤの減り方チェックをお願いしましたが




「もうすこし車高を低く、バネレートを上げたら・・・」(笑)





最後に、オフィシャルの皆さん、

参加者の皆さんありがとうございました。

今後もよろしくおねがいします。









Posted at 2014/10/05 13:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年09月15日 イイね!

徒然 ブッシュ交換 志貴スカ モータースポーツ

徒然 ブッシュ交換 志貴スカ モータースポーツ○ブッシュ交換+アライメント

やや左に斜行するようになってきたこともあり、

アライメント+ついでにブッシュ交換しました。

アライメントは車を手に入れてしばらくしてからの通算2回目、

ブッシュ交換は初めて。

今回はジュピターネットカーガレージさんへ

お願いしました。






タイヤの摩耗具合、使用条件などを考慮して

各数値を選定されたとのことで、

舞洲などで、どうなる楽しみです。


以前は、割とドシットして、ちゃんと姿勢を作らないと

曲がらない、常にちゃんと姿勢を作ってみろ!

と、囁かれていた印象です。



今回は、かなり軽快な感じ

以前乗った黄色のクラブマンパックを思い出しました。



ブッシュ交換・・・・、私には正直わかりません(苦笑)

アライメント+タイヤ(S.driveからZ2★)交換の影に隠れてしまって・・・

ま、工賃節約も兼ね、ちょこちょこ直していきたいですね


次の候補は

クラッチ、ダッシューボード、ヒーターコア、あたりでしょうか



○いちぼう
別用もあり、YOSSY~さんと近所にできたラーメン屋さんへ

3回目でしたけど、なんか美味しくなったよーな気が




○志貴スカ

日曜日、タイヤ、ブッシュの味見にいきました。

もちろんいつものように、max4,000rpmの、のんびりドライブですが、

初めてのハイグリップタイヤ、すごいグリップです。

運転がうまくなったと勘違いしそう。何やっても曲がります。





すごくいい天気。さわやかな風、いつもの駐車場はこの後満員



ケイターハム7とRR軍団





7のユーザーとちょっと、お話させていただきました。

NCユーザーでもあるとのこと。

話の後に、ずうずうしく運転席に座らせていただきました。



この後、ジュピターネットカーガレージさんによってコーヒーをごちそうになり、

次の用事へ向かいました。



○秋のモータースポーツ

舞ジム15
申し込みに遅れ、キャンセル待ち希望中

猛ドラ19
都合がつけば

舞ジム16
都合がつけば

RSGWタカタの運動会(11/1)
今年は参加資格があるようです。要検討

ロドバカ
日時未定、参加できればいいな。




Posted at 2014/09/15 13:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年08月31日 イイね!

カート・カート ウェット&ドライ

カート・カート ウェット&ドライ
おさる杯ではございません。


奈良は富雄の、某飲食店に集う従業員・お客さんの

楽しみに初参加。8/24の事です。

総勢、女性・初参加含めて6人





場所はスポーツカート阪奈さん

阪奈の生駒インターから奈良にむかうと、左側にゲーセンがあります。その裏ですね。

舞洲の広場のお隣にあるカートと同じ感じ。




○ウエット

2時前に一旦止んで、2時半集合したものの




200cc(max60km/hとの事)、雨でスリックタイヤ、初コース、さてどうなることやら・・


レースパック(練習5週・予選5周・決勝10周)をえらんで




土砂降りになり3週目でオフィシャルにより赤旗中断


せっせと通っている人に聞くと、ドライよりおよそ10秒落ちだそうです。


予選もすんで雨も落ち着いて決勝スタート、3番手。




後半本降りに復帰して、コースに発生した川をエイヤと横断しながら・・・

結構保ってくれました。53秒台。


ドライでトップランナーは33秒台、前述の方で38秒台だそうです。


反省会?



締め?


富雄のジャンク哲さん

私的には苦手なつけ麺+太麺という取り合わせですが、

あえて選択。年一ぐらいでこーいうのもいいですね。

接客もイイです



○ドライ

今日、昼前に行ってきました。

10周で3週目に40.3秒がでてからほぼ同じor悪くなる

帰りに図書館よって、カート入門の本を借りてきました









Posted at 2014/08/31 16:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月16日 イイね!

夕涼みツーリング

夕涼みツーリング今年もYOSSY~さん主催の夕涼みツーリングに参加できました。


写真がほとんどないので、趣向を変え?

どんなスケジュールか、MAPの情報を追加して大まかに



家から桜井のマクドまで30.6km 1h

ここでMOMOちゃんにプレゼントを頂く

まだたべてません。

全員集合して14時出発

いつもきになるNSXの看板
もう少ししたら新型と勘違いする人も・・・いないか。




道の駅飯高近くの休憩場所65.1km 1.5h

17:00頃、炭鳥焼き きみや19.1km 0.5h


全員初めて。

予約してあったとはいえ、段取りをめぐる厨房内の会話に

全員ハートがバクバクしてたはず。

常連のおにいさんにアテンドしてもらいつつ、

汗べったり、おいしく頂きました。

選んだ高級ブタも悪くなかったけど、やっぱりトリがおいしそうでした。




道の駅飯高近くの休憩場所19.1km 0.5h

宇陀経由で針テラス59.7km 1.5h

21:00頃 針テラス


差し入れのだんご庄のだんごを、皆で頂いて解散


家まで名阪で37km 1h


主催のYOSSY~さん、ありがとうございました。

参加者の皆さまもお疲れ様でした。










Posted at 2014/08/16 12:46:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月05日 イイね!

名古屋駅のきしめん

名古屋駅のきしめん夕食は中央線ホームの住吉です。
揚げたてかき揚げで520円
ビミョーなお値段ですが美味しい

お昼は新幹線ホームでした^_^


Posted at 2014/08/05 19:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「TSタカタサーキット」
何シテル?   11/08 07:35
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徒然 シキスカ GIGI 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:17:02
フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation