• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

恒例 春のツーリング 尾鷲方面

恒例 春のツーリング 尾鷲方面YOSSY~さん主催、立案恒例の春のツーリング


もう一週間経ちました。

ガッハッハッな春のツーリング

ほぼ1日……半開きでカラカラでした(((^_^;)

カーナビとの戦い


詳細はあちこちに記事がのってますので、以下私なりに





















お昼は「夢古道おわせ」で、
バイキング。1300円。



お野菜たっぷり、わけぎのヌタなどおいしく頂きました。

たんぱく質はあまり(チクワのテンプラぐらい?)ないです。



海沿いを走り、喫茶店へ

ここんとこ、幹事さん

なんか狙ってます(笑)





お休みでした。

怪しい形と色の車が押し寄せてくるのを察知されたのか(笑)




近くの風景。いいとこです。







喫茶店、駐車場にて。奥は船の修理場です。



世界遺産、鬼が城に







帰途の休憩場所









さらに





最後は橿原市で解散。

差し入れの和菓子と、高山あられをおいしく頂きました。


幹事のYOSSY~さん、そして参加者の皆さん、お疲れ様でした。



Posted at 2015/03/29 14:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月14日 イイね!

刻々と変わる1コーナー 舞ジム17

刻々と変わる1コーナー 舞ジム17○生駒のおやま

先週の日曜朝、久々に生駒のおやまに上ってきました。

しばらく雨が続いたので、微妙なお天気にも関わらず、盛況でした。



4気筒のM3(歴代で一番スキです)や、ケーターハム7、写真にはないですが、M2なども

画像、縮小専用に偶然モノクロ化チェックが入ってました。あえてこのままで。

イベントに向けてもりあがる空冷RRの方々




昨年、ロードスターを購入された方で、舞洲でのモータースポーツに興味があるYさんと、

たまたまおしゃべりして、ちょっと見学に来てもらうことにしました。


○舞ジム17当日朝


雨ですね~

余裕をみて出発、30分まえには着くとおもってましたら、
阪神高速東大阪線がほぼ全線で渋滞。舞洲の出口付近まで

ミーティングに遅刻してしまいました。

すみませんorz


コース


1コーナーに巨大な水たまり(青丸部分)があり、大回りします。

また、午後から晴れ、かつ走行で水が飛ばされれ水たまりが縮小していった結果、

ベストなラインが刻々変わっていきます。


○1走目(約15分、3~5回走れます)
ハードトップつけたまま、フルウェットで3週目に61秒台、悪くないな~

○2走目
見学にきたYさんが到着したので、横に乗っていただきました。

それなりに雰囲気は楽しんでもらえたとおもいます。


ただ、折角来てもらったので、別の車にも同乗してもらおうかなと思って

いつもお世話になっているOさんを捕まえて

彼のお友達のインプ(R1クラス)助手席にYさんを押しこみました(笑)


ちょうどオフィシャル○神さんの同乗試乗を終えたばかりで

みるみるタイムUPする過程を横で体験していただけました。

しかしモータースポーツ2回目+フルウェットで54秒台で走れるとは・・・

センスですね~


センスほしい。ない時点でもう無理ですが。



○3走目
ハードトップはずして、路面も一部乾いてきて・・・
61秒・・・変わらず・・・



○4走目~
今回はOさんに横にのってもらいました。

いつもながら興味深いアドバイスでしたが、

要点は、「パイロンへの寄りが甘い」

進入スピード落としてでもパイロンに寄せる

シフト操作等がまにあわなければ、前のセクションでロスしてでも、進入時の姿勢をキープ


ここで一回57.4秒がでました。(基準タイムはR4クラスで56秒台)

1コーナーでミスがあったので、まとめられれば、いいとこ行くのでは?




○タイムアタック


お昼を食べて、車で仮眠してる間にほぼドライコンディションとなりました。

ただ、先の感覚もリセット?されてました。


1走目
1コーナーで思いっきりスライドしてしまい、58秒台

2走目
全コーナー、半拍子ずれた感じで57.6秒




○タイヤ ファイアストン WIDEOVAL

帰宅後の画像ですが、



路面温度が低く、かつ午前中はウェットだったのもありますが、角ベリもあまり見られず



ウェットからドライまで、想像以上に楽しめました。

185から195にサイズアップしているのもありますが、

S-DRIVEよりもグリップしている印象です。

角ベリ対策も考慮してジュピターネットかーガレージさんに設定してもらったアライメントも効果的だとおもいます。


5月も参加できれば、これで行きます。



最後に、参加者の皆さま、

そして朝早く、雨のなか準備してくださったオフィシャルの方々に感謝を。


Posted at 2015/03/15 13:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年03月01日 イイね!

徒然 月ヶ瀬ぶらぶら

徒然 月ヶ瀬ぶらぶら

湖面は細かい波があり、完全にミラーではありませんが・・・




休日の土曜日15:00頃、職場で仕事をしながらふと思う。

生駒のおやまに行こうと思ってた日曜は雨の予報

なら、今からどこかへ行くかと、ロードスターで出発


R169から月ヶ瀬へ




梅はもう少し先です。でも木々がほんのり赤い。





湖近くの売店。
ロータス勢が5、6台








タイヤのファイアストン ワイドオーバル、
相変わらず、サラっとした感触でいいです。
私のペースならグリップも十分。

DHTをどうするかはなお検討中。
通常ボディカバー掛けてるとはいえ、青空である以上
あるのに越したことはないのですが、重い、ギシギシする




この後、名阪経由で帰宅しました。



Posted at 2015/03/01 13:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「カルフォルニア米カルロース試してみます
関税効いてるのか3300円ぐらい
パールライスのブレンドが3500ぐらい
普段はあきたこまちですけど楽しみ」
何シテル?   07/21 16:38
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation