• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

武蔵小金井高架線化と201系

武蔵小金井高架線化と201系 Kamielleさん、トラバリさせていただきましたー。

先日の三鷹~国分寺高架化後の武蔵小金井駅です。

乗ってきた列車が偶然201系で、これまた偶然w

カメラを持ってたので撮影しました。

今まで下り線から北口へ行くのに、階段を下りて上がってまた下りるwだったのが

統一されて改札一つ。抜けてから地上で北・南に分かれる様になりました。

バス停は遠くなりましたが、上り下りが無くなったのでだいぶ楽になりましたよー!!








この記事は、201系×大月終をゲット~~~。について書いています。
ブログ一覧 | 【趣】鉄ネタ | 日記
Posted at 2009/12/08 20:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 20:41
いよいよ高架になりましたね。

201系の終焉も迫る一方ですねぇ~~~。
コメントへの返答
2009年12月9日 20:06
チェックはして無いのですが、やはり終焉は近いんですかね…

高架化は歓迎ですが、ライバルの某私鉄が影響受けそうです(笑)
2009年12月8日 21:26
まだ上りのいつもの乗車位置が把握できませ~ん(汗)
コメントへの返答
2009年12月9日 20:10
駅入口から階段までみんな変わっちゃいましたからね…

わたしゃ上りで利用する事は殆どないので(笑)まだまだ全然把握しておりません。
2009年12月8日 21:53
工事の日ど真ん中でした…

三鷹からバスでしたが大変だったです…(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年12月9日 20:14
代行バスでしょうか?お疲れ様でした。

バス好きからすると「代行」表示なんてそそられますが、利用者からはとんても無い事なんでしょうね…

2009年12月10日 20:22
201キターーーーーーーーーーーーーー!

工事の夜は完全オフだったので、自宅にいましたよ。

並行?する某私鉄も拠点駅で大工事やっていますね。
コメントへの返答
2009年12月12日 20:11
わたしゃ工事の事をすっかり忘れていました(笑)
ニュース見て、あ、終わったんだ。という感じで(笑)
2009年12月10日 23:24
はじめましてウッシッシ
201系のニオイを嗅ぎつけておじゃましました冷や汗
良いシーンに遭遇しましたねるんるん
次の休みあたりに撮影に行ってみようと思っています。
コメントへの返答
2009年12月14日 12:35
どもども。写真は撮りに行きましたか?
201系だとサヨナラ運転とかやりそうですねー

最近はステンレス車体ばかりの通勤電車が多い中、全塗装の車両は貴重ですよね。

プロフィール

「@ぶろさん そうだったのですか! コロッケでも良いなぁ〜(ぇ
両手の往復でがっついて食べてましたよね(笑」
何シテル?   08/15 08:38
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation