• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしゃんのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

徒然 若草山登山 奈良奥山ドライブウェイ 麺食堂88

徒然 若草山登山 奈良奥山ドライブウェイ 麺食堂88











定期的にロドを動かす目的で、ある目的地へ移動します

その途中、渋滞もあったので左折・・・



10年ぶりぐらいに、奈良奥山ドライブウェイにロドで

東大寺や春日大社の裏側を通ってます




若草山  登山といっても頂上近くの駐車場から300m歩くだけ







手前に鹿さんがお座り(三頭います)迷彩色
  



鹿せんべい屋さんが来ていないので、人、鹿とものんびりムード










全線通ると自然林のなかで一方通行のダート4kmがあります

車検ok車高のmyロドさんはゆっくり20Km/hで問題ありません
















県道80号までのんびり流して 景色を楽しみながら

舗装路も含めて全線狭いし、走って楽しいコースではありません






目的地 麺食堂88さんへ

つけ麺、まぜそばで知られるお店ですが

店主さんがx(旧ツイッター)で

中華そば(らーめん)の出来コメントを流しだして数年

4か4.5しか見たことありませんが、4.5だったので中華そば 塩 選択



バッチリです 4と4.5の差は・・あるよね 

いわゆる当たりなので常に提供はむりかな 4でも十分だけど悩ましい




ひと昔前、中華そば頼むとお客さんの皆さんからガン見された(たぶん)

なんでつけ麺食べないの?みたいな

時代から変わったのかな 半分ぐらいの方が中華そば(醤油・塩)

先日頂いたつけ麺も含めて満足  (笑)

Posted at 2024/11/04 15:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年10月13日 イイね!

シキスカ ドン・チードル キーマカレー

シキスカ ドン・チードル キーマカレー












志貴生駒スカイライン
 
月一ぐらいで訪れていますが マイルールで

4000回転以下 基本3-4速 速度制限 ちょんブレのみ

みたいので、楽しんでます(自己満)


朝8時ぐらいにいつもの駐車場に到着

みなさんと談笑 ロドはNC2台 ND1台

最近はNCがブーム トルクあるし実は軽いし





奈良市のドン・チードルさんに

9月からメニュー更新、新メニューの豚骨しょうゆ 細麺


替え玉ある前提、中太麺もあるけど、お汁が結構塩辛くない?

美味しいのですがここまでは?

私側の変化もあるかもしれません ファンなので継続的にお邪魔します









数か月ぶりに洗車

ボディはコーティングのご利益もあり、目立ちませんが

ホイールが酷い 何とかなりました

そして宿題 フロントガラス内面が・・・事故案件ですな きちゃない











洗車後、キーマカレー制作

タマネギを2玉炒めて







カレー系のサイトによくある、動かさないで少し焦がす感じで



スパイスは・・・







ジャワカレーにお任せです






だいたい出来ました


Posted at 2024/10/13 17:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年10月06日 イイね!

奈良オープンミーティング うどん屋つなぐ 寿命2年の法則

奈良オープンミーティング うどん屋つなぐ 寿命2年の法則










お久です

10月の第一日曜日、何気にロードスターで山城の道の駅に到着

みんから見てみるとメルさんの投稿があり

奈良ミーティングは今日だった 青山高原



たまたま方向は同じなので、行ってみることに

スマホのナビでは12時過ぎ到着予定

会場近くでおなじみの方々数台の帰途に遭遇 手を挙げて頂きました








三角点の駐車場に止めて、パチリ



隣の第一駐車場に歩いて移動すると、撤収寸前の参加者の皆さんにお会いできました




13:30に大和郡山市で用事があるので、私としてはプッシュ気味に走行

とはいえ、青山高原の下り山道では前のノアのペースに驚き(怖くないの?)

名阪国道ではぶち抜いていく車に呆れ(40オーバーで捕まるよ)




用事を終えて






うどん屋つなぐ さん


かけがお好みです。ここの締めたざるは、私にはちょっと硬いよね~

お出しと鶏天はばっちり






帰宅してカバーをかけようとすると



破れちゃいました すこしずれたカバーを引っ張った際です







2年経つので購入済でした。 いさぎよく替えます






こんな立派なベルト、ついていたっけ?









新旧比較、色も結構褪せてます

お疲れさまでした


Posted at 2024/10/06 19:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年08月17日 イイね!

土曜日の朝早く CAFE SEVEN さんで コーヒー

土曜日の朝早く CAFE SEVEN さんで コーヒー

















パキッと目がさめたのでロドさんと早朝ドライブに









朝7時過ぎ、奈良公園 シカさんは不在











奈良県道80号をのんびり快走




2012年のブログ ロド入手して

奈良県道・三重県道80号奈良名張線 から亀山へ

朝9時半、代車きいろ号で三重亀山のオリーブボールさんへ向かいます。

>R25名阪国道でなく、県道80経由で







その後オリーブボールさん主催、ロドBAKAで鈴鹿フルコースに参加してみたいと

相談して4点ロールバーを段取りして頂きました



購入当初、最初のフルメンテなど、いまさらながら感謝です











ノッキングしない、でも加速するギリギリのハイギヤ選択を楽しみながら

県道80号経由で

カフェセブン





https://www.facebook.com/people/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3/100063498043469/

京都府相楽郡南山城村

なかなか大変そうな立地ですがR163沿いの道の駅から10分かからず

今回は遠回り









8時15分に着いた時点で8台ほど

今日はいわゆるスーパーカーは見受けず、

アウトビアンキA112

ホンダの昭和時代S*00(わかりません)などに胸キュン




いわゆるセブン(名称慎重)のそばに停めて

お店のページ(夜にはあがってました
https://www.facebook.com/people/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3/100063498043469/

基本的には来場者の車を上げてられるようで、

こまったちゃん対策にもなるのでは








ホットコーヒー(ブラック)と、タルトを頂いて

めったにコーヒー飲みませんが(特になにかはないのですが)

こちらのコーヒーは価値ありで、久々訪問の今日も美味しい

Posted at 2024/08/18 23:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年08月13日 イイね!

徒然 オイル交換 ベランダ菜園 やむを得ずお掃除

徒然 オイル交換 ベランダ菜園 やむを得ずお掃除








お盆休み お客さんが休みということもあり、10連休

都合で事前に墓参し、行きたい所も特にないので自宅でのんびり



 


月頭、ジュピターネットカーガレージさんでオイル交換

推奨の鉱物油 Moty's M216 14万キロ超えてきました





2寸菅ハーフスペシャル 新潟のstageさん制作

タイコ以外は結構色ついていてきました








帰路、無鉄砲グループの無心さんで、一年ぶり豚骨つけめん

グループのラーメンと食後の相性が悪い私ですが(おなかゴロゴロ寝られん)

ここのつけ麺は、麺が好きですし、食後も大丈夫












久々、アパートのベランダにキュウリと満願寺唐辛子をプランタに

プランタなど一旦処分していたので、土など含めて総額5000円ぐらいか

一本成ってからなかなか成らず、5000円キュウリと呼ばれていましたが

500円ぐらいになりました












万願寺とうがらし ようやく花が咲きました 大器晩成型?




キュウリのツルとか、なかなか面白い












運転席側の純正シート 車検用で室内保管しているのですが

カビカビに(放送?禁止レベルなので写真なし)

長年の汗、皮脂、ほこり、食べ物など栄養たっぷりでしょう

とりあえず日光に当て、ビニールで覆って60℃以上に

菌糸さんだけでも死んでもらいます(胞子さんは120℃とのこと)







もう少し この後温度計が熱暴走しましたが再測定でok






中性洗剤でゴシゴシ後、泡が無くなるまで水をながし





再度殺菌(できませんケド)




20240816追記

洗浄したロドNA8sr2 の純正シート、
2L布団圧縮袋+乾燥剤で保護&封鎖
次の車検まで安らかに眠って下さい^_^





以上





Posted at 2024/08/16 20:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「シキスカ
Bリップなしもアリですかね
虫が多い苦笑」
何シテル?   08/15 07:13
うっしゃんです。よろしくお願いします。 とある「運動会」がご縁でエントリーしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントBリップの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 19:35:47
徒然 エンジンOH オアシス2025 舞洲ジムカーナ74 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:36:24
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:15:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノス ロードスターに乗っています。 NA8sr.2 AC AW ABS AIRBAG ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
E160の中期から乗り換えです 衝突安全 レーンキープアラート などが追加されました お ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON K3 初のアメ車です 3MT 0.1PS(エンジンによる) 長年有酸素運動 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1993年ぐらいに購入 通学、九州半周×2など大活躍 ほとんど乗らなくなって5年、201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation