• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

すこし舵を切ってロールさせてから   ロドBAKA2015 その1

すこし舵を切ってロールさせてから   ロドBAKA2015 その1













無事帰宅できました。

主催者のオリーブボールさん

いつもお世話になってますジュピーターネットカーガレージさん


そしてサポートして頂いた皆様に感謝です


冒頭の画像はデグナーの入り口




初めてロドBAKAに参加した時には、(曲がるところがわからずに)

(観念して)2回まっすぐフルブレーキ+ダートでしたが、今回はなんとか

だいたいクリップに着けました













タイムは3分1秒、2秒更新


以前舞洲で運転して頂いた方から頂いたアドバイス

「すこし舵を切ってロールさせてから 実際の舵を切る 切ったら足さない」

バネレートの小さいうっしゃん号に乗って頂いてのアドバイスでした


 


130Rでようやく感じがだせました。

ロールするまで1秒ぐらいかかるかな





これからチェックしますが、メインストレートよりもスピードが出てるかも

スプーンの影響もあるので、2回ぐらいかな、ばちっといけてるのは



午前中、Z2☆にも助けられ、割と安全運転でしたが・・・・






調子に乗ってシケインで(NA8の)ABS全開    アッーーーー   ダメ

無理せず、朝のブリーフィングでも案内されてた2輪用のシケインに直進




やれやれ



以下、当日の流れ



鈴鹿サーキットの入り口















その2に



Posted at 2015/12/19 22:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年12月12日 イイね!

徒然 111111km 仕事で西安 ロドBAKA準備など

徒然 111111km 仕事で西安 ロドBAKA準備などここの所、毎朝15kmがノルマ  走りこみです。














もちろん









ロドBAKAの準備です


○YOSSY~さんのツーリング

天候の関係で、一週間延期されました

私は参加断念

お見送りに、桜井まで










駐車場にとどろくピアニカ




帰途



パチパチパチ



○中国出張

西安(むかしの長安ですな)に、2回いってきました

最初は営業さんのお供、2回目は追加打ち合わせでやむを得ず単独で

中国語はニイアオ、シェイシェイ、イーアルサンスー・・・

後で役立ちました







現地商社さん紹介で取った、5星ホテルのお風呂

綺麗な尾根遺産(でしたっけ)を眺める為かな~

シャワーで5分待った時点でお湯をあきらめ、水ぶきするハメになりましたが、

ベテランの営業さんイワク、10分またなきゃとの事。



2回目はあっさり出ました。狭くていいので東○イン欲しい、西安に


西安は割と遅れた感じで、再開発が進んでいます。

上海とはかなりちがいます;
















オート3輪

割とみますね





朝ゴハンは、バイキングでおいしいものがたくさん。

別の地域にとまった経験でも、外の屋台なども含めて

現地の方は野菜、フルーツたっぷり取ってますね。


現地の商社さんも帰った晩御飯、私だけ

いわゆるレストランは4名以上が量的にもマストなので

ホテルのレストランに行ってもビックリされます





ホテル前のコンビニでインスタントラーメン買うのが

一番、楽ちんなのですが(持ち込むの忘れてた)


おとなりの辛いラーメンを謳うチェーン店に行ってみました

入ってすぐチケット買うので、意を決して壁のメニューを指さし


アルウーェン

25元です。ホテル前だけあって、

カンのいいレジ係がチケット売ってくれました。




その場で手伸ばし(両手で素麺風にビョンビョン伸ばす)して作る麺(直径2mmぐらい)と、

牛骨ベースのスープ、辛いタレなのですが・・・


それぞれオイシイんですが、麺とスープが全くマッチしてない!!!

と、日本ではアップされる感じ




翌日




Aセットです。野菜5品から選べます




関空発の飛行機が月水金土なので、やむを得ず2泊3日に

3日目は夕方発、22時着の飛行機待つだけなので、

一回目は



兵馬俑 3馬力




始皇帝陵とか




今回はホテルで仕事してました。






○ロドBAKA


<



バーチャルで鈴鹿サーキット

一年ぶりに起動したPS3+GT5

GT5のネットワークサービスが終了したと毎回表示されますが、

まったく問題なし&迷惑です



これまでと同じく、セッティングは(こんなもんかなと)

NA6ノーマル、スポーツタイヤ(ミディアム)+車高調


いま、思いつきましたが一度ウェイト乗せて1,050kgにしてみます





今日は一年ぶり、タイヤを純正ホイール+Z2のセットに交換しました

交換後、GSに移動して空気圧調整+トルクレンチで増し締め


タイヤが固くなったのか(苦笑)新品当時のネチョネチョとした

へばりつき感が無くなっています

明日、お山で軽く流してみる予定(夜雨なので、ウェットのままかな・・・)




当日は、真剣に、そしてマージンたっぷりとって望みます












Posted at 2015/12/12 20:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「名古屋の展示会
有志で懇親会 風来坊」
何シテル?   10/24 20:09
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

徒然 シキスカ GIGI 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:17:02
フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation