• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

徒然 吉野、宇陀へのツーリング トルクスネジがない 精米 洗ホイール

徒然 吉野、宇陀へのツーリング トルクスネジがない 精米 洗ホイール







○春のツーリング

恒例、Yossy~さん主催、春のツーリング

今回は関東からの参加者、そのお友達のケーターハム7乗りも含めて

総勢13台と17人と過去最大?


地味な色が多い参加者が多いか中で、今回は




信号機成立?(求むマリナブルー)



信号機カバー色(笑・失礼)以外は、緑(純正AT脚)、黄色(純正AT脚に交換)、赤(聞き損ねた)

純正ホイールと、なかなか舞洲ではお目にかかれない車高のみなさん

黄色号の前で走行しておりましたが、軽快な動きで楽しそうです

最後はやはり、純正かな(遠い目)











お昼は奈良カエデの郷ひららで頂きます
旧宇太小学校の校舎を利用しています。

先週はコペンの皆さんがこられていたようですね







到着直後、貸し切りの和室でうたたねの方々

無風で、日差しがポカポカと、眠気をさそいます



私は釜メシを



特に山菜満載といった事はありませんでしたが、おいしく頂きました

地元産ハンバーグ、ミックスフライ、トンカツなどもチョイスされてました


食後は写真タイム、タツさんプロデュース









撮影隊




MOMOチャン、春から一年生

10人ぐらいで、おにごっこ中です





○ジュピターネットカーガレージさんへ


以前緩んでなくなっていた、Aピラーにある左側ホロキャッチ固定用のトルクスネジが

再び、一個消失、一個ゆるゆる


帰路、飛び込みで手当てをして頂きました

ありがとうございました



○徒然 精米 洗ホイール


帰宅後、頂き物の玄米を




今朝、今日は2時ごろ通り雨だと聞いていたので




ホイールだけ洗いました

私が洗車をあきらめたせいか、3時前ですが降りませんね・・・





Posted at 2016/03/27 14:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月07日 イイね!

OPEN 奈良ミーティング & 純正オーディオ死す??

OPEN 奈良ミーティング & 純正オーディオ死す??○OPEN 奈良ミーティング

OPEN 奈良ミーティングは、朱雀門から、涼しい青山高原へ


9時ごろ到着すると、山頂小屋のある、第一駐車場はほぼ満杯


でも、20台先が見えません







最初のホイホイはブルーバード510SSSでしょうか。

a>

屋根なしセブンで参加されたオトコマエもいらっしゃいました。


半袖ポロシャツでは、寒い寒い、

傘もなく、例のビーチパラソルさしてると、ツッコマれ・・・

11時ごろ、全体写真を撮った時点で、別用もあり撤退しました。


○カーオーディオ

名阪D参加後、突然動かなくなりました。



なぜかもってるマツダ純正用、取り外し金具。





赤○がはずれていたので、ヤレヤレとおもいましたが、

接続しても変化なし。

本体取り外し時に、はずれたのか


シガレットソケットおよび




分岐先と思われるETCなども動作してるので、

オーディオ本体でしょうかね。




シンプルな操作の純正が好みなので、

いつものお店に、中古品がないかお願いして帰ってきました。







Posted at 2015/06/07 20:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月29日 イイね!

恒例 春のツーリング 尾鷲方面

恒例 春のツーリング 尾鷲方面YOSSY~さん主催、立案恒例の春のツーリング


もう一週間経ちました。

ガッハッハッな春のツーリング

ほぼ1日……半開きでカラカラでした(((^_^;)

カーナビとの戦い


詳細はあちこちに記事がのってますので、以下私なりに





















お昼は「夢古道おわせ」で、
バイキング。1300円。



お野菜たっぷり、わけぎのヌタなどおいしく頂きました。

たんぱく質はあまり(チクワのテンプラぐらい?)ないです。



海沿いを走り、喫茶店へ

ここんとこ、幹事さん

なんか狙ってます(笑)





お休みでした。

怪しい形と色の車が押し寄せてくるのを察知されたのか(笑)




近くの風景。いいとこです。







喫茶店、駐車場にて。奥は船の修理場です。



世界遺産、鬼が城に







帰途の休憩場所









さらに





最後は橿原市で解散。

差し入れの和菓子と、高山あられをおいしく頂きました。


幹事のYOSSY~さん、そして参加者の皆さん、お疲れ様でした。



Posted at 2015/03/29 14:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月01日 イイね!

徒然 月ヶ瀬ぶらぶら

徒然 月ヶ瀬ぶらぶら

湖面は細かい波があり、完全にミラーではありませんが・・・




休日の土曜日15:00頃、職場で仕事をしながらふと思う。

生駒のおやまに行こうと思ってた日曜は雨の予報

なら、今からどこかへ行くかと、ロードスターで出発


R169から月ヶ瀬へ




梅はもう少し先です。でも木々がほんのり赤い。





湖近くの売店。
ロータス勢が5、6台








タイヤのファイアストン ワイドオーバル、
相変わらず、サラっとした感触でいいです。
私のペースならグリップも十分。

DHTをどうするかはなお検討中。
通常ボディカバー掛けてるとはいえ、青空である以上
あるのに越したことはないのですが、重い、ギシギシする




この後、名阪経由で帰宅しました。



Posted at 2015/03/01 13:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月06日 イイね!

秋の鈴鹿地方

秋の鈴鹿地方もう2週間たったのですね(笑)
画像はかなり早く処理したのですけど・・・

YOSSY~さんの2014 秋のツーリング 鈴鹿について書いてます。


前日、舞洲でジムカーナを楽しみ、帰途

ツーリングの為にホイール&タイヤを用意しました!


日常的(でも月2ペース)にあのタイヤを履くのは私にはツライ(笑)

感触的にも、ライフ的にもね~



さて、今回のYOSSY~さん主催のツーリング、

初参加はDHT(デタッチャブルハードトップ)付き、腰痛で途中逃亡といった内容でしたが、


今回は久々DHT付きで参加することに

引越しして、置き場所が決まらない=車に装着

一般的な屋根なし舗装駐車場なのでDHTありが安心

→一人では(現実的には)外せず、置き場所がない!





以上余談でした。



さてツーリング前半、素敵な紅葉を省略していきなり昼食へ


幹事さんチョイスの喫茶トミーへ

近鉄湯の山温泉駅のそばです




予約して、いざ乗りこむと正規?の入り口でなく、住居入口に案内され



逆光で見えにくいですが、東海テレビのお昼番組をみながら、マッタリ・・・



名古屋文化圏なので味噌カツ定食
ご飯とみそ汁のお椀が大きいので、奥が小さく見えますが、
カツはなかなかの面積。
たぶん叩いて伸ばしてると思われますが、
これはこれでイイのでは



同行者絶賛、ナポリタン


食後近くの道の駅へ
片道20分ぐらいです。いつもみる距離表示の車と徒歩の差が身に滲みます(笑)








休憩場所で













解散場所、針テラス

朝に聞いてた、ゴンtaさんの差し入れが




って、ラウンドのアップルパイ!

びっくりしました。2枚、ありました。

針テラスの屋外テーブルで切り分け頂きました。おいしかったです。



最後に、幹事さん、そして参加者の皆さまに感謝です


Posted at 2014/12/06 21:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ジュピターネットカーガレージさんから車を引き取り、洗車
ざっと水をかけ、コーティングは効いてます^_^
画像で位置特定されるのか^_^
シャンプーでサラッと洗って
少し動かして水抜き、完了」
何シテル?   08/30 18:12
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation