• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kunihiroのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

下関海響マラソン2023

夏前の向津具マラソンが悪くなく、秋に備えて早めの始動。暑い夏も耐え、涼しくなった10月はいい感じ。10月にあった21kの練習会も5分/キロの部で走ってみたが、ペースメーカーが頑張りすぎて4分半〜4.40/キロくらいで走っても、耐えられた。

こりゃいい結果が期待出来る、と練習を欠かさず鍛えた。ベストは2018年北九州マラソンの3.34ですがあれから迷走状態に入ってしまった。アレを越えるには、念願のサブ3.5を目指す!その為に作戦を早いうちに決めた。
サブ3.5のペースメーカーにずっと付いて行き、最後に抜く!今の状態ならこれで行けそう。

今までもペースメーカーに付いて行けばいいものを自力で、とかわけわからんことするから結果が出んのじゃ!

そして今日本番、行けるか?
しかし、誤算が続く。
①気温が高い!朝の時点で暖かい、嫌な予感。
②ピークが1週間前だった気がする、体が重い。
そして最大の誤算が・・・
スタートしてペースメーカー探すも近くに見当たらない。ペース上げてみたら結構離れてるのが見えた。でもかなり速いペースにしたのになぜ追いつかない?

1回目の折り返しで気付いた。追いかけていたのは3.15のペースメーカーで3.30は私の後ろにいた。マズイ!かなりの足を使ってしまった。なんたる失敗。その後はペース落として進む。

30キロあたりの新しいコースはだらだらと長い坂。心が折れそう。そこに3.5ペースメーカーが追いついてきた。これに付いて行く。なんとか踏ん張りながら39キロまで粘る。

しかし、足が終了。付いて行く力はもう尽きました。両方のふくらはぎ、ひざあたり、太ももが痙攣を起こし、まともに走れん。40キロまでは3時間30分切れるタイムだったのに、ゴールしたら3.38で終わった。何してるんや、あ〜ぁ。




下関のアップダウン、気温、ミスでせっかくのチャンスをふいにしてしまった。次はやっちゃる!

秋穂浜村杯(ハーフ)
防府読売(フル)
長府城下町(ハーフ)
北九州(フル)
今期のローテーション、詰めすぎたかなぁ?
Posted at 2023/11/05 17:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

やってしまった!

キャンプも終わって洗車。
最後の拭き取りで、ルーフ中央部に手が届かない。
横着して擁壁に登り無理な体勢で拭き取り。
終わって気づいた。


膝が当たっていた辺りが凹んだ、自分も・・・
前の方も少し・・・

ガラスの膝はこんな時に強い、なんでや。

Posted at 2023/07/30 17:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

ムカつくマラソン

ムカつくマラソン今年も向津具ダブルマラソン(シングルの部)に出場。毎回ムカついています。元乃隅神社、千畳敷、棚田・・・ロードスターで行った時もローギアで登るような坂でしたが、人の足では厳しすぎるね〜
負荷は42キロじゃなくて60キロ分くらいありそう。
この数年マラソン中に右膝外の腸脛靭帯炎に悩まされてきましたが、今回は策を練りました。1.ダイエット→年初より−5キロ。昼ごはんのホカ弁から味噌汁とおにぎりに変更。
2.近所の整体師により集中治療とストレッチ伝授
3.足の着地を前気味からベタに。

これにより今回は膝痛は出ませんでした。ただ、体が持たなかった(苦笑)最後の5キロは来年は絶対出ないと思いながら走って苦しかった。
でもまた登録するんだろうけど。
Posted at 2023/06/11 21:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

大きいねぇ

大きいねぇこれから遠出の予定たくさんあり。楽しみです。
Posted at 2023/04/09 10:36:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月15日 イイね!

新車!


2023年2月にデミオが5年を迎えるにあたり、収納や乗車人数を考え、もうちょっとサイズがある車を検討。

ちょうどcx60が発売されるらしく、いろいろ情報を集める。
買う気満々で発売日あたりににディーラーに向かい、試乗、見積りをもらう。営業マンからはタイヤ交換したら20万円くらい行きますよ!とか。

税金やらのランニングコスト考えたら買う気が失せた。これならcx5でいいんじゃないか?とか思っていたら奥様は人数が乗れる方がいいと。
cx8なら6,7人乗りかぁ。担当営業マンに聞いたら、11月上旬に新しい8が発表されますよ〜

試乗もせずに交渉して契約。デミオが想像以上に高く下取りしてもらいました。今は中古車の相場は高いようですね。ちなみにもう一台のスペーシアギアはまだ高い値段がつきました!

車検までにギリギリ間に合う予定でしたが、やっぱり品不足、ライトが入手できなかったらしい。

デミオは5年一杯頑張ってくれました。
納車までの1か月は代車、MAZDA2でした。

待ちに待ってようやく納車!




ガソリンのスマートエディション6人乗りです。支払いを頑張っていきます(笑)


Posted at 2023/03/15 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「九州から帰る時に通行止めはこの3年で3回目😭
別府で降りました。」
何シテル?   05/21 22:19
安全運転、安全作業、安全第一。 御安全に!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
買ってしまった
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2020年3月奥さま号で購入。2022年8月くらいから私の通勤用に。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダを信じて買いました^_^
その他 自転車 その他 自転車
2012年の5月に購入。 あさひのプレシジョンスポーツです。 通勤で使う予定でしたが 都 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation