• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

徒然 自己研修 飽きたのでボナンザ

徒然 自己研修 飽きたのでボナンザ









〇Python

ひと月前から、始めました(提灯ブログではないです)

プログラム言語 python

オンライン学習のある一社
PYQ

    月3040円 質問などのフォローは上級(8130円)

    月ごとに切り替えられるようです




展示会で動かしているRS232C機器への割り込み動作をしたいなと

だいぶ先(笑)

TERATERMでできるのかもしれませんが あきらめた





で、プログラム例

---------------------------------------------------------
# 利用状況
used = ['ボールペン', 'ノート', 'のり', 'のり', 'ノート']

# 集計用辞書
items = {}

# 各文房具の利用回数の計算
for item in used:
if item in items:
items[item] += 1
else:
items[item] = 1

# 結果の表示
print(items)
---------------------------------------------------------------

なんとか進んでいますが、未体験の連続

for item in used: 初めは???


この辺りは触ったことありますが

 FOR I=1 TO 10

 for (i=0;i<10
 ;i++) {
 }

リスト、タプル、辞書 など配列?の種類も沢山


ボナンザ

休憩で久々に揉んでもらう事に

2011年のソフトですが、この時点で奨励会クラスがポコポコ負けたとのこと

AI関連の歴史的なソフトです




フリーで公開され 

まだ窓の森の下記でダウンロードできます
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/bonanza/









勝つなど、とんでもない

角交換したら、暴れまわられて、あっというまに終わります

こちらが穴熊囲いでどれだけ耐え忍べるのかが以前の工夫でしたが、

これで60手持つか(笑)

Posted at 2020/05/02 17:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月29日 イイね!

久々に 帰路バロム庵の持ち帰り ノイキャンヘッドセット 

久々に 帰路バロム庵の持ち帰り ノイキャンヘッドセット 













長すぎるのでノイキャン編 後日に


〇数年ぶりに献血に

移動採血車での献血に支障がでていると聞きましたので


近鉄奈良駅ビル6Fの献血ルーム

日曜は予約でほぼ一杯なので、水曜の祝日に

向かいの有料駐車場の券を提示しておくと補助券がでます(実質0です)


大和郡山にはセンターがあります




右下、ラブラッド

https://www.kenketsu.jp/Login

WEB予約サービスができたようですね

電話でも受け付けてもらえます 数時間の待ちぼうけが防げます


受付時測温、タブレットで渡航歴や、不特定の方との〇的接触などを確認

なんか前より項目増えたな 80年代の英国滞在歴は、前もみたけどなんでしょ

追記 赤十字社ページ

医師と面談、血圧測定 検査用血液の採取




水分を取ることを、献血ルームより要望されます



カルピス 採血 カルピス

1時間20分ぐらいでした

記念品を頂けます




事前に日時を予約すると追加でなにか頂ける様です
(今回はシーフードヌードル ライト)

電話でもOK


〇 で、帰路



バロム庵 今は油そばだけ持ち帰りで提供されてます 麺180gぐらいとの事

中で食べれないので帰っていく人もいました

私は念の為タッパーを持って行ったのですが、容器ありでした

前客なしなので10分ぐらいで受け取り




チャーシュー、メンマ、卵焼き 500円も購入

油そばと同じ容器にギッシリ入ってます


20分ぐらいで自宅にもどって頂きました

伸びてはいますが、コシも残ってます




でも、受け取ったら、近くの有料駐車場(100円/1H)で

掻っ込むのがいいかな

その際は丼 or 新聞紙持参

容器が焼きそばの入れ物なので汁漏れ確実、車内飛散の恐れがあります

持ち帰ったら、袋の中に若干溜まってました



がんばれ、飲食店
Posted at 2020/04/29 16:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年03月20日 イイね!

徒然 カフェセブン らーめんとの 部品購入

徒然 カフェセブン らーめんとの 部品購入









あさ、パキッと起きたので朝ごはん後カフェセブン

一年ぶりぐらいかな





ネットでみるとマスクしてねとの事
















店内、テーブルが埋まり、お一人の方と相席に

私以外、誰もマスクしてないよ(笑)

ま、いいや









コーヒー、めったに飲みません 喫茶店にいく習慣がほぼない

職場では緑茶

滅多にない機会に紅茶があれば、普通そちらを選ぶのですが、

ここではコーヒーでいきます おいしいので

朝はトーストがサービスで付いてきますが無しでオーダー

















おいしいです

横のカンバッジも購入












上品な雰囲気に染まったので、帰路に














関西本線、加茂駅ちかくの らーめん との さんへ初訪問

滋賀、大津にある鶏白湯のお店の支店だそうです






最初、カプサイシンの香りが若干しますが

お店で説明されているように韓国の唐辛子でほとんど辛くない

カップ麺の辛ラーメン、春友流の辛い味噌の1/3ぐらいの辛さ



完飲 

知り合いをサプライズで招待するかな(笑)










私のロードスターはマツダディーラーで買った中古車なので

モノタロウでも買えるけど

たまーに部品買います 当時の担当営業にも伝わるようで あえて繋いどきます








引取時

注文時もカルピス頂きました












商品タブに購入者の名前が入ってます 消す 消す 消す

バーコードも消す


見ただけで企みをわかる方々もおられるとは思いますが

替える部品がまだ、未定

なんにしようかな


Posted at 2020/03/20 19:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年02月16日 イイね!

徒然 カートでレースパック 富雄で夜錬 仲本食堂

徒然 カートでレースパック 富雄で夜錬 仲本食堂











〇昼錬

いつもの方々からカートに誘っていただきました

皆さんは、自転車でロードの朝練を終えた後、一旦家に戻ってから

なので昼錬

私はぐっすり2度寝してました



ISK 奈良阪奈店

舞洲の広場にあるお店の姉妹店

今回は以前主催していたY店主も数年ぶりに復帰 合計6人



5周の予選後、リバースオーダーでスタート 

5番手からスタート 謎のロケットスタートが決まり

2コーナーでトップに・・・






シケインで追突されて押し出されダントツのベベに







5位でした 6位の人は今回が2回目

数年ぶり復帰の人が、優勝+本人初の37秒台

おめでとうございます


風太郎の有機紅茶で反省会







家に戻って





ダストで汚れてきたホイールだけを洗う



かっこいい(自賛)





〇夜錬

一部の有志と夜錬することになり、バス+電車で富雄に

20時にbar吉本さんなので

19時過ぎにいらかでカレーチャーハン







夜は日本酒の店、お昼のカレー屋さんにも一度いってみたい店です


20時前になってもbar吉本が開かないと連絡があり、

ひとまず「いらか」に集合することに




小一時間経って、偵察に行くと開店してました




次のステップへの準備の為、3月一杯で閉店されるそうです

3月には、お店のお客さんを集めて、記念?カート大会が開催されます

久々にお店での反省会も




〇仲本食堂

夜錬の時間、本当は仲本食堂のワインバーに行く予定でした


で、今日のお昼、2Fの店舗に初訪問




黒い建物の2F

以前の仲本食堂は、隣の洋食屋さんとと同じような店構えだったとのこと

2Fはカウンター8席、並ぶこともなく、適当に混んでます








味噌ラーメンと日替わり丼ハーフ(麻婆丼)


「パプリカバターと味噌を溶かしながら召し上がってください」

どちらもおいしく頂きました

この辺にないキャラクターのお味なので、閉店が正直おしいです

火曜日まで営業されています





Posted at 2020/02/16 14:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年02月11日 イイね!

木津川市の仲本食堂

木津川市の仲本食堂









今日は祝日

朝食後、たっぷり2度寝してから、職場へ向かう途中、すこし回り道して

仲本食堂さんへ

三九郎さんのブログをみて存在に気が付きました



facebookみてみると

 シェア大歓迎

 2月10日〜14日は、
 リストランテナカモトで【仲本食堂】の営業です。
 普段はカウンターのみのラーメン屋さんですが、1階のレストランでゆったり  とテーブル席のご用意になります。
 ご家族連れでもゆっくりとご利用下さい。
 ・
 今月18日で一旦休業します。


1階のドアを開け、暗い通路を通ってドアをあけると



普段は2階のカウンタのみ



で、塩ラーメンと餃子の定食を頂きます




あっさり、でもご飯が進む適度な塩加減で

おいしく頂きました さすが元定食屋さんのお味です

評判の餃子は特に印象なし(私は)

日替わり丼もおいしそうなので食べてみたい


夜はワインバーになるみたいですが、車で15分でも

電車、バスで片道1時間はかかる





最後にお店の人に確認しましたが 18日まで以後未定とのことです

残念

Posted at 2020/02/11 13:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「シキスカ
Bリップなしもアリですかね
虫が多い苦笑」
何シテル?   08/15 07:13
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation