• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ロールバー装着

とうとうロールバーを取り付けました。


秋のシーズンまでに準備できればと考えながら

オリーブボールさんで新品の4点式を見積もり
。それとは別に中古品があればと依頼してありました。


探し出してくれたのが


ガチムチです。

○クヤマの4P+マイティーバー
Bピラー固定付き

あとノーマルホイールを更新できれば、それなりのカッコになるのだけども、
昨日こすってしまった左前フェンダーの板金費用で、しばらくお預けですなぁ。
Posted at 2012/08/14 09:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年08月11日 イイね!

奈良県道・三重県道80号奈良名張線 から亀山へ

朝9時半、代車きいろ号で三重亀山のオリーブボールさんへ向かいます。
R25名阪国道でなく、県道80経由で。



この車、21万キロ超のベテランですけど、楽しいです。
すいすい、ぐいぐい、軽快に曲がります。
ボディーカラーも新鮮でステキ


針インターあたりで名阪国道にと思ってたのですが、そのまま名張ICまで。
私にはこの感じがいいのかも?



オリ-ブボールの近藤さんにロールバーの説明を受け、車を受け取り帰途に。
針テラスのごはんやでお昼を食べて、再び地道に。





13時ごろ奈良に帰ってきました。

Posted at 2012/08/11 15:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月05日 イイね!

トヨタ博物館経由で



乗り換えました!


ではなく、オリーブボールさんの代車です。
詳しい方、これがどんなのか教えてください。



ボディに穴開けたくない

とかなんとか言い訳をして、先延ばししてきたロールバー装着。
ご縁あって、実施することとなりました。


朝9時に奈良を出て三重亀山のオリーブボールさんに向かう途中、
このまま往復すれば、暑さのピークに帰宅することに、フト気づきました。
そこで前から行きたかったトヨタ博物館にGO!


豊田市にあるのかとおもったら長久手なのですね。
亀山からだと結構遠い。東名阪経由で

初(自分で運転するのは)、名古屋高速、○○(なんだったけ)、東名
カーナビまかせで、すごく遠回りしたみたい。


トヨタ博物館着
カメラもってない、この時点でケータイは電池切れ寸前。
充電器はフィットの中。

昔のキャデラックとか、アメ車が結構楽しめました。
マツダはコスモ、オー三輪、軽、ロ-ドスターとそろってましたが、
三菱車が昔のギャランコルト一台だけだったのでは?


有名なタイヤも拝見してきました。
ケータイの電池切れを見越して、まっしぐらに向かったのですけど電池がダメでした。
興味の方は寄付された方の記事を
https://minkara.carview.co.jp/userid/314168/blog/24258003/


レストランは家族連れで一杯だったので、出発します。
オリーブボールさんでロールバー現物の説明をして頂き、代車号で出発。

117時過ぎに帰宅しました。来週引き取りに行きます。






Posted at 2012/08/05 18:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

この記事は、うなぎを食べてきました♪について書いています。

お昼に奈良は富雄の豊川さんにいってきました。
もちろん飲み物の都合上電車です。

予約をしてあり、2人でカウンターに。
お店はかわるがわる来客があり8割埋まってます。

定食(うざく・うまき・うな重)とうな重各一人まえ
2人でうざく、うまきをつつきながら、私はお酒一合ちびちび。

おいしかったです。
うな重は2200円。
Posted at 2012/07/15 15:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年07月09日 イイね!

城崎、出石にて


友人親子の足湯。

朝6時に奈良を出発、友人親子を千里中央駅で7時にピックアップして中国道を城崎に。
順調なので、播但道経由で先に城崎へ。
車は当然、フィットです。




外湯7湯の内、午前中あいている御所の湯、一の湯、地蔵湯とめぐりました。
時間の都合でもう一か所はごめんなさい。
一か所800円、一日パスが1,000円。

パスは電子化され、おさいふケータイやPITAPA,PASMOなどに記録される形になってます。
もちろん保証金を払えばカードもレンタルできます。

合間に


彼は初めてのスマートボールに夢中!
結構でるのでハマッてます。
その後のおねだりもコレでした。

親は手打ちのパチンコ、私はUFOキャッチャーに挑戦。


2回目、200円でGET!、景品は今時のものです。




その後1時過ぎに出石に到着。かなりのにぎわい。
各店一人前5皿8?0円とほぼ同じ(苦笑)なので
ぶらぶらしながら名物皿ソバを食べに適当な店に入ります。

表通りの店で10皿食べた後、ちょっと路地に入ったお店に移動。


どうも昔にきた記憶あり。
5皿のつもりが10皿。


帰途、宝塚で事故渋滞。VICSの表示がみるまに3kmから10kmに。
たまらず西宮北で下り、六甲山を経由。
お山をくだるロードスターが走ってます。


渋滞のなか阪神高速湾岸線へ。
安心したら・・・なんと工事で3車線から1車線に絞られ大渋滞。
表示があればぜったい43号線はしります。VICSも反応なし。



まあ、これもドライブですね。





Posted at 2012/07/09 22:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正レギュレータ摘出
マルハのに替えます
ガラス嵌めて、ブチルをどうするか^_^

こちら参考にしました
ありがとうございます
https://minkara.carview.co.jp/userid/2569338/car/2121583/4976966/note.aspx
何シテル?   11/22 16:56
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルハモータースパワーウィンドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 16:52:12
徒然 シキスカ GIGI 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:17:02
フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation