• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月14日

新東名のトンネル照明

新東名のトンネル照明 新東名のトンネルは上からではなく、

車の後方から照らすタイプの照明。

灯りの種類については疎いので分からないけど

ナトリウム灯とかいうヤツなのかな?

変に色が付いてないので、太陽光に照らされているかのような自然さ。

日中、トンネルに入った直後は後ろからの太陽光に照らされますよね。

あれがずーっと続く感じです。

夜だとまたイメージが変わるんでしょうね。

ブログ一覧 | 【車】ドライブ | 日記
Posted at 2012/05/14 15:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

終日雨(なんと!)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 18:33
昨日、通ったよ~( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月15日 20:10
アノ青いヤツでですね?

一日ズレればなぁ~
2012年5月14日 20:08
一昨日走行してきました♪
トンネルは大きくて快適ですよね^^
照明、確かに気になりました!!
照らす方式、電球も何種類かあるみたいに感じましたね^^;
コメントへの返答
2012年5月15日 20:48
一昨日ですか!

二日ズレればなぁ~

トンネル、広いですね。これに比べると小仏トンネルの何と狭い事か。
2012年5月21日 22:01
新東名ですか!いいですねぇ☆
ちなみにトンネルの照明はLEDです。
以前のオレンジ色はナトリウム灯。
最新の高速道路って感じです。

あっマイNOTEの登録時期は同じなのに距離は半分くらいだ。
今度、名古屋行くときはノテ君にしようかな。
コメントへの返答
2012年5月23日 19:54
早速行ってしまいましたよ。
これはLEDでしたか。LEDというと冷たい色という印象が有りましたが、これは日の光のような温かさを感じました。

走行距離、走り過ぎですかねーw

プロフィール

「さすが成田屋。







成田だけに。」
何シテル?   06/23 15:39
iPhoneXs(auのスマホ)を持っています。 カメラもコンデジの出番を脅かす性能になってきましたね。 ただし私はApple信者ではないので客観的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03
愁哉さんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 08:04:16

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation